昨日仕事で須崎市へ行ってきました。
でっ!お昼は須崎名物の鍋焼きラーメンです。
入った店は「まゆみの店」

今回は鍋焼きラーメン並600円にしました。 やっぱり、最初はノーマルから食べないとね。
フタを開けるとふぁ~って、湯気が出てきました。 熱々での登場です。 鍋も熱くなっているので注意が必要です。

中には半熟玉子が入り、麺とからめて食べると最高です。
他に鶏肉やちくわなども入っています。
須崎市には25店舗以上の鍋焼きラーメン店があるのですが、
一番のポイントは器が土鍋であること、最後まで熱いスープが味わえ、店主のもてなしの心もそのままの熱さで伝えることのできるのは土鍋ならでは。その土鍋の底に、お店の”顔””味””風土”が見えてきます。
そして、なぜかタクワン(古漬け)が付いてきます。これがまた絶妙で、強力な助っ人です。
Posted at 2012/10/19 10:05:15 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記