
今日、やっとの事で代車が来ました。
保健屋の連絡が遅れたせいで、ディーラーが休みになったり、此方の仕事もあり、今日やっと受け取りました。
車種は『Life』です。
ディーラーからの帰り道だけですが、少し重い感じ(ビートに比べれば当たり前ですが)がしますが、思ったよりよく走ります。
ついでに修理の状況を確認してきましたが、ほぼ部品の手配も終わり本格的な修理に入る予定との事。
車体へのダメージは、バルクヘッドまで及んでいる様で、フレーム矯正まで行きそうな気配です。(涙)
ヘッドライトも傷だらけになったのですが、保険屋が渋る渋る。
やれよく判らんだの、前から付いていたんではないかと、文句を点けてきたそうですが、以前に修理で持ち込んだ事があったのでディーラーの工場長が突っぱねてくれました。
一応、認めさせる方向で進めているそうです。(感謝です)
小さな部品1つについても、本当に丁寧に調べてくれますし、良いディーラーです。
次に車を買う時は、此処で買おうと決めてます。
(近くの他のディーラーは、調べる事もせずに出来ませんとか有りませんって言いますから、ちょっと遠いですが此処のディーラーを利用してます。)
それから、警察から連絡がありました。
突っ込んできた軽トラの運転手が入院したそうで、人身事故扱いになる為、調書を作り直す事になり、
警察署まで来て欲しいとの事です。
なぜに被害者の此方が、わざわざ行かなければならないのか、非常に腹立たしいです。
しかも、昨日の昼間に最初の電話があり、仕事で夕方でないと帰らないとうちの母親が伝えると、また電話しますといったまま、今朝まで掛かってきませんでした。
仕方ないので、今日行きますといったら、当直開けでもう帰りますので、別の日にして下さいと言ってくる始末。
此方が時間を割いてまで行こうとしているのに、どう言うつもりなのか。昨日のうちに連絡をくれれば、今朝のうちに行くこともできたのに、連絡が遅いから別の日に行かなくてはならなくなった。
職務怠慢も良い所です。
此処の警察の交通課は、交通事故の処理をしなかったとして新聞にも載ったことがある所ですし、私自身、当て逃げをされた時に届け出をしたら捜査もせずに1週間放っとかれてまして、結局犯人は捕まらなかったことがありますから、当たり前と言えば当たり前の対応なのか。
取り敢えず、次に連絡が有るまで、放置しておこう。
そのぐらいの意趣返しをしてもいいかな?
それから、近所の人が事故現場を写真に撮って下さっていたので、昨日の内にデータを頂いてきました。
本当に感謝です。
私が家に帰り着く前に起きたことでしたので、事故直後の写真を撮ることが出ませんでした。
母親が家にあるカメラで撮ろうとしたのですが、使い方がよく解らず上手く撮れなかった所、近所の方が自分の一眼レフデジカメで撮影して下さいました。
一旦停止を無視したハイエースですが、交差点の3分の1程まで出てきています。
こんなのにぶつけられたら、軽トラなんて吹っ飛びますよね~。
皆さんも、こんな事にならない様に、一旦停止はキチンと止まりましょう。
特にAT乗りの方、止まったつもりでも実際には止まってないことの方が多いですから、止まったことを確認、左右の安全を確認してから、交差点に進入して下さい。
もちろんMT乗りの方もですよ!
Posted at 2012/07/08 15:49:33 | |
トラックバック(0) |
交通事故 | クルマ