• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

保育園2

先日の保育園話…早速近くの3件の保育園に問い合わせしてみました。
(*ゝω・)ノ.+゜

ある公立保育園は空いていたけど電話の応対が事務的というか冷たいというか…
で、布オムツはダメで、一時保育も対応が変わるからダメだと。今年から全保育園で出来るようになったはずなのに…
それに見学はいいけど「うちもまずはお子さんを見させて戴かないと」って品定めするみたいな言い方をされました。

ん~…感じ方は様々と思うけど、ぁたしとしては子供に対しても事務的な対応だったりしたらイヤだなぁ…みたいな印象を受けました。

もうひとつの私立保育園は小さい子供は定員いっぱいだとすぐ断られました。

最後の私立保育園は定員いっぱいだけど、職員の手は足りているので受け入れ可能とのことで、電話の対応もとても好印象でした。ただ一時保育は3才以上からとか。
布オムツはやはりダメでしたが、最初にぁたしの問い合わせの後に園長先生からお返事を戴くまでに職員の方々と布オムツ受け入れについて話し合いをも設けて下さったそうでした。
実は育児相談が同じ町内であるのは年4回だけなんですが、同時に親子遊びというのもあり、その時にこの保育園の先生が来て遊んでくれているんですよね。で、すごく感じがいいのが印象的だったんです。

市役所のこども課で問い合わせたところ、保育料は公立私立で変わらないとのこと。ならば、感じのいいところの方がいいんじゃないかという気がしてきました。

で、最後の私立保育園に昨日見学に行ってきました。
ここは子育て支援センターもしているため、ちょうど園庭開放をしていて他のママさん達がいっぱい子供を連れてきていて大賑わいでした。その対応をされている先生方も感じ良く、遊びにしてもシャボン玉をタンポポの茎でしてみたりピーピー豆で遊んだりと自然のものもいっぱい使っていて…やっぱりココにしようかなという思いが膨らみました。

ちょうど園長先生が外出されていて申込みの話が出来ませんでしたが、週明けにでもまた行ってみようと思います。

ちなみに優樹は普通に保育園の先生に抱っこされ懐いていてしばらくぁたしのところに戻ってこようとしませんでしたw
よっぽど居心地が良かったのかな? ヽ(゜Д゜)ォイ
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2007/05/13 06:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2007年5月14日 14:22
保育園って待機児童(でいいのかな)がかなりいて入園するだけでも大変みたいですね

無事に入園できるとイイですね~(*^ー゚)ノ
コメントへの返答
2007年5月19日 8:57
そそそそうなんですか??
こっちは人気の保育園以外は結構空いてるような気がします。


…田舎だから?(爆)

プロフィール

ぼちぼちとリニュしていってます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Q's HOUSE 
カテゴリ:CUBE関係。。
2005/01/23 12:33:21
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
少ないお小遣いをためながら、シンプルなドレスアップを目標にちょこっとずついじってます。 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation