• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qちん☆のブログ一覧

2007年05月15日 イイね!

保育園4

今日は私立保育園に行って園長先生とお会いしてお話を伺ってきました。
また、室内や実際に保育している状態なども見学してきました。

そうしてぁたしの出した結論…





ここの私立保育園に決定です(*ゝω・)ノ.+゜




やっぱり第一印象どおり、ぁたしの希望というか理想にかなり近かったんですw

優樹はまだまだ1歳なりたてで保育園にお願いすることになります。
集団生活の中で、また自然の中で遊びながら思いやりの心などを学んでいけたら…と思っていました。

親や保育園の先生が楽になるからと、学校のように四角四面に規則正しく、自分で何でも出来るように指導するという方針もありだと思いますが、ぁたしは感受性の育つ小さいうちはのびのびと育てたいと考えていました。

この保育園だと、それが叶いそうです。
優樹もすぐに先生に懐き、のびのびと楽しそうにハイハイしていました☆
あとは明日、上司と打合わせをして復帰準備です。
Posted at 2007/05/17 07:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年05月14日 イイね!

保育園3

保育園3念のため、今日は例の公立保育園も見学に行ってきました。
感想は…まあまあ…悪くはないかな。(゜ε゜;)
てか電話でぁたしにとってイメージ悪かったのは園長先生でした。
でも実際に会って話を聞くと第一印象と違うというか…

先日私立保育園を見学した時は園長先生がいらっしゃらなかったんで、明日また園長先生のお話を伺って、それから判断しようと思います。

写真は今日の優樹です。
Posted at 2007/05/15 00:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年05月12日 イイね!

保育園2

先日の保育園話…早速近くの3件の保育園に問い合わせしてみました。
(*ゝω・)ノ.+゜

ある公立保育園は空いていたけど電話の応対が事務的というか冷たいというか…
で、布オムツはダメで、一時保育も対応が変わるからダメだと。今年から全保育園で出来るようになったはずなのに…
それに見学はいいけど「うちもまずはお子さんを見させて戴かないと」って品定めするみたいな言い方をされました。

ん~…感じ方は様々と思うけど、ぁたしとしては子供に対しても事務的な対応だったりしたらイヤだなぁ…みたいな印象を受けました。

もうひとつの私立保育園は小さい子供は定員いっぱいだとすぐ断られました。

最後の私立保育園は定員いっぱいだけど、職員の手は足りているので受け入れ可能とのことで、電話の対応もとても好印象でした。ただ一時保育は3才以上からとか。
布オムツはやはりダメでしたが、最初にぁたしの問い合わせの後に園長先生からお返事を戴くまでに職員の方々と布オムツ受け入れについて話し合いをも設けて下さったそうでした。
実は育児相談が同じ町内であるのは年4回だけなんですが、同時に親子遊びというのもあり、その時にこの保育園の先生が来て遊んでくれているんですよね。で、すごく感じがいいのが印象的だったんです。

市役所のこども課で問い合わせたところ、保育料は公立私立で変わらないとのこと。ならば、感じのいいところの方がいいんじゃないかという気がしてきました。

で、最後の私立保育園に昨日見学に行ってきました。
ここは子育て支援センターもしているため、ちょうど園庭開放をしていて他のママさん達がいっぱい子供を連れてきていて大賑わいでした。その対応をされている先生方も感じ良く、遊びにしてもシャボン玉をタンポポの茎でしてみたりピーピー豆で遊んだりと自然のものもいっぱい使っていて…やっぱりココにしようかなという思いが膨らみました。

ちょうど園長先生が外出されていて申込みの話が出来ませんでしたが、週明けにでもまた行ってみようと思います。

ちなみに優樹は普通に保育園の先生に抱っこされ懐いていてしばらくぁたしのところに戻ってこようとしませんでしたw
よっぽど居心地が良かったのかな? ヽ(゜Д゜)ォイ
Posted at 2007/05/13 06:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年05月08日 イイね!

入れ替わり

先日入院した祖母が明日退院出来ることになりました。ヨカッタヨカッタ☆
明日両親と叔父が病院に行って手続きをし、特養の担当の方が迎えに来て下さるとのことでしたが…両親ではなく父と叔父だけが行くことになりました。

なぜ?


今日の夕方、母が緊急入院してしまったからで(__;)

お腹がおかしい、気分が悪いと言っていましたが一晩我慢してみると言うので、無理やり病院に連れて行ったところ、腹膜炎の一歩手前…今晩我慢していたら夜中に七転八倒していただろうとのこと。無理やり連れて行って正解でした。

すぐにそのまま入院とのことでてんやわんや…(x。x)゜゜
検査も含めて2週間くらいはかかりそうとのこと。

今なら家事こなせるけど、ぁたしの仕事復帰までに退院出来るのかしら?心配…
Posted at 2007/05/08 23:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年05月07日 イイね!

衝動買い

衝動買いまたもや画期的なオムツカバーを見つけて衝動買いしてしまいました。
ちょうどこんなのあったらいいのに~…がそのまんま理想的な形!パンツ型で横がボタンで開くタイプでしかも股ぐりにギャザーつき!素晴らし~い♪
これはマヂで、ハイハイや立ったままのオムツ換えがしやすいじゃ~ん☆

前買って今使っているパンツタイプはよく伸びるけど横が開かないからちと使いにくかったんですよね。オムツ1枚しか挟めないし。だから外出時はオムツ1枚にオシッコシートをつけて外出してたの。

いや~最近は布オムツも見直されてきたのか、どんどんいいものが出てきて嬉し~い♪
あとはデザインがもう少しポップな柄とかならいいのにな~♪

そういや昨日、ウンチを教えてくれたんですよ~!
旦那の両親と一緒に馬刀貝を採りに行く途中、2台で行ったんだけど、急にゆぅくんがぐずり始め、少し気張ったかと思ったら
「うーん、うーん、なんなんなー!うーん!」
って気張るというより明らかに言葉で「うーん」って言うんですよ~。
「なーに?ウンチ?」ってぁたしが言うと、旦那は「気張ってないからぐずってるだけやないか?」って言ってたけど気になって、現地についてすぐ土手沿いでオムツ脱がせて捧げて
「出るかな~?チッチかな~?ウーンかな~?」
って言ったら「うーん!」って大人顔負けの立派なウンチをプリプリーって!

何ていうのかな~…ゆぅくんの言葉を理解出来たのが嬉しかったですよぉ☆
お尻もほとんど汚れないし。

ちなみに今朝もトイレでオシッコ成功しました☆
でもお出かけ先のスーパーでいつの間にか大量にオシッコしてオムツの許容範囲を超え、ズボンまで漏れちゃいましたw
まぁ失敗もあるけどこれも練習ってことでいいんじゃないかと♪
Posted at 2007/05/07 14:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

ぼちぼちとリニュしていってます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Q's HOUSE 
カテゴリ:CUBE関係。。
2005/01/23 12:33:21
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
少ないお小遣いをためながら、シンプルなドレスアップを目標にちょこっとずついじってます。 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation