• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qちん☆のブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

あっという間の日曜日

今日は当初は旦那と一緒に旦那チャマ側のお墓参りをして、お買い物に行く予定でした。

でも昨晩から具合悪そうだった母を病院に連れて行くことになり、風邪っぽいものの心臓の薬を飲んでいるため当番医より大きい病院がいいということで、試しに済生会病院に問い合わせしてみました。

最初の答えはやはり当番医か緊急当番病院を勧められましたが、心臓の薬の話をすると受け入れてくれることになり、ゆぅくんを旦那チャマに託し、病院へ向かいました。

結構休日外来患者がいて、何と熱が40度くらい出ている人や肺炎になってそのまま入院になった人など、症状の軽い人から重い人まで様々…
ゆぅくん連れてこなくて良かった…
||(つω-`*)i||

結局、血液検査もしましたが特に異常は出ず、心臓の薬と併用出来る風邪薬をもらって帰ったんですが、ここで収穫が!
何と今日の当直の先生はかなり有名な心臓の権威と言われる先生で、母も今の病院を代わってこの先生に診てもらいたいと前から希望していた先生でした。

なるほど、だから受け入れてもらえたのかw
母は先生に会えて大感激☆
次回から診てもらいやすくなると喜んでましたw

でも1日がこれで終わっちゃいました…とほほ


【今日の離乳食日記】

朝☆ 白粥
   鮭とカボチャのマッシュ
   豆腐の味噌汁
   (昨晩の夕食予定が朝食に変更)

昼☆ 病院に行ったため、おっぱいのみ

夜☆ 白粥
   ほうれん草のゴマ和え
   豆腐の味噌汁
Posted at 2007/03/25 23:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年03月24日 イイね!

お彼岸 part2

今日は午後からじぃじ、ばぁば、ゆぅくんの4人で北九州のお墓参りに行ってきました。
ここのお墓には父方のじいちゃんと去年亡くなったばあちゃんが入ってます。

行きしなに門司の「餃子の王将」で昼食をとり、遠賀へ。
ここは初めて行ったけど座敷があるんですねぇ~!で、テーブル席も座敷も子供用椅子がある。素晴らしい!
ただトイレにはベビーベッドがありませんでした。残念…。大人が使うには手すりもあるし暖房便座でウォシュレットだし、使いやすいトイレでしたけどね。

さて昨日と打って変わって天気は雨。視界の悪いことといったら…
行きはばぁばが、帰りはぁたしが運転しました。
家族で一番目の悪いぁたしは、薄暗い中の大雨で都市高を走るのは怖かった!

ゆぅくんは道中で結構寝てたんだけど、帰ってしばらく興奮して遊んだあと、いつものように7時過ぎに夕寝…。
実はゆぅくん、いつも朝は9時近くまで寝て、12時前くらいからまた2時間近く寝て、夕方も6~7時くらいからまた1~2時間寝て、夜は11~12時くらいまで興奮して寝ないという悪循環なんで、何とか早寝早起きに変えたいと思っているぁたしです。

ところが今日は9時半になってもまだ起きない…
というわけで、いっそ晩ご飯抜きで(作ってたんだけど明日の朝食にしちゃお)そのまま寝かしてしまおうと、ベッドに連れてきて少し起きたけど添い乳しながらまた寝かしちゃいました。

朝普通に早く起きてくれるかな~☆
ちなみに熱とかがあるわけではありません。


【今日の離乳食日記】

朝☆ スナックパン
   すりおろしリンゴ
   ヨーグルト

昼☆ 野菜煮込みうどん

夜☆ 明日の朝食に変更…
Posted at 2007/03/24 22:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年03月23日 イイね!

お彼岸

お彼岸昨日はお昼からばぁばとゆぅくんと3人で彦島にあるお墓参りに行ってきました。
このお墓にはぁたしの母方のじいちゃんやおじさんおばさんが入ってます。

今日は天気が良くて良かった~…明日から雨っていうもんなぁ~と思いつつ墓参りを済ませ、その足で彦島のイズミへ。
服を見ていたらまたもやゆぅくん人気者!そのへんにいたおばちゃんのハートをわし掴みにしてました☆

帰りに地元コミュで教えてもらったteto tetoというお店を外から下見に行き、彦島道路を通って夕日を見ながら帰りました。

明日は父方のじいちゃんばあちゃんのお墓参りに行こうかな~☆


【昨日の離乳食日記】

朝☆ スナックパン
   ヨーグルト

昼☆ 白粥
   ジャガイモとほうれん草のシチュー
   鯛のみぞれ煮ゼリー風味    

夜☆ 卵粥
   豆腐と根菜の鍋
   (大人の水炊き鍋より白菜、大根、人参、豆腐を取り分け、出汁にポン酢を少したらしたもの)

昼は昨日の夜に作り過ぎたので同じメニューでした(^^;
Posted at 2007/03/24 14:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年03月22日 イイね!

成長っぷり

成長っぷり今日は育児相談に行ってきました。

いつも駐車場も満杯で停めるとこを探すのが大変なくらいなのに、今日はガラ空き…日にち間違えた?って思ったくらいでしたが、ただ今回は参加者が少ないだけでした。
まぁだんだんと増えていったけどそれでもいつもの半分くらいかな。

さて生後293日、あと10日で10ヶ月を迎えるゆぅくんですが、またまた成長!久しぶりに体重もかなり増加しておりました。

身長 74.8cm(標準 72.5cm)
体重 11.2kg(標準 8.9kg)

胃腸炎が治ってから妙に大きくなったような気がしてました。
たくましいぞ、優樹!(^^;

さて今回の育児相談ではオモチャで遊べる余裕があったんで遊ばせてみました。
そしたらすごぃ面倒をみてくれるというか、遊んでくれる男の子がおりまして。これがまたお目目ぱっちり髪の毛くるくるで女の子みたいに可愛い男の子で、ゆぅくんよりかなりお兄ちゃん。
2才の男の子でしたが、妹が10ヶ月でゆぅくんとほとんど変わらず、同じ男の子だからかやたらとオモチャ渡してくれたりといっぱい遊んでくれました。

今回はママ友達も参加したんでそこの輝くんとも遊んで、更に他のベビたんとも交流を持ちつつ、自分の世界で遊んでいるゆぅくんは楽しそうでした☆

そうそう!この前のママオフ会で、どこかで見たことある人が一人いたと思ってたら、今日の育児相談に来ているママさんで、以前お話したことある方でした。
ベビたんは字は違うけど同じ「ゆうき」くんでw
そういやさっき遊んでくれていたお兄ちゃんはゆぅたくんだったんで、今日はゆぅくんだらけでした☆


【昨日21日の離乳食日記】

朝☆ パン粥
   ヨーグルト

昼☆ みぞれ粥
   鮭とカボチャの合わせ煮

夜☆ 白粥
   豆腐と白菜の煮物


【今日22日の離乳食日記】

朝☆ バナナ
   ヨーグルト

昼☆ スナックパン1本
   ミルク

夜☆ 白粥
   ジャガイモとほうれん草のシチュー
   鯛のみぞれ煮ゼリー風味


今日は朝昼が忙しく、時間がなかったんでかなり手を抜いちゃいました。その分夜はしっかり食べさせたけど。
バランス良く、が一番なんだけど毎日のおかずには迷いますねぇ~…
Posted at 2007/03/24 11:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年03月21日 イイね!

屋根よ~り~♪

屋根よ~り~♪た~か~い~鯉の~ぼ~り~☆

てなわけで、昨日旦那ママからゆぅくんの鯉のぼりを買ってもらいました☆

前からゆぅくんの初節句に何か買ってあげたいと言われていて、カブトとか五月人形とか買われそうだったんで、場所とるし日本人形は嫌いなぁたしは
「鯉のぼりがいいです!」
と先手を打ってました。
ならでっかいのを!という旦那ママに
「うちの庭は狭いので団地サイズで…」
と言いまくり、何とか1.5サイズのにしてもらいました。

ぁたしは女姉妹というのもあり、鯉のぼりって初めて(雛人形もなかったけどw)なんでちと嬉しい☆

ただどこに立てるかなぁ~…想像( ̄^ ̄)oO〇

鯉のぼりを買ってもらった後、天気がいいのでそのままドライブへ。

子供の頃はつくしをよく取りに行ったけど最近は見ないねって話をしていて、ちょい探しにいったらやっぱりほとんどつくしの姿はなく、あっても少しのスギナばかり…

旦那の去年の記憶をたどり、最後のアテの場所に行ってみたらなんと!その場所だけつくしつくしつくし… 動くと踏みそうなくらいつくしだらけでした!

でつい童心に帰って大量に積み、家に帰って山盛りのつくしを前に呆然…こんなにあって、しごぅ(方言だっけw下準備って意味です)どうしよう…
つくしはその日のうちにしごぅしとかないとすぐぺしょ~んってなるし…

というわけで、旦那実家から帰ったのが夜の12時前…それからゆぅくんを寝かしつけ、1時過ぎからやりましたとも!一人で全部したんで3時過ぎまでかかったけど…

おかげでぁたしの綺麗な指先はつくしの灰汁と胞子のために田舎のばあちゃんのようになりましたとさ。
Posted at 2007/03/24 11:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

ぼちぼちとリニュしていってます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Q's HOUSE 
カテゴリ:CUBE関係。。
2005/01/23 12:33:21
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
少ないお小遣いをためながら、シンプルなドレスアップを目標にちょこっとずついじってます。 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation