• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xリリスxのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

オイル交換と○○、駐車場にて

オイル交換と○○、駐車場にて昨日の午前中にコペンのオイル交換+清掃をしてみました。
事前にNC-220とRECSをしていたので、フィルターごとの交換です。

前回はNC-50&NC-51を使用しましたが、今回はZZ-01&ZZ-02にしました。いつもどおりのオイル交換ですが、今回はちょっと違います。
↑に写っていますが(笑

スーパーイエロー
です(文字赤いけど)

とはいえ、フィルター交換したあとに微量のオイルが漏れてたりといろいろありましたが、無事添加しました(`・ω・´)

まだ距離走っていないのであれですが、事前のカーボン飛ばしの効果もあって、エンジンが軽い感じです。前まで、アクセルに足をちょん乗せで60kmだったのが70kmなどなど。浸透しきってからが楽しみですね。

Posted at 2011/10/22 14:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&調整 | クルマ
2011年10月22日 イイね!

エンジンカバーとブローオフバルブの干渉対策

エンジンカバーとブローオフバルブの干渉対策不定期更新の神威です。コペンのD-sportのエンジンカバーとプッシュンのトラブル?でよく耳にするエンジンカバー+プッシュンRSSなどの干渉ですが、こんな感じで対策してみました。

  ↑プッシュンRSS                 

エンジンカバーの角度ついて曲がってる部分に干渉して、カバーの取付,固定がやりづらいのですが、両側に20mmくらいのスペーサー(画像のは10mm×2)をかますと、干渉してた部分に3~5mm前後の余裕ができます。あとは、念のため干渉してた部分のエンジンカバー側ににクッションテープなどを貼っておくといいかも(`・ω・´)

ここで ん? と思ったかた、ご心配なく。
ボンネットを閉めても、エンジンカバーとボンネットは干渉せず、ぎりぎりかわします。
私は念のため、ボンネット側にクッションテープ貼っています。

スペーサーでカバーをあげたことによって、熱の流れが微妙に変わって、水温などあがるのかと思いましたが、予想に反して微妙に下がりました(よくわからないけd

結果的にすっきり取付できたのでヨシとしましょう!




Posted at 2011/10/22 14:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備&調整 | クルマ
2011年10月04日 イイね!

いろいろ変更~

あいかわらずの不定期更新でs。。。
だいぶ時間があきましたが、その間コペン
TAKE OFF マジックタンク
NRF リアウイング&ショートアンテナ&アンテナカバー
D-sport スポーツマフラー2
あとはバルブ少しなどなど、いろいろ変更しました。
まだ写真撮っていないので、後日撮影しよう。。。

残りのエアロパーツ代を貯めつつ、内装どうしようか考え中(´・ω・`)

Posted at 2011/10/04 21:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

ふと思うこと。

不定期更新のコペン乗り神威です。

帰宅しようとすると、同僚(先輩等)から雨の日でもオープンにしてーと冗談まじりで言われることが多くなってきた今日このごろ・・・・(´・ω・`)

空き時間や移動中にパーツがどうのこうのと話したりして過ごしてます。

それは置いといて、みんカラに限らず徘徊してると、この車種はこうだからダメだ~
とか最近よく見るような気がします。

ATだからいじっても意味ないとか・・・ね。

デメリットがあるとはいえ個人個人が好きな車だったり、憧れてた車だったり、いろいろ理由があると思います。

最悪なパーツでも、その人には最高のパーツだったりしますしね^^b

個人個人求めてる方向性が違うので、

結局楽しんだ者勝ちですよね!

Posted at 2011/09/01 20:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

とある板金屋にて。

とある板金屋にて。あいかわらずの不定期更新です。コペンの部品でーす。

NRFリアウイングが届き、やっと休みがとれたので塗装に出してきました。

初めて行く所って何か緊張するというか入りづらいというか、ありませんか?

私は、しょっちゅうあります(´・ω・`)

とあるサイトで注文して、塗装取り付けまで注文と同時にやると安く済むらしく、そこで注文したものの返信、連絡なし等不安要素が満載だったので別の業者で注文。

持ち込みだから割高になるのを覚悟で持って行きましたが、ある程度の範囲内に収まりそうだったので、値切り等しませんでした(´ー`)担当者もいい人でしたので(`・ω・´)

スポーツマフラーの入荷が遅れるというメールが来てて、(´・ω・`)しょんぼりしてましたが、リアウイング着いて戻ってくるころには、届くでしょう(と思いたい

しばらく代車生活になります~ 楽しみだっ
Posted at 2011/09/01 17:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NEWエンジン開始
記録用 ODO」
何シテル?   02/12 21:15
リリス です(`・ω・´) オレキャンが色褪せてきたので、enviKandyマゼンタに全塗装しました。880シュラウドもこそーり製作。 通常は紫、日が当たる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z 納車!ドライブへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 23:37:30
RX-7に喜ぶお婆ちゃん♪(´ε` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 23:36:07
FSWでの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 15:54:22
 

愛車一覧

ダイハツ コペン マゼキャン (ダイハツ コペン)
オレキャンが色褪せてきたのでKandyマゼンタに全塗装しました(*´∀`) コペンに限ら ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation