PCXのエアバルブにこんなのを付けてます。
ニューイングのエアチェックバルブです。 HPはココ
適正な空気が入っていると、緑のボタンみたいな物が表れます。
こんな感じ
会社に到着した時に、まだ新しいフロントタイヤのエアチェックをして
リア側もついでに見てみると、チェックバルブの緑のガイドが引っ込んでました。
今回はナニを踏んだかな~♪(朝6時でテンション変です) って感じで確認してみたら
普通に釘でした。
帰る時に空気圧測ってみたら、195kPa
これなら普通に自走可能 なのですが
とりあえずゆっくり?走行して自宅に常備してるパンク修理キットで直しました。
チューブレスは簡単ですね~。
フロントに215kPa
リアは245kPaを付けてます。
ドコで手に入れたか忘れてしまいましたけど、
タイヤに付けて約半年、初めて役に立って頂きました。
![]() |
眼鏡GT (ルノー メガーヌ (ハッチバック)) 2018年1月からグリチタM |
![]() |
キムコ K-XCT300i 2017、3月購入 |