
休日なのに朝6時に起こされて
嫁の実家へ荷物のお届け・・・(怒
昼過ぎから台風からの雨になる予報なので
帰りは高速道路(新富士→静岡)を走ってきました。
最初は普通に流れに乗って105km/hぐらいで巡航
長いトンネルに入った時、前方も後方も車が居なかったので
悪い考えが起き、アクセル全開の最高速チャレンジを開始w
120からの伸びがゆっくりでしたけど、トンネル出口付近で132㌔回転数は9200。
初の130超えを体験できました。
アクセル戻して110まで落としてミラーで後方確認すると
赤い回転灯点けた車がサイレン鳴らして一気に追い上げてくる。
自分との距離が空いていて、速度測定の範囲外なのが解っていたので、
ドキドキしながらも走っていたら、そのまま追い抜いて走り去っていきました。
毒気が抜けたのと朝ごはんを求め、寄り道先の清水PAに近づいたら
先ほど抜いてった覆面パトが回転灯点けながらゆっくり走行・・・?
この覆面車両の前を走っていたのが、スーパーカブ。
追い越す時にナンバーの確認をしたら、ちゃんと軽二輪だったので
誰かに通報されちゃったみたいです。
カブが高速を走ってたら、おかしいと思うのが普通ですよねw
自分のPCXは料金所でも何も言われなかった事と
疑問視してた水温も安定してたので、高速を使う機会が増えそうな感じなのですが
残る問題が燃料タンク・・・10Lぐらい欲しいw
バイク用ETC車載器も、今の半額ぐらいにしてホシィのですがw
Posted at 2012/09/30 14:21:01 | |
トラックバック(0) |
PCX | 日記