相変わらず、日曜日のオフ会に向けての準備が終わっていません。
5時に家を出て20時に帰ってくる生活では時間が~\(^o^)/
外装ど~しよ~~w
現在NCYの黄金プーリーを使っています。
このプーリーはテフロン加工してあるのですが
予想通りとゆ~か期待通りとゆ~かハゲちゃいました。
画像は約1000キロ走行したぐらいの時の物です。
その後で、もっと進行してました。

スライドピースの所が給油一回分で剥げてしまったので
耐久性には期待できないと思っていての、この結果なのでチョット残念です。
ウェイトローラーはアドプロの12gx3とNCYの13gx3を使っていて
NCYの入っていた溝の方がはっきりとハゲてます。
このプーリーの変速特性とか、気に入っている所があるので
知り合いの加工屋さんにテフロンコートの再施工をお願いしてみたら
フロントフォークに使っている硬質クロームメッキもやってるって言われ
面白そうなこちらの加工をお願いしている所です。
またまたJ.costaに戻りました。
WSが13gしか手元にないので、低燃費仕様です。
ノーマルプーリーの15gより加速力が足りません(;´д`)
100キロが7500回転w
Posted at 2012/04/26 20:57:43 | |
トラックバック(0) |
PCX | 日記