• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzuukiiのブログ一覧

2013年04月17日 イイね!

マフラー換えました

モトGPやスーパーバイクで時々見かけるマフラーメーカー
アクラポビッチのマフラーを導入しました。

PCX用は作ってないのでGSRのマフラーです。
注文から3ヶ月以上も待たされての商品到着
バッフル外すと爆音の代名詞アクラサウンド炸裂、近所大迷惑。



















最近、走行440kmの150エンジンが手に入ったので
予備の125エンジンに色々移植してました。
例の安い170キットも追加して良い感じのエンジンが出来上がっているのですけど
使用中の170エンジンはタペットがホンの少し出てる以外は
何も不具合は出てなく、乗せ換え作業がとてもメンドクサイので、しばらく放置w


使用してるエンジンの圧縮を色々な方のゲージで測ってみたら・・・・

20年物でも一流メーカー品  13.2
アストロの¥2800の物  13.5
某バイク屋(翼の看板)  13.6
オフ専用店(kwsk大好き)  13.0
5万円以上する高級品  13.3
レースマシンのメンテもやる店  13.1

水温とか大体同じような条件になるように測ってみましたけど、結構バラバラ



























ツーリング先で見つけた菜の花











Posted at 2013/04/17 22:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSR | 日記
2013年04月07日 イイね!

バズーカ

YSSのリアサスが寿命なので
Mーファクトリーのバズーカ買っちゃった



こっちでした。

320mmが有れば0.0でも良かった感じ
Posted at 2013/04/07 22:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX
2013年04月05日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目
今回はちゃんと記録できました。

11111、20000、22222、,30000
いずれも気が付いたら過ぎていました。





























最近の出来事

上司に付き合わされて約2年ぶりぐらいにP店に入って
適当に選んだ台で¥1500→¥135000になりました。
この臨時収入でリアショック新調します。(現在物色中)        1.0かなw
Posted at 2013/04/05 22:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年01月13日 イイね!

水温


タコメーターにKOSO G2コンパクトマルチメーターをつかってます。
付属品でPT1/8温度センサーが2本あって、回転数の下に温度表示が2個出せるので、
エンジンからラジエーターに帰ってくるアッパーパイプ(表示A、左)と、
ラジエータードレン(表示B、右)にそれぞれ温度サンサーを付けています。



ラジエーターのドレンにPT1/8温度センサー を突っ込んであります。
ネジピッチが違うので、液体ガスケットとシールテープで漏れないように強引に付けています。
ドレンとして使えなくなってますw



ラジエーターのアッパーホースにはキタコの水温計アタッチメント(ホース内径Φ16用)を使ってます。

こんな奴




片道24kmの通勤路を35分ぐらいで走って、会社に着いたときの温度が
Aが85~90℃、Bが20~30℃ いつもこんな感じ。

WR軽くして、センスプ硬いのに替えて8千回転以上を常用しても走行中は100℃まで上がった事が
あまり無いですけど、アイドリングで20分ぐらい放置してた時には105℃まで上がってました。
開かずの踏み切りに捕まったり、渋滞で信号に捕まりまくると結構温度上昇したりしますが、
ラジエータードレンの方はいつも低温で安定ですw 真夏でも50℃超えません。


170ccで圧縮上げたエンジンでも水温がこんな感じなので
高回転使いまくりでもレブリミットを引き上げなければ、オーバーヒートの心配は無いですね。
ノーマルだとオーバークールっぽい感じかな?
Posted at 2013/01/13 20:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年12月18日 イイね!

ハイタッチ!drive

みんカラ編集部からなんか届きました。

スマフォアプリのハイタッチ!drive 通称ハイドラ
少し前にこのハイドラを使ったイベントをやってました。
『ハイドラ』バッジ型ステッカープレゼント!


応募期間のチェックポイントを確認したら85個ぐらいありましたけど
重複もあるのでたぶん6口での応募で当たったと思います。

どうせ当たるなら宝くじの方にして欲しいところですがw
 


ステッカーはココに貼ってみました

走行中は気付かれないメットのてっぺんです。



現在、12/12~12/31までバッジ型ステッカープレゼントを再度開催してるので
参加してみては如何でしょうか。
Posted at 2012/12/18 21:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「4/22富士スピードウェイ走ります(オールルノーラン)」
何シテル?   04/17 15:01
suzuukiiです。 《 》RENAULT MEGANE GTメインで動いております jf28→kf12→kf18と乗り継いだPCXでしたが 会...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) 眼鏡GT (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
2018年1月からグリチタM
キムコ K-XCT300i キムコ K-XCT300i
2017、3月購入

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation