
昨日、職場の認定工場の〓縄SSで、場所を借りてタイロットエンドを交換しました(^O^)
まずタイヤを外しリフトUP!!タイロットエンドの外側をハンマーで、コンコン!!そして内側を取り敢えず印付けて、スパナで…。ヤッパリそう簡単には、回らない(汗)取り敢えず、CRCを吹き付けて、休憩(^O^) そして再開!!回った(^O^)
ここで、問題発生!!
印が、消えてる(汗)最悪!!
取り敢えず左右取付けて、サイドスリップを通したら案の定(汗)『19』と言う数字が見えた!!タイヤを見ると明らかに左右のトーが、違う(汗)
リフトUPしてタイロットを回し回し再度確認!!少しマシに(^O^)
またリフトUP回し回し回しまたまた確認!!ビックリ!!数字が001に(^O^)因みに偶然ですぅ!!(^O^)
我ながらビックリ!!やれば出来る子です(^^)v最近DIYにハマりかけてる『クニっち』です(^^)v前回の『キャンバーコントロールアーム』に続き『タイロットエンド』次は、E/Gマウントやる予定です(^^)v
応援宜しくお願いしますm(__)m
写真は、見て分かると思いますが、取り外した物です(^O^)

Posted at 2011/10/16 20:25:46 | |
トラックバック(0) | モブログ