• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュヴァルツシュヴァインのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

HIAMSへ行ってきた

HIAMSへ行ってきた毎年恒例、広島輸入車ショーへ行ってきました。





今回の個人的華、ジャギュアーF-type。


なんか同じ顔でいっぱい車種ありすぎのポルシェ、ボクスター。


軽量ピュアスポーツ、ロータス、エヴォーラ。


もいっちょロータス、エリーゼ。


今回いちばん高かったのかな?ロールスロイス、レイス。…ファントムとかゴーストとかレイスとか…ひょっとして厨二なの?


こっちんが高い?ベントレー、コンチネンタルGTフライングスパー。広島だと野球選手か葬・・・いいや。


あとバイクだな。Ducati Diavel Dark。カッケー!ゲームに出てきそう。車も含めた展示の中で今回1番グッときたゼ!!





ま、でも今回のお出かけの主な目当てはこのイベントではなくマルタカ閉店セールだったんですがネ。
ダンボール戦機関連を格安にて購入。
えー。マルタカには思い出がありまして、ZZ放映当時えびす講に出かけて1/144ドーベンウルフを以下略。

悲しいけど、これ現実なのよね。
Posted at 2014/01/29 15:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子連れ旅 | 日記
2013年12月02日 イイね!

イルミネーションを・・・

イルミネーションを・・・観て参りました。

広島ドリミネーション2013。




中々に人が多かった、知ってたけど。

青LEDは目に刺さる・・・


何だ・・・この攻撃的小宇宙は!!


俺ダー!!!
Posted at 2013/12/02 08:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子連れ旅 | 日記
2013年11月05日 イイね!

猫を訪ねてちょいドラ

猫を訪ねてちょいドラ連休は連休でしたので、最終日に少しドライブに出掛けました。

写真の猫はちびちゃん。
ここは何処かと言いますと・・・


ここ、芸備線は志和口駅。



目当てはこの方、駅長のりょうま君。



事前に情報収集してから訪ねたんですが、思ってたより巨猫。毛艶の良い成猫でした。



肉球か・・・何もかも皆懐かしい・・・



実は二回目の訪問、前回は天気も悪かったせいか逢えずじまい。
今回も着いた時は駅前の商店に先輩白黒猫のちびちゃんが居たものの、りょうま駅長の姿はなく・・・
地元の方に「駅員さんに聞いてみちゃったらエエ、裏の方に居るかもしれんし」と教えて頂いて、職員通用口の前でモゴモゴしてたら・・・
いつの間にか駅長に背後を取られてました。駅長どうやら内勤してらしたようで。(他にも駅長目当ての方が数名いらっしゃったので、駅員さんが出してくれたのかも)

りょうま駅長は幼児や大人には寛大ですが、小学生には厳しい様子。息子とは一定の距離を保って、鋭い眼光。小学生になんかされたんか?

ひとしきり戯れさせて頂いて、西条方面に進軍しました。例の「西条のプラモ屋~♪」

ミニ四駆爆走する中、LBXを持ち込み。ちょいと買い物もして、年末年始のコンテスト参加資格券をGET。

親子で出品じゃ~。



動画発見。



Posted at 2013/11/05 17:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子連れ旅 | 日記
2013年01月26日 イイね!

毎年恒例

毎年恒例はい。今年も行って参りましたよ。

輸入車ショー2013

今年で20周年とのこと。





個人的にメイン3台。カレラGT、F50、SLRマクラーレン。




「歩道が広いではないか」と言わずにはいられなくなるロールスロイス。



野球選手御用達ベントレーコンチネンタル



よく知らないけど新しい?フェラーリF12ベルリネッタ。やっぱスゲー王気(オーラ)。



昨年お亡くなりになったそうで、シェルビーさん家のコブラ。スゴイ運び屋のあれ。



ボンドカーも。アストンマーチンDB5。



これが一番欲しい!アルピナD5。



で、我らがドラえもん。イセッタ。

他にもイイの(普通に買える範囲で)たくさんヨ。全部のってやったワ。

未体験の方、是非足を運んで下さい。気に当てられてスゲー疲れると思いますけど。
Posted at 2013/01/26 22:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子連れ旅 | 日記
2012年10月07日 イイね!

優勝!!

イエ~イ!!

朝から気合入れて出かけて、参加してきました!!

ジャイロゼッター公式大会
アルカディアカップ1stシーズン ペア


結果、


優勝スよ優勝!!


え~、まず一回戦はですね~、





・・・決勝戦でした・・・


過疎!過疎すぎる!!

横でガンダムトライエイジとか行列ってるのに、参加費タダなのに、遠巻きに眺めるだけでやろうとしない子供たち・・・

まあ難易度が尋常じゃないからねこのゲーム。
最近アップデートして難易度下がったケド、1、2回やったところでどうにかなるレベルでないしナ。

過疎ゆえに勝負は三回勝負になりましてナ、
◎、X、◎、の2ー1で勝利しました。
いや~、いい勝負展開したんですよ、決まり手は息子が相手の必殺技を読んでのカウンターでした。アツかった。

・・・誰も見てなかったケド・・・

お願いみんな、少しでイイんで続けてやってみて

(画像は先日のスペシャルカードプレゼントイベントの模様、こちらも過疎)

Posted at 2012/10/07 21:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子連れ旅 | 日記

プロフィール

「駿馬。 http://cvw.jp/b/1097689/44932776/
何シテル?   03/15 08:50
シュヴァルツシュヴァイン(黒豚)です。父子ふたりユルユルとFreude am Fahren。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進みだしたら速いもので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 01:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
息子の成長に合わせて、コペンじゃもうキツキツってことで。再びバイエルンの原動機制作会社の ...
輸入車その他 謎 ジオニック 26型 シャア専用 (輸入車その他 謎)
通勤用機動兵器。 7速マニュアル。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン 2ndアニバーサリー (ダイハツ コペン)
さあ征こう、新しい世界へ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子の熱狂的な支持を受け、ポルシェ911を退けて我が家にやってきた2代目323(スパーク ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation