• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュヴァルツシュヴァインのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

恒例行事”狩り”

恒例行事”狩り”一昨年より、秋になると友達親子と連れ立って行くことになっています。

平田観光農園さんの果物狩りです。

昨年までは10月中旬ごろでしたが、今年はちょっと早めに。
ブドウと梨狙いです。





え~、めちゃめちゃ人多かったです。
後の情報によるとどうやらテレビで紹介されたようです(当日)。
観光バスも数台入っていました。


え~、梨に関しては狩り尽くされ状態になってました。
それでもなんとか一品種でしたが美味しい梨を食べることができました。



シュヴァルツシュヴァイン発見!!
MAXラヴリー!ビバ!プーギー!!



昨年と同じくトラクターで一枚。早いな一年。

りんごはこれから。まだまだ楽しめる収穫の秋です。
個人的にプルーンが美味でした。
Posted at 2012/10/01 18:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子連れ旅 | 日記
2012年08月17日 イイね!

紙ンタック

紙ンタック今日は息子の夏休み工作として、交通科学館の工作ルームにて開催の、
「ペーパースーパーカー」
作成に参加してきました。



受付時間は13時からでしたが、13時ピタリに現場に到着すると工作ルームは既に満席・・・
結局1時間待って入室、完成時には15時を過ぎておりました。(ワタクシ昼飯抜き)

赤が息子作成分。当然手を貸しましたが。黄色の方はサクサク組み立てて時間余ったのでリアウイングを追加作成して取り付けました。

動力仕込んで夏休みの工作として提出です。



で、

その後空腹を埋めるべくゆめタウンへ。
ミスドでドーナツ2個とアイスカフェオレを4杯おかわりして2階のゲームコーナーへ。

あれですよ、

超速変形ジャイロゼッター!!

今回はダブりもなく、初めて協力プレイもやってみました。

で、出ましたプレミアムカード。



排出率1/200とか、のわりに使い勝手悪いような・・・
1/800というのもあるらしいが・・・
子供相手にあくどい商売はしてほしくないなー。
Posted at 2012/08/17 09:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子連れ旅 | 日記
2012年07月26日 イイね!

超速変形!!

超速変形!!夏休みなので、息子の元気が余り気味です。

昨日夕方そろりと近くのゆめタウンへ涼みに(笑)。

旧イズミで、結構古い店舗です。私も保育園の頃から(20分かかるけど割と)近い一流ショッピングセンターとして馴染んできているお店です。
昔ながらのゲームコーナーで、イカすゲームに遭遇しました。

超速変形ジャイロゼッター

スクエアエニックスの、ドラクエ匡体の後釜で、まだ新しいゲームだそうです。
スポーツステアリング付きのドライブゲーム、と思ったのですが、どうやらドライブ&変形してからバトルの2ステージ構成。コレクションカードも出てきます。
 
少し前に「ぼくの電車」にはまっていたのですが、姿を消してしまいましたので、最近はゲームしていなかった彼にプレイしてもらう事としました。

・・・割と難しいです。ドリフトとかできないとドライブで勝てません。ドライブで勝たないとバトルで不利になります。バトルは変則ジャンケンシステム的、な。

売りはドライブからバトルへの移行時、匡体が変形する事。

ゲームオリジナルの嘘車と、実際の車が混在して30種くらい出てるぽい。光岡オロチとか。

中でも一際異彩を放つのがコイツ。



女キャラ。なぜコイツ?インプレッサじゃないの?
かっこいいので許します。
Posted at 2012/07/26 10:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子連れ旅 | 日記
2011年10月02日 イイね!

実りの秋を楽しみました。

実りの秋を楽しみました。はい。

すっかり滞っております本ブログ。

モンハンばっかりやってた訳じゃありませんヨ。

そりゃ休みの日は朝4時起きでPS3の電源入れてますケド、8時間程度しか連続プレイしてません。

で、9月末の会社行事も棚卸も無事やり過ごしたので、今回は現実世界で狩りに出ました。

フルーツ狩り。

実は昨年も行きました、かの平田観光農園さんです。

丁度息子が連れ去られていた時期で、欝欝寸前だったワタクシを気分転換に誘ってくれたのが、今回も一緒に狩りを楽しんだママ友さん一家でした。

今時期はブドウ・梨・リンゴが楽しめました。

どれもおいしい!

今度は春に攻めてみようと思います。

Posted at 2011/10/06 21:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子連れ旅 | 日記
2011年08月28日 イイね!

滑走路にて

滑走路にて今日はママ友と娘さんと共に、広島空港に行って参りました。

昔、東京での模型イベントに此処から出発しましたが、あんまり良く覚えていません。

けっこう広いですよネ。

黒豚号持ち込んで、最高速チャレンジしたくなりました。

息子は爆音苦手なので、遠巻きに飛行機を眺めるだけでしたが、離陸時のスピードには熱いものを感じた模様。

滑走路西側の、誘導灯ブリッジを見て「ガンダムのみたいね」との事。ネェル・アーガマのMSカタパルトを連想したか・・・
Posted at 2011/08/31 22:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子連れ旅 | 日記

プロフィール

「駿馬。 http://cvw.jp/b/1097689/44932776/
何シテル?   03/15 08:50
シュヴァルツシュヴァイン(黒豚)です。父子ふたりユルユルとFreude am Fahren。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

進みだしたら速いもので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 01:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
息子の成長に合わせて、コペンじゃもうキツキツってことで。再びバイエルンの原動機制作会社の ...
輸入車その他 謎 ジオニック 26型 シャア専用 (輸入車その他 謎)
通勤用機動兵器。 7速マニュアル。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン 2ndアニバーサリー (ダイハツ コペン)
さあ征こう、新しい世界へ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子の熱狂的な支持を受け、ポルシェ911を退けて我が家にやってきた2代目323(スパーク ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation