• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュヴァルツシュヴァインのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

さらば!

さらば!唐突に、

引っ越しです。


このアパート(貧乏臭いイメージからか世間的に最近使わないよね)には都合8年くらい居ましたか。

第一次別居後、息子が3歳になったタイミングでバタバタと再同居開始しました。暑かった時期だったのを覚えてる。

息子はトイレトレーニングもお風呂ひとりでシャワーも此処で出来るようになった。
元嫁不貞からの息子連れ去りの時は独りで耐えて過ごした。
ばあちゃんが同居してくれて、近所のみんなの協力もあって、また息子と此処で暮らせるようになった。
毎年サンタクロースも来てこっそりプレゼントを置き逃げしてた。居るのだ!サンタは!

いま家財のなくなった広い空間に横になってる。
自然と花粉症でかゆい目から変な汁が。
離婚は大変だったけど、トータルで楽しい日々だった。

よかった。

故郷に帰る(といっても同区内)。田舎暮し、ひいばあちゃんと同居は、息子にどんな人間的成長をもたらすか。父はまたひと味違うがんばりをしようか。
4月7日から五年生になる。曾祖父祖父父親の通った小学校に転入や。

Posted at 2016/03/31 14:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年09月16日 イイね!

怪奇大作戦

昨日、勤務中に奇怪な風景が…


まずはこちらの画像をご覧頂こう。








お気付きだろうか?





拡大した画像をご覧頂きたい。




御解り頂けただろうか?














・・・・・・・・・・・・・・・・。

昔、中華○民共和国か大韓○国の自動車ショーで、アルテッツァか何かにNISMOのステッカーがデカデカと貼ってあったのを見たのと同じ衝撃のアルベルト…

それとも知らないだけで、トヨタと英RALLIART社の特装車両なんだろうか?
ギャランAMGみたいな…

無いな。

三菱自動車で買った中古車なのかな?所有者の方、スミマセン。
Posted at 2014/09/16 18:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年05月19日 イイね!

ユニコーンの日

久々の更新。

機動戦士ガンダムUCのエピソード7を視聴しました。

広島でもバルト11で限定上映中です。観に行こうと思ってたんですが、時間の都合と早く観たい気持ちが抑えられずプレステ3でダウンロード視聴しました。

もう4回くらい観ちゃった。

相変わらずスゴイ。

ガンダムらしいお話でした。

詳細はご自分でお確かめ下さい。



冒頭の7分だけでコレですよ…



でもね…もう続きが無いんだと思うとなんか寂し…

ジ・オリジンを楽しみにしよ…
Posted at 2014/05/19 21:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年01月29日 イイね!

そういえば・・・

こないだの輸入車ショーでべらぼうにカッコよかったのがありました。

感覚は個々人で違いますから、自分の美的感覚に自信がある訳ではありませんし、他人様の美的感覚をどうこういう資格もありません。
以降は悪魔で好みの話です。


キャデラックのNEWモデルですな。新世代のキャデラックデザインは大好物です。


ベンツは好みと違うんですが、このNEW Aクラスは超魅力的でした。将来的に購入リストに入ってもイイくらい気になってます。後期には熟成が進んでイイ感じに・・・



で、ですね。
先日街中でこいつらを発見した訳ですよ。


「いつかは」のクラウン新型ですわ。あー・・・変わったんですねー。なんかー・・・変わりましたねー。

なんでしょう?否定も肯定もできない何とも言えない感じ・・・パクリのような失敗のような・・・
気に入ってる人ゴメンナサイね。

さらに、よ。


キタコレまじか?いや、色の問題じゃないですよ?この色も買えるらしいですけどネ。
クルマですよね?TOYOTAさんがデザインしようとしたのって?


私もBMW至上主義者ではありませんよ?BMW以外全否定とかしません。
現にコイツ

ノーマル1シリーズはかなり嫌いですわ。なんかキモイ、沼地の生き物的で。


まーでも次のコレの発表の時は度肝が全身の毛穴から抜けて逝きましたよ。

2代目マークXマイナーチェンジ。何処に行こうとしているのか・・・歴代マークⅡが墓から出てきてイナバウアーツッコミでしょうよ。(出典:ジャイロゼッター アニメ)


究極はコレ、Ver.Gz。現物が走ってるのを見ましたワ

もはや『X』ですらない。

とにかく、セリカ絶滅させてこんなん出してきてるTOYOTAは嫌いです(またそれか)。
かつてセリカはその時代々々においてTOYOTAデザインの最先端を市場に問うて以下略。

各車が好きな人、気に入って買っちゃってる人、重ね重ねゴメンナサイネ。
Posted at 2013/01/29 19:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年01月01日 イイね!

新年あけましてお

あけましてお



今年もよろピくねー。
Posted at 2013/01/07 22:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「駿馬。 http://cvw.jp/b/1097689/44932776/
何シテル?   03/15 08:50
シュヴァルツシュヴァイン(黒豚)です。父子ふたりユルユルとFreude am Fahren。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進みだしたら速いもので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 01:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
息子の成長に合わせて、コペンじゃもうキツキツってことで。再びバイエルンの原動機制作会社の ...
輸入車その他 謎 ジオニック 26型 シャア専用 (輸入車その他 謎)
通勤用機動兵器。 7速マニュアル。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン 2ndアニバーサリー (ダイハツ コペン)
さあ征こう、新しい世界へ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子の熱狂的な支持を受け、ポルシェ911を退けて我が家にやってきた2代目323(スパーク ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation