• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュヴァルツシュヴァインのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

年末年始特番がツマンナイのでので

これ見つけた。

サイコー。特にガイルとムスカ。




ガイル16:55 ターザン23:15も旨。



ムスカ6:34 ワムウとカーズ22:56www



真・優勝者の技量スゲエ。
エキシビジョンのナッパのクオリティ無駄に高い。


結構前の動画だが、コレを知らなかったのは人生の損失だった。
2012が良い年で終わりそうだ。
Posted at 2012/12/29 13:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年11月28日 イイね!

車あれこれ・人それぞれ

劇場に行ったとき、これも告知映像流れました。




ベンツ。こういうことするんだ。なんか素敵。若い層にも親しんでもらいたいなー的な?「無謀運転の代名詞・ヤ○ザ御用達」じゃないんですよ最近は的な。

audiの客層はアニメとか蔑視してそうな感じ(悪魔で個人的感覚、audi好アニオタいたらゴメン)。スーツと同じ感じで一流企業戦士に着こなしてもらいたい。

Wワーゲンはその名のとおり大衆的で、偏ったプロモはしない。

BMWは自社理論に基づいた理想のクルマ造りに偏執、自信満々なので商品力以外で客の目を引く事はしない、思いつきもしない。

伊車は2Dでなくリアル綺麗な姐ちゃんが良く似合うのでその線で押し。

仏車はオサレ素敵感、奥サマ方に好印象ならメカ的コダワリのない旦那が買うんじゃね?的な。

英車は御洒落(悪魔で漢字表記)。高級感を押し出し、成功者をターゲッティング、若干audiと被る。


国内で良く目にする外車ってだいたいこんなイメージです?私はそうです。


国産はマツダ以外はほぼ好感が持てません。
スバルが好きでしたが、悪トヨタに冒されたので残念です。

以前は外車=オラオラ運転な感覚が自分の中にもありました。今でもたまに変な運転する外車を見かけます。
でもそれよりやっぱり、 
アルファード・ヴェルファイア・エルグランドの三大悪マナーミニバン
セルシオ(含レクサス各セダン)・クラウン(マジェスタ)・シーマの三大オラオラセダン
これらに勝る交通悪害はないでしょうナ。これらに乗ってる人は大体が下手くそな・・・

話が逸れました。ルールとマナーを守って上記国産車を運転されている方スイマセン。
なんだか良くワカラン文章になってきましたネ。

旅客運転するようになって、車や運転に対する考え方が変わってきました。
ちゃんと曲がって止まれる速度と車間距離は維持しましょう。

それでもたまに323で深夜の道を流すと、移動用道具としてだけではない価値・官能的ともいえる車との一体感・魅力を感じます。底まで踏んでみたくなるような・・・

前に乗せたお客さんが言ってました。
「ジャガーは良いよ。楽なのはベンツよ。BMは難しかった、もう買わん」

でも私はBMWが好きです。

金かかるけど。


Posted at 2012/11/28 19:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「駿馬。 http://cvw.jp/b/1097689/44932776/
何シテル?   03/15 08:50
シュヴァルツシュヴァイン(黒豚)です。父子ふたりユルユルとFreude am Fahren。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

進みだしたら速いもので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 01:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
息子の成長に合わせて、コペンじゃもうキツキツってことで。再びバイエルンの原動機制作会社の ...
輸入車その他 謎 ジオニック 26型 シャア専用 (輸入車その他 謎)
通勤用機動兵器。 7速マニュアル。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン 2ndアニバーサリー (ダイハツ コペン)
さあ征こう、新しい世界へ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子の熱狂的な支持を受け、ポルシェ911を退けて我が家にやってきた2代目323(スパーク ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation