生臭坊主の為、
まったく更新してませんでしたが
後半戦の模様をお届けします!
(誰も見てないか(笑)
いきなりですが、もうシールが殆ど入っております(笑)
シールが入っている部分は基本スポット溶接が入ったとお考えください。
見にくいですが、かなり細かく溶接が入っております。
正直何発入ったか数えようとすると大変な量になりそうです。
ただ、市販車の段階ではいずれ剥がれてしまう継ぎ目ですが、
これで永遠に剥がれなく、シャキッとした状態が保たれます。
まだ、後部がシール終わってない為、
少し溶接の後が見える状態の写真です。
あ、ちなみにこの写真は右側が天井、左側が地面となっております(笑)
豚の丸焼きにすると車体の色んな所が解って結構面白いです♪
お次はよく言われる開口部スポット増しです。
ドア開口部もかなりの点数で溶接が施されておりました!
RX-8のドア部分の鋼板は3枚重ねでかなり剛性を持たせているものの
もともとセダンにあるBピラーが存在しないRX-8においては
この開口部のスポット溶接はかなり効くため念入りにしております。
3枚重ねの鋼板+スポット溶接、
この効果は計り知れない物だと考えております。
さて来月初頭に車が組みあがり私のもとに帰ってきます。
乗って色々な所に行く予定なので、インプレッションを乞うご期待!
(誰も待ってないか(笑)
ACRE SPIRIT RACING SHOCK カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/04 22:42:44 |
![]() |
REAL-TECH オリジナルセッティングスピリット車高調 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/04 22:34:34 |
![]() |
ご報告 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/29 00:23:38 |
![]() |