• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

床屋さんのブログ一覧

2007年06月22日 イイね!

マルハのBCダンパーを付けた

マルハのBCダンパーを付けたお友達の某つ○氏(笑)に超お友達価格で、マルハBCダンパーを譲ってもらった。
Dテクニックさんに取り付けをお願いした。

先週の木曜日に預け、昨日6月21日(木曜日)取りにいきました。
帰りにちょっとしたトラブルがありましたが、解決…。
チョイ乗りしかしてないので、真価の程は、7月3日のTC1000で、ということですが、前より余計に自信をもってクルマを制御できそうな感じといいましょうか、脚がより粘って、恐怖感なくコーナーに入ってゆけそうな感じです。

早くサーキット行きたい!
でも雨はや~~よ(爆願)

何から何まで、某つ○さん!お世話になりますこれからもね(爆)
Posted at 2007/06/22 11:29:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月23日 イイね!

今度の火曜日は

29日(火)はWARPの筑波2000走行会に参加です!!
またいつものように、ビリッケツだろうけど、ポルシェやGTRやRX7やランエボやS2000に揉まれるのも、楽しい!Mなのかなぁ(爆)
Posted at 2007/05/23 09:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月16日 イイね!

昨日、映画「バベル」を見ました(ネタバレ御免)

リアルな描写が淡々と続く映画でした。

人間の「無知」と「軽率な行動」が、思いもよらない最悪な結果を招く。という...人間が、陥りやすい行動を描いて注意を呼び起こさせられました。

人は、

様々な理由で、娘とのコミュニケーションがうまく取れない。そして自分のライフルを、良かれと思って異なった文化の人にあげてしまう、無知な、日本人。

安易に知り合いにそのライフルを売ってしまうモロッコ人。

子供に、銃の危険を教えず使わせてしまう、モロッコ人の親の軽率さ。

自分達自身気づかずに、有色人種、イスラム社会を下に見たり、偏見を持っていたり。自己主張が、お互い強すぎるのと、いろいろな事を金で解決しようとする傲慢なアメリカ人とヨーロッパ人の考えと行動。

国境で止められて、飲酒運転がばれるのを恐れて、女性、子供が乗っているにもかかわらず、強行突破し、砂漠に置き去りにしてしまうメキシコ人の無鉄砲な行動。

寂しさを、自分の性を道具に使い、紛らわすことしか知らない日本の女子学生。

街は

貧しさと、気候の厳しさ、当局の強引で人権無視の捜査。しかしイスラム教で固く結ばれている町のモロッコ。

メキシコその他の国からの不法労働者の安い労働力で、一見優雅な生活を送っているアメリカ。

少し荒っぽく、生活レベルは低いが家族、仲間との触れ合いを、最高に楽しみ、大事にするメキシコ。

物が溢れ、街は近代的、年長の人々は非常に礼儀正しく物静かだが、実はモラルが低く、若者含め人の心が病んでいる日本。


どれも、いつ自分の周りで起こってもあながち不思議ではないなあ...と思わずにはいれませんでした。

皆さんは、どう見るんだろう?!

しかし、チョイ生々しい描写も有りますから、注意が必要だとも感じました。
子供連れ、一部の女性には、辛いかもしれません。
僕もちょっと辛かった。(へたれ~)
Posted at 2007/05/16 18:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年05月06日 イイね!

うちのニャンコ

うちのニャンコ全くクルマと関係ありません。
最初におことわり~!

うちの猫結構かわいいんです。

でも


結構人見知りです。

ただそれだけなんですが...

すいません...
Posted at 2007/05/06 20:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月24日 イイね!

Dテクニック 筑波2000走行会

Dテクニック 筑波2000走行会朝6:30に新青梅街道のドトール付きサービスステーションで某つ○氏と待ち合わせ、途中エネオスのスタンドで給油、(ロドスタはエネオス入れるとエンジンの吹けあがりが良いとの情報を信じ、前者のスタンドではコーヒーとミラノサンドのみの補給!)所沢インター経由で外環に入り一路筑波へ。
途中、守谷パーキングでカレーコロッケサンドを食し(まだ喰うのかっ!)時間を潰し、谷和原を出た後も渋滞もほとんど無く、結構快調に進み時間がまだあるので、セブンイレブンで立ち読みして過ごし、筑波サーキットへ。

走行準備をし、11時前にお弁当!!(さっき喰ったばかりなのに入る入る…)
そしてドラミに遅れて入場。(皆さんすみませんでした)
ドラミは、あっけなく早めに終了。(出来さん自身が「もういいのかなぁ~」なんて言いながら)

A→Bクラスの順に車を移動して、2:10くらいからAから走行開始。
つ○さんは早くもグイグイ村尾さんの同乗走行!
つ○さん「いや~すごいスピードっ!!やっぱレーシングドライバーさんは凄いっ!」
と感心、感服、尊敬の嵐。

我Bクラスの走行。
自分のやったことを憶えていない…(爆)余裕なし。

Aの時間に加藤さんに同乗をお願い。
やはりコーナー前のブレーキングが平民(?)とは違います。ガツンッ!!と一瞬で車速を殺し、すーっと緩めつつステアリング操作。う~~~ん凄すぎる。やはり一瞬で強力なストッピングパワーを作り出せないとこれ以上のタイムアップは難しいことを実感。理論じみたことは、解っているつもりでも実際を目の当たりにすると、自分の未熟さが分かります。いや~~勉強になった。

2度目走行。
加藤さんの同乗直後、すぐ自分の走行です。さっき、この目で見た加藤さんの運転を実践!…できるわけない(苦笑)

しか~~~~し!リザルト見たらびっくり!12秒451っ!!!!
なんか自分のタイムじゃないみたい。先月までどうがんばっても14秒台だったのに、これは 加藤大神様(!?)の御利益かっ!

3度目走行。
今度も12秒台いくかな~と思ったらまさかの1秒落ち。
やはり12秒台は、幻???

走行始まって早々、大スピンをしてしまった方はホント大変でしたね。怪我が無さそうだったのが不幸中の幸いです。
明日は我が身、気をつけて走行会に参加したいものです。

某つ○氏が砂利遊びが好きなことがわかりました。(爆)つ○さんゴメン!!
Posted at 2007/04/25 09:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@床屋さん 初めてでそのタイムは凄いです!僕はロードスターで23秒とかでした・・・笑」
何シテル?   09/25 00:13
好きな車のことを残しておきたいなぁ~と思いまして!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター用 アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 21:05:37

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
右ハン スリーペダル派ですので。ボクスターリベンジしました。今度は長く乗りたいです。信用 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002~2005 3月まで乗っていました。 絶妙な乗り心地とコンパクトベーシックとは思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
我が家の足となりがんばってくれていました。 91年生まれのおじいちゃんですが、ホントにが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろ事情があり前車を手放しましたがやはりクルマ無しは寂しくて。 追記2015 03 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation