
2日目は朝から足りない配管をムサシに買いに。
開店待ちして、ひとしきり買い物を済ませると、雨がぽつりぽつりと降ってきました( ̄▽ ̄;)
事務所に行ったら雨が本降りになってきたので、中で電磁弁の本組みと配管してると、Cコネのリュウさん登場!
3人で話ながら雨やみ待ちしてると、アコードのりのゴイケさん参上(゚∀゚)
続いて4人で話してるとRONさんカップルまで来られてワイワイガヤガヤ♪
雨もやまないので、昼飯に茶屋へ。
このお店、知る人ぞ知る大盛りの店。
先輩おすすめのチキンカツカレーMを注文。
出てきたのは、昨日のゴーゴーカレーを上回るカレーとご飯の量に肉厚なチキンカツ!!
食べきれるかなーと不安になりつつ、食べるとすこし甘めのカレーで、チキンカツは分厚いのにスプーンで軽く切れるほどの柔らかさヾ(*´∀`*)ノ
美味くて完食しちゃいました♪
戻ったら雨もやんだので作業開始。。
今日は内装の配管と配線。
昨日も来られたミッツさんがまたまた登場!いろいろとアリスト談義してました(゜ロ゜)
ラゲッジに置く電磁弁とその配管は先輩がやってくれたので、自分は運転席にメーターの取り付けと配線作業。
この時点で3時ぐらい(^^;
昨日やった、足回りの配管経路の変更をして、各足に配管接続。
配管をひとしきり終わったら、各部のエア漏れチェック!!
一部漏れがありましたが、配管の変更やまし締めで対応してもらいました(^-^)v
ホイールを装着し、ウマを取ってついにエアサス装着完了しました(・∀・)
エアを入れて、低めに設定した車高で試走に出ると!どこかから何かが擦れる嫌な音が。。
車高を上げると音がしなくなる・・・
確認したらスタビリンクが短すぎて、スタビとドラシャがお友達になってました( ̄∀ ̄)
リンクの長さを調整して、再度試走に出ると、下げて走ってもイオンがしなくなりましたヽ( ´▽`)ノ
皆さんにお礼をして、今日は解散しましたヾ(´ω`=´ω`)ノ
協力してくれた皆さん、エアサスを爆安で譲ってくれたアッキー君、そしてこのブログを最後まで読んでくださったあなたに
ありがとうございます!!!!
自分だけではとてもこんなことはできませんでした。。
仲間ってとても大事ですね(^^)v
これからも皆さんよろしくお願いします♪♪
Posted at 2013/03/11 00:02:41 | |
トラックバック(0) | 日記