さぁ今週末にせまったstance nationお台場
東京にいるなら見に行くしかないですよね
先輩も選考通ったので参戦するそうです|ω・) b
搬入は深夜0時から・・・
前夜に搬入風景見に行こうかな
SAMに行く前に溝も少なかったタイヤを交換。
最近タイヤについて考えてました。
というのも、明らかにタイヤの性能不足を感じていたから。。
以前は
フロント ハンコックのVENTUS V12
リア ピンソPS-91
を履いてましたが、
ピンソ4本全てセパって裏組する前に終了したし、VENTUS V12も遠出中にセパってタイヤにコブが出来ました(・ω・; )
おかげで相方が楽しみにしていた華厳の滝を翌日に回すハメに(ノД`)
安いからと韓国製やインドネシア製にしていてはいずれ痛い目見るなと・・・
なので今回前から気になってたニットーにしました (゜∀゜)
NITTO NEOテクGEN

独特の左右非対称パターン
内外は決められていますが、回転方向は決まってないです。
カスタムカー用タイヤと言うだけあって、
内側のブロックは溝を深くして
キャンバーによる片減りが考慮されています。
あと比較的角は丸いですね

テクだけカタカナなのがなんとも|ω・) w

センターブロックの横にもテクの文字があるの知ってました?
NITTO NT555
左右対称なので裏組も出来るし
ネオゲンより耐摩耗性に優れます。
静粛性・グリップはネオゲンですね

ネオゲン

NT555
どちらもショルダーは丸いですが、
ネオゲンの方が丸いような
キャンバーつけてる車にとってタイヤは高くつく悩みのタネですが
ちょっと気を配ってみたいと思います (`・д・´)
そしてSAMですが、
連休を利用して仙台で遊びつつ参戦してきました( ̄∀ ̄)
久々のイベントですがあまり変わってないので
今回はフロントのツラ出しして、リアキャンバーを起こして参戦しました
ほとんど写真撮って無いんですが、

マックイーンR35

ハンのセブン

全塗された山下さんZ

内装まで全て塗り替え

ドアスピーカーはガッチリ補強されてスピーカーの鳴りが倍増
岩手のアリス子さんや20セルシオのエロブルーさんとも再開
本人は見かけませんでしたがNATSUさんのティアナも発見
そしてF-STYLE4代目リーダーがついにSAMで入賞しました!!

純ベタBBSで腹下ガリガリ言わせた甲斐があった
おめでとう!
正直低く見えにくいGEで純ベタはかなり大変だと思うけど頑張って欲しいですね♪
クロちゃんは入賞は逃したけど
エアロも組んでマフラーも変えたし
イメージガラッと変わってかなりかっこよくなった

※トロフィーは山下さんZのもの
仙台までイベントに行くのはちょいと遠いですが、これからも参加するので皆さんよろしくですヽ( ´▽`)ノ

ピカタンさん写真ありがとうございます♪
お気に入りです (´∀`)
Posted at 2015/11/09 23:46:04 | |
トラックバック(0)