• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎3のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

タイ 研修旅行 21-24日

タイ 研修旅行 21-24日2006年以来6年ぶりのバンコクへ行ってきました(*^^)v

日本は冬到来前で寒くなってきましたが

南国バンコクは30℃以上の真夏の気温

日差しが強く焼けちゃいました

今回宿泊はバイヨークスカイホテル バンコクで一番背が高いホテルです

研修旅行ですから、日系企業にお伺いして昨年の洪水の事

洪水対策などをお聞きしました

2日目のソンブーン・レストランで出てきたプーパッポンカリー(蟹のカレー炒め)

が超旨い  (日本の著名人も訪れるとのこと)

エビ・トムヤンクン タイ料理を満喫しました

バンコクへ行かれたらプーパッポンカリーは超お薦めです


3日目の昼食に訪れたLaila Pool Village 

南国のリゾート 素晴らしいロケーションでタイ料理満喫




その後メークロン線の線路上市場

路線上で市場が開かれており電車が来るとサッと片付け

電車が通り過ぎるとまた市場が開催されるとのこと


午後2時30分電車が来る時間に合わせて行きましたが

電車が1時間遅れ片付ける所を見ることは出来ませんでした

(列車が1時間遅れるなんで、普通の事とお聞きしまたまたビックリです)

以上タイバンコク研修旅行でした





エッ(;・∀・)肝心なレポートが書いてないと・・・・・


夜は初日ポセイドンへ(金魚鉢)

2日目はタニヤへカラオケへ行きましたよ

カラオケの子を連れて、パッポンにて買い物
(カラオケの子は日本語OK)

現地の子と連れて行けば買い物が値切りやすいです




可愛かった
Posted at 2012/11/26 11:31:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2012年11月09日 イイね!

成田山にて交通安全祈願

成田山にて交通安全祈願最初の車を購入以来

4輪2輪問わず 必ず御祈祷を受けに訪れます

おかげ様で、大きな事故など経験がなく

今では、家族全員車を買うと訪れます

休日の朝など、ピカピカの新車が御祈祷所前に並びますが

平日の夕方は殆ど車がなく

本日午後4時半からの御祈祷は自分一人

大きな御祈祷場でポツリと一人

気恥ずかしいやらできっと御利益があるのではないかと勝手に思い込んでいます
Posted at 2012/11/09 20:24:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光 | クルマ
2012年11月05日 イイね!

MINI 移転登記

MINI 移転登記MINI購入にあたり

出来るだけ余分な費用は使わないです。
(お金ないからね)

購入したお店は神戸 愛知県からちょいと遠いです

お店  陸送されます?

自分 取りにお伺いします

移転登記は

自分 自分でやります

前所有者の車検書をFAXしてもらって、管轄の警察署へ車庫証明を取りに行きます

申請時に証紙2200円 受け取りに証紙500円です

4日(営業日)程申請からかかります

車庫証明が取れたので、今回は希望ナンバーを付けたく

陸運局へネットで申請(管轄陸運局)

代金4100円+振込手数料100円=4200円を先に振込

振込が確認されると、予約番号と何日までに登録して下さいと連絡が来ます

本日MINIに乗って陸運局へ

ご相談窓口が有り、まずそこの窓口へ

用紙の記入方法など教えて頂き

申講書 25円 500円証紙を買い

記入して、受付へ提出

新しい車検書を貰い 税申告窓口へ

神戸ナンバーを外して、返納  (工具は貸して貰えます)

新しい希望ナンバーを貰いMINIに取り付け
(希望ナンバーで無い方はここで1440円支払いです)

その後、封印して貰うため所定場所へ車を持って行き

車体ナンバーを確認され、封印です

時間は1時間ちょっと  素人の自分ですが以外に簡単でした

合計7425円  希望ナンバーと希望でないとでは差額が2760円なんですね

終わり
Posted at 2012/11/05 20:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登録 | その他
2012年11月04日 イイね!

新しい相棒と伊吹山へ

新しい相棒と伊吹山へ夏前より、中型バイクが欲しいと家族へ提言

嫁はおろか、娘達にも猛反発

欲しい、ダメダメの押し問答を繰り返し

9月頃に四輪ならと、妥協案が出てきました

但し、自分の懐の範囲内にての条件

早々にオープンカー探しです

好きな時にカメラを持ち、一人で乗る車ですから贅沢は言えません

屋根を開け、マニュアルでクラッチを踏みカチカチギアを入れる

そんな車を


中々、自分の懐範囲内ではいいタマが見つからず

我が家の財務大臣へ、補助金を申請

なんとか、購入and納車出来ました(当初の予定より一ヶ月遅れ)

早々伊吹山ドライブウェイへ

少し重めのクラッチを踏み、もちろんオープンにして

気持良かよ
Posted at 2012/11/04 17:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「ダジャレじゃありません
おじさんの一言「駄洒落」です
(^ν^)」
何シテル?   10/08 07:57
愛知県在住です 地元中日ではなく、阪神を小学生から応援(ファン歴40年)もうやめられません(笑) 自動車もノーマルのままは、苦手です 皆さんの整備手帳を参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678 910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ロールスロイス・レイスの洗車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 08:50:40
クルマのシート、自宅でも!( ☆∀☆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 02:23:05
道路標識アシストコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 00:51:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
縁がありベンツCクラスセダンに 宜しくです(/・ω・)/
スズキ エブリイ お仕事君 (スズキ エブリイ)
毎日の仕事用 一番乗るのが多いかも
ホンダ S660 二代目男一人旅用 (ホンダ S660)
二代目 男一人旅用
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
お気に入りの原チャリです 2009年モデル ズーマーデラックス(インジェクションモデル) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation