• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎3のブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

HIKO HAYASHI

HIKO HAYASHIお気に入りの定番ケーキ屋さんです

韓国で、買ってきたちゃんぽん風(袋の絵はちゃんぽん風)ラーメンを

お昼に作って食べた所 日本のちゃんぽんとは大違いで

辛い・辛い(・∀・)

余りの辛さで、口直しに甘いものを食べに行こうと

岐阜のお気に入りケーキ屋さんHIKO HAYASHIへ

流石に人気店です 店内は人・人・人

喫茶コーナーも、待っている人が多く

名前を書いて、呼ばれるまで待ちます





席に呼ばれ、シェフおまかせケーキとアイスカフェラテを注文

口の中の辛さが、ケーキの甘さに変わる幸福のひととき(笑)

帰りに、HAYASHIスペシャルロールケーキを買い

夜食べて、幸福のひとときを(笑)
Posted at 2012/03/01 17:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2012年02月18日 イイね!

国府宮神社

国府宮神社毎年旧暦正月13日にはだか祭りが行われる神社です

20代の頃は、晒しと足袋姿となり

なおい笹を奉納して

儺追神事にて、神男に触れ厄を落としをしましたが、

今は、そんな体力も無く

神事の後にて、なおいだけは毎年買いに行きます
Posted at 2012/02/19 11:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 趣味
2012年02月06日 イイね!

極寒のソウルへ

極寒のソウルへ2月2日より4日までの3日間
1年間の懺悔??嫁さん孝行??家族にて韓国ソウルへ行ってきました

1日目
朝9時30分の飛行機のため、家を5時過ぎに出発ですが
車にてセントレアまでの予定が前日よりから雪のため電車に変更です
予定通りのフライトにて仁川国際空港へ
この時期寒いのは覚悟していましたが、空港より一歩外で出ると
予想以上の寒さが
後で知りましたが、韓国は55年ぶりの寒波で
最低気温が-17.1度だったそうです
ホテルチェックイン前に新羅免税店へ
早くも怒涛の買い物タイムとなりましたが
待ち合わせ時間と決め自分は3階の喫茶ルームへ逃亡
明洞餃子
ホテルチェックイン(今回は買い物に便利なミョンドンスカイパーク3)

チェックイン後明洞餃子を食べ石のブレスレットを作りに

ロッテ免税店・ロッテ百貨店食料品売場
その後の街へ嫁・娘達は行きましたが
自分は喫茶店にてタバコを一服

午後8時よりNANTAを見て明洞焼肉へ
2日目
ソルロンタンを食べ

東和免税店へ(自分は光化門へ)
その後南出門で買い物

東出門チンハルメダッカンマリで遅い昼食)
ミリオレ他を周り 夕食にてプルコギ・チヂミ・マッコリなど
自分はホテルに戻りましたが、娘達はまたまたミョンドンの夜へ

3日目

ソウル駅近くのロッテマートへ
大量のお菓子などを購入
ホテルへ戻りチェックアウト後明洞でお茶

4時過ぎに仁川国際空港へ行き無事帰国

怒涛の3日間

疲れた(´・ω・`)
Posted at 2012/02/06 13:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2012年01月31日 イイね!

買っちゃった SEL55210

買っちゃった SEL55210ソニーミラーレスカメラNEX-5ND ダブルレンズキット を購入後

白川郷ライトアップに持参

ド素人の私に綺麗な写真が撮れてしまい 

このカメラいいんじゃないと思い練習?に近所を撮影していました

しかし付属レンズE 18-55mm F3.5-5.6 OSSのズームでは物足りなく

E 55-210mm F4.5-6.3 OSSのSEL55210を探していましたが、お安い店には在庫が無く

諦めておりましたが、三星カメラネットにて発見
(三星カメラは近所に店舗が有り購入後の保証も有り)

31661円と価格com最安値より安く

在庫残り1っとなっていて、速攻パソコンでポチリと

最寄の店舗に届いたと連絡を受け

早々引き取りに(購入)

帰宅後、早々にカメラに装着

付属レンズよりズームが凄い(・∀・)

手ぶれ補正も付いており(素人向け?)

何処へ行くのも持ち歩きたいカメラとなりました(*^_^*)






Posted at 2012/01/31 15:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2012年01月22日 イイね!

白川郷合掌村ライトアップ

白川郷合掌村ライトアップ

嫁のフットスタッドレスをブリザック REVO2に新調
雪道にどれだけ強いかを確認したく
また、長年愛用していたデジカメIXYをソニーNEX-5Nにこちらも新調
今日から始まる合掌村ライトアップへ行って来ました




スタッドレスの方は白川郷へ向かう道のり、雪はなく雨模様
タイヤ性能の確認は出来ませんでしたが、
ミラーレスは、沢山の方が三脚をたて本格的一眼カメラを構えているとなりで
手持ち夜景モードにて、撮影
ド素人の私にも大満足する写真が(*_*)

来月初めに行くソウル旅行へも、ミラーレスは携帯性にも優れているので、
大活躍してくれるでしょう
Posted at 2012/01/22 11:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「ダジャレじゃありません
おじさんの一言「駄洒落」です
(^ν^)」
何シテル?   10/08 07:57
愛知県在住です 地元中日ではなく、阪神を小学生から応援(ファン歴40年)もうやめられません(笑) 自動車もノーマルのままは、苦手です 皆さんの整備手帳を参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロールスロイス・レイスの洗車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 08:50:40
クルマのシート、自宅でも!( ☆∀☆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 02:23:05
道路標識アシストコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 00:51:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
縁がありベンツCクラスセダンに 宜しくです(/・ω・)/
スズキ エブリイ お仕事君 (スズキ エブリイ)
毎日の仕事用 一番乗るのが多いかも
ホンダ S660 二代目男一人旅用 (ホンダ S660)
二代目 男一人旅用
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
お気に入りの原チャリです 2009年モデル ズーマーデラックス(インジェクションモデル) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation