
茂原ツインサーキットで行われたドリーム鴨川さん主催の走行会に参加してきました。
毎回お世話になってる走行会で、ここ2年で5回開催され今のところ皆勤賞です(笑)
今回は軽量化の為に幌を取っ払うという気合の入りよう(^^ゞ
更に前回取った車高調のデータからセッティングを熟成させタイムアップを図ります。
今回、新しい試みで模擬レースが開催されました。
午前中のタイム計測で予選を行いグリッドを決定。
一番速いタイムの車が最後尾スタートという逆グリッドで決勝というものでした。
午前中の走行で自己ベストを更新する好タイムを出し、見事予選通過♪
レース形式は初体験だったのでグリッド上では超緊張(;^_^A
と、ふと見ると前方にはフレッシュマンクラスの車がいるじゃありませんか!
私はレギュラークラスだったのですが「時間が押してるし混走かな?」と何の疑いもせず。。。(^^;
そしてレーススタート!!
スタートダッシュで5台をゴボウ抜き!!自分でもビックリ!!(笑)
この一瞬で作戦決定。
好スタートが切れたし逆グリッドなので、兎に角一番前に出て
それから速い車をやり過ごす作戦に!
混戦の中で追いつかれるのは厄介なので、がむしゃらに走り2周目にトップに。
バックミラーに目をやると後続が追いついてこない。
・・・・・・おかしい。
あまりにも順調すぎる。
しかし横○銀○よろしく走り出したらとまらないぜぇ~♪
ゴール目指してひた走り、トップでチェッカー!!
おかしな展開に素直に喜べず思わず苦笑い(^^;
あとでスタッフの方に聞いてみると、やっぱりクラス間違えて走ってました(汗)
そりゃそ~だ!3秒以上速い車が追いつかない訳ないもん!
でも私が悪いんじゃないですよぉ!ちゃんとグリッドに誘導されたんだしぃ(汗汗汗)
結局、優勝&賞品は取り消し(当たり前ですが)。
その代わりにブービー賞(タイヤの灰皿)いただきました(*^-^*)
初のレースは恥ずかしい思いもしましたが貴重な体験も出来て楽しかったです。
またこ~ゆ~形式の走行会があったら参加してみたいですね。
Posted at 2002/11/12 02:15:08 | |
トラックバック(0)