• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RK3333の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2018年2月2日

OXバイザー リア側取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 昨年末購入したフロント側が何とか自分で装着出来たので追加でリアを購入。冬期なので低温(両面テープの接着力が低下)及び毎日天気が悪いので春まで待とうと思っていましたが本日快晴の予報だったので会社を休んで(苦笑)本日取付しました。
 予報通り冬期にしては珍しい快晴でしたが気温は3℃と低いので本体は暫く電気毛布の中でお休みさせておいて作業にかかりました。
 フロントと同様&装着していた無限のバイザーのステーが車体と窓枠のゴムの間(写真の様にゴムを外して挟む)のだと思いやってみたのですがいくらやってもフィットしないのでメーカーさんに聞いたとこと『窓ガラスがゴム枠に入り込む部分にステーを装着する』と言う事でしたのでゴムを元に戻しました。
2
写真の様に窓枠に引っかけて窓を閉めればそれで装着出来ます。
 が目視で左右の位置を確認して装着しても微妙に位置がズレるのでステーの装着は本体接着後に装着した方がいいかと思います。
3
フロント側はドライヤーで暖めながら作業を行いましたが最初に暖めた部分が冷えてしまうのでは?と思い今回は貼るカイロを使いました。
4
まずは写真の様に接着部分にカイロを貼付け待つこと1時間(貼れるカイロなので簡単)。ちょっともったいないですが・・・・
5
前記の様に穴の左右のズレは調整可能ですが、上下のズレは調整が出来ません。とりあえず無理矢理穴をずらしてボルト止めしました。
6
本体の穴が下にズレるという事は本体の取付位置が低かった事が原因でした。が剥がすと接着力が落ちるという事でとりあえずこのままで片側終了。(問題あれば春になったら張り替えます)
7
最初の位置ズレの原因を考慮して逆側は最初より5mm位高い位置に装着。
 結果はOKでした。
8
今晩から降雪という事で気持ちビニールテープでマスキングしておきました。やはり何事も失敗が成功につながりますね。
 尚取説ではフロントと方法が異なる事、取付位置の重要性は分からないのでもし今後取付を考えている方の参考になればと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっちまったー😭

難易度:

ドアミラーガーニッシュ貼り付け!

難易度:

グリル下部メッキ部取り外し

難易度:

左サイドステップ交換

難易度:

左サイドスカート修理完了

難易度:

サイドフラップ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE 夏タイヤ洗浄(冬タイヤ交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/1098894/car/3234498/7602569/note.aspx
何シテル?   12/13 12:42
 オデッセイRA-6からRK5に乗り換えです。2011年3月末に購入、東北大震災の影響で場合によっては(在庫がない場合)納車は未定(6~7月)と言われましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HAYASHI RACING TYPE STF 15インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 19:38:54
[ホンダ N-ONE]ホンダ純正 JG3.4型RS テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 18:24:38
[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) テールランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:59:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
病気で2年前に運転禁止になって、その時にアルピナ売却しました。 1月末に2年経過、発病 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
初度登録年月 :2010年1月 総排気量   :1.99L 燃料の種類  :軽油 長さ× ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 現在の愛車です。いわゆる”ギャルソンカー”です。  今回は最初からドレスアップし ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
子供の頃からBMWに憧れていてそれに外観が似ていたのでそれだけで購入。 自分の中ではミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation