• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

止まれと止マレ

こんばんは♪

私の遠い記憶の中にあるのは止マレという文字です。
そう、一旦停止のところに書いてあるあの止まれです。


















どれが本当だっけ???


昔は確かカタカナだったような気がするんですが・・・
気のせいですか??

ブログ一覧 | 知識の泉 | 日記
Posted at 2008/12/08 20:47:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

お金次第
ターボ2018さん

フィアットやりました。
KP47さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年12月8日 20:51
突然 なんで思ったの~?(笑)

言われてみれば???
でも「止」はあったよね~。
普通に「止まれ」じゃない?

でも書き易いのはカタカナ???(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 22:12
突然頭が昔モードに・・・
三丁目の夕陽って感じ?!

たまにはじっくりと下をみて歩きたいですね!

どっちだっけ?!
やっぱりひらがなだったかな!?
2008年12月8日 21:04
カタカナもあったような…

今はひらがなかなあ?
コメントへの返答
2008年12月8日 22:13
小さい時の記憶はカタカナなんですが・・・

今はまれはひらがなだったような・・・
2008年12月8日 21:38
意外と覚えていないものですね、私もダメです。でも皆さんのコメントを拝見していると、色々あったかも?なんて思ってしまいました。

道路を作る時期によって変化してきている・・・ってのはアルかも?(^^;
コメントへの返答
2008年12月8日 22:14
記憶力の曖昧さ・・・
こういうときは多数決ですね!

でもカタカナの記憶はあるんですよね!
2008年12月8日 21:52
進行方向から読むんだったら


止 
が正解だと思いませんか?
コメントへの返答
2008年12月8日 22:22
そうですね~
言われてみればたしかに!
2008年12月8日 22:12
イメージでは平仮名は無いですよね!?

止マレだと思いましたが僕の携帯では
「止まれ」はありますが「止マレ」は
候補にありませんでした(^_^;

コメントへの返答
2008年12月8日 22:27
ひらがなだけはやっぱりないですよね(^^ゞ

でも止マレはありそうですが・・・
おかしいなぁ~
2008年12月8日 22:33
止マレかな?書きやすそうだから(笑
コメントへの返答
2008年12月8日 23:09
確かに直線的で書きやすそうですね!
技術が進歩したのでひらがなになってきた?!
2008年12月8日 23:15
「止まれ」じゃないですか?

いつも、「止まれ」の「れ」をみると、上から見ても下から見ても「れ」に見えるなぁって思ってましたんで(^^;
実際は微妙に違うんですけどね。
コメントへの返答
2008年12月9日 6:52
たぶんデフォルトは止まれですね!

なかなか運転してると気付かないですよね(^^ゞ
集中してないのかな~
2008年12月8日 23:32
"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

分かりません!

σ(^_^;)アセアセ...
コメントへの返答
2008年12月9日 6:52
いつも一旦停止無視してるでしょ!

なことないか・・・
2008年12月8日 23:54
((((( *´□`)ノ ドモドモ

うちの目の前は「止まれ」ですが・・・(^-^)v

「止まってみる?」なんてのはどう??

コメントへの返答
2008年12月9日 6:53
どうも~

目の前にあるんですね!

イルミを見ろってことですね!
2008年12月9日 10:58
「止マレ」・・・・
昔は有りましたよ。

公道での現存率はかなり低いと思いますが、はるか昔に造成された住宅地等にまだ生き残っている気がします。

( ̄~ ̄;)


コメントへの返答
2008年12月9日 20:46
今朝やっぱりいつもの通勤路で見たら「止マレ」でした!

確かに住宅街でした!
昔造成されたのかな・・・

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation