• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

F1ヘレステスト2/10

おはようございます。

昨晩は駅伝打ち上げで午前2時に帰宅
今起きました。
凄い雨!!

ヘレスも雨だったようです。

参考になるかわからないですが以下のタイムとなってます。

ヘレス・テスト(2/10)

 1位 N・ロズベルグ(メルセデスGP)      1:20.927  57周
 2位 S・ブエミ(トロ・ロッソ)        1:21.031  84周
 3位 N・ヒュルケンブルク(ウィリアムズ)   1:22.243 118周
 4位 F・アロンソ(フェラーリ)        1:22.895  88周
 5位 小林可夢偉(BMWザウバー)       1:23.287  55周
 6位 J・バトン(マクラーレン)        1:23.947  68周
 7位 V・リウィッツィ(フォース・インディア) 1:24.947  68周
 8位 V・ペトロフ(ルノー)          1:25.440  27周
 9位 M・ウェバー(レッドブル)        1:26.502  50周
10位 T・グロック(ヴァージン)        1:38.734   5周

さてひさびさにうどんでも食べに行くかな?!

本日もよろしくです♪
Posted at 2010/02/11 10:40:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1テスト | 日記
2010年02月04日 イイね!

アロンソ登場で締めくくり♪

アロンソ登場で締めくくり♪おはようございます♪

F1バレンシアテスト最終日はアロンソ登場という事で
かなり熱気が入ったようです。

やっぱりフェラーリは速い!
そしてザウバーも♪

No. Driver Nat. Car TestTime Lap
1 F.アロンソ ESP Ferrari 1'11.470 127
2 P.デ・ラ・ロサ ESP Sauber Ferrari 1'12.094 80
3 M.シューマッハ GER Mercedes 1'12.438 82
4 J.アルグエルスアリ ESP Toro Rosso Ferrari 1'12.576 97
5 J.バトン GBR McLaren Mercedes 1'12.951 82
6 V.ペトロフ RUS Renault 1'13.097 75
7 N.ヒュルケンバーグ GER Williams Cosworth 1'13.669 12


一方ではヴァージンGPの新車発表がありました。


画像を見る限りではかっこよく仕上がっています。

これはコンピュータ技術「CFD」をフル活用して設計されたようです。

レッドブル似のノーズは果たして速いのか?!

今後のテストに注目です。

では本日もよろしくです♪
Posted at 2010/02/04 07:01:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1テスト | スポーツ
2009年03月20日 イイね!

【F1テストファイナル】中嶋一貴が最速で〆る

【F1テストファイナル】中嶋一貴が最速で〆るおはようございます♪

世間では3連休初日ですね!
私は2日目です(^^ゞ
熊本ではもう桜が満開♪
花見シーズン到来ですね!

そしてWBCも決勝トーナメントに向け最終順位決定戦が
本日10:00~4回目の日韓対決が楽しめます。
高校野球も秒読み開始です!

F1もあと1週間後!愛ちゃん卒業も1週間後!
慌しい1週間となりそうです。

ヘレスで最後の最後のF1テストがウィリアムズとマクラーレンで
行われていました。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap
1 中嶋 一貴 JPN Williams Toyota 1'17.494 102
2 H.コバライネン FIN McLaren Mercedes 1'17.946 84

中嶋一貴が最速ラップを刻んで終了です♪
しかも今回のテストで最も速いラップでした♪

マクラーレンも最後の最後でタイムアップしてきました。

ブラウンvsマクラーレンの同エンジン対決も観られるかも!

ということで本日もよろしくです♪
Posted at 2009/03/20 07:01:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | F1テスト | スポーツ
2009年03月18日 イイね!

【F1ヘレステスト最終日】開幕を制すのは?!

【F1ヘレステスト最終日】開幕を制すのは?!おはようです♪

今朝の愛ちゃんは飛びっきりの笑顔(^o^)
天気もすっかり春ですね!

スペインヘレスは最終日でした!
そして私も今週最終日・・・
いよいよ、WBCは日韓激突ですね!
支離滅裂の冒頭になりましたが、本日もよろしくです♪

ヘレステストで終始トップタイムを出していたのは
やっぱりブラウンGPです。
最終日もバトンがトップタイムで締めくくり、ハミルトンは
やはりタイムが出ませんでした。

この勢いのまま開幕を迎えたなら、昨年の逆の勢力図と
なりかねません。

9位だったホンダの大躍進も夢ではなかったかもしれない!
ウィリアムズもなかなかだし、レッドブルも戦闘能力が
増してますから今年は混戦レースが期待できそうです!

そしてチャンピオンシップは最多優勝者優先で並んだら
ポイントでということになったようです!

1. ジェンソン・バトン - ブラウンGPメルセデスBGP 001 - 1:17.844(+0.000) - 114周
2. ニコ・ロズベルグ - ウィリアムズ・トヨタFW31 - 1:18.041(+0.197) - 66周
3. ネルソン・ピケJr. - ルノーR29 - 1:18.382(+0.538) - 128周
4. ルイス・ハミルトン - マクラーレン・メルセデスMP4-24 - 1:19.121(+1.277) - 118周

あらためて、本日もよろしくです♪
Posted at 2009/03/18 07:06:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1テスト | スポーツ
2009年03月17日 イイね!

【F1ヘレステスト】今期を占うのはディフューザー?!

【F1ヘレステスト】今期を占うのはディフューザー?!おはようございます♪



卒業・卒園シーズンもたけなわですね!
卒業と言えばあの曲この曲、想い出の曲!


上位3曲は定番かな?!
おじさん・おばさん世代の・・・




さて本題ですが、F1開幕まであと10日となりました!
ヘレスでは最後の最後のテストが行われています。
2日目はアロンソがトップタイムをマークしましたが
やっぱりブラウンGPは速い!僅差です。
ハミルトンも参加しましたが1秒も差をつけられています。
そのハミルトンですが、怪しげなディフューザーを取り付けて
テストをしていました。
ブリアトーレ氏はウィリアムズ、TOYOTA、ブラウンGPのディフューザーが
違法であると言っていますが、果たしてどうなのか?!

ディフューザーの話題はでてきてもKERSの話題がなくなった
今日このころのような気がします。
KERSはやっぱり開発が進んでないようです・・・
開幕ではつけて走るチームはあるのか?!
泣いても笑ってもあと10日でわかります!

本日もよろしくです♪

 1位 F・アロンソ(ルノー)     1:18.343  99周
 2位 R・バリチェロ(ブラウンGP) 1:18.398  62周
 3位 J・バトン(ブラウンGP)   1:18.892  12周
 4位 L・ハミルトン(マクラーレン) 1:19.513  85周
 5位 N・ロズベルグ(ウィリアムズ) 1:19.783 123周
Posted at 2009/03/17 07:04:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1テスト | スポーツ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation