• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cocoのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

3月7日(火)は『まつCoツアー』の日ですよ〜!



ドタ参も大歓迎です^ ^
今回は自由参加型のほったらかしツアーです(笑)
どこから合流しても、どこでドロンしてもOKのユルユルツアーですので、お気軽にご参加くださいね^ ^
一緒に春の西伊豆を満喫しましょう!

《タイムスケジュール》
8:30 『道の駅 伊豆のへそ』に集合!(中速充電器あります)
9:00〜10:30 【伊豆の国パノラマパーク】ロープウェイに乗って山頂から富士山を眺めたり足湯に浸かったり、ご自由にお過ごしください。
10:30伊豆パノラマパーク出発して浄蓮の滝までパレードラン(出発前に集合写真撮ります)
11:30〜12:00 【浄蓮の滝】(わさびソフトでもいかがですか…)
13:00【土肥金山】砂金採り体験はおススメです。大人でも夢中になりますよ(^^)
土肥金山のレストランで昼食タイム(予約はしませんので、お好きな物をご注文ください)
     
土肥金山到着後に中締めとします。後はご自由に西伊豆をお楽しみください。

『オプショナルツアーのご案内』
☆猫好きな方は…【恋人岬】へGO!運が良ければ猫店長に会えます(猫店長がパトロール中は会えませんよ(笑)
☆温泉好きな方は…【湯の花亭】へGO!*日帰りの入浴は15:00以降です。
☆食いしん坊な方は…18時頃どこかで最集合して美味しい物を一緒に食べに行きましょう!(当日相談しましょう)

各観光地には割引券などもありますので、HPでご確認ください。(参加者各位でご準備お願いします)
また、ツアーの道中は充電スポットが少ないので、高い確率でバッティングが予想されます。時間と心に余裕を持って行動してくださいね。

充電スポットはこちらをご参照ください。
http://evblog.nissan.co.jp/EV/2013/CHARGE/158.html
http://www.jtb.co.jp/kokunai_guide/promotion/shizuoka/eco/evizu/

伊豆にEVで行くと優待されてしまうお得な企画もやってますよ。
https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-150/izueco/yuutai.html


よろしくお願いします^ ^
Posted at 2017/03/05 22:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月22日 イイね!

『まつCoツアー』のご案内

来たる3月7日(火)『まつCoツアー』を開催いたします。
今回は自由参加型のほったらかしツアーです(笑)
どこから合流しても、どこでドロンしてもOKのユルユルツアーですので、お気軽にご参加くださいね^ ^
一緒に春の西伊豆を満喫しましょう!


《タイムスケジュール》
8:30 『道の駅 伊豆のへそ』に集合!(中速充電器あります)
9:00〜10:30 【伊豆の国パノラマパーク】ロープウェイに乗って山頂から富士山を眺めたり足湯に浸かったり、ご自由にお過ごしください。
10:30伊豆パノラマパーク出発して浄蓮の滝までパレードラン(出発前に集合写真撮ります)
11:30〜12:00 【浄蓮の滝】(わさびソフトでもいかがですか…)
13:00【土肥金山】砂金採り体験はおススメです。大人でも夢中になりますよ(^^)
土肥金山のレストランで昼食タイム(予約はしませんので、お好きな物をご注文ください)
     
土肥金山到着後に中締めとします。後はご自由に西伊豆をお楽しみください。


『オプショナルツアーのご案内』
☆猫好きな方は…【恋人岬】へGO!運が良ければ猫店長に会えます(猫店長がパトロール中は会えませんよ(笑)
☆温泉好きな方は…【湯の花亭】へGO!*日帰りの入浴は15:00以降です。
☆食いしん坊な方は…18時頃どこかで最集合して美味しい物を一緒に食べに行きましょう!(当日相談しましょう)


各観光地には割引券などもありますので、HPでご確認ください。(参加者各位でご準備お願いします)
また、ツアーの道中は充電スポットが少ないので、高い確率でバッティングが予想されます。時間と心に余裕を持って行動してくださいね。

充電スポットはこちらをご参照ください。
http://evblog.nissan.co.jp/EV/2013/CHARGE/158.html
http://www.jtb.co.jp/kokunai_guide/promotion/shizuoka/eco/evizu/


伊豆にEVで行くと優待されてしまうお得な企画もやってますよ。
https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-150/izueco/yuutai.html


おおまかな参加台数を把握したいので参加ご希望の方はご連絡頂ければ幸いです。
よろしくお願いします^ ^
Posted at 2017/02/22 23:30:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月30日 イイね!

『まつCoツアー』開催のお知らせ!

みなさん、ご機嫌様です。
みんカラ友達のまつ〜さんとCocoのコラボイベント『まつCoツアー』を今年も開催します。

開催日は3/7(火)です。
今回のツアーは西伊豆エリア。

詳細は後報しますが、予定では…

☆伊豆の国パノラマパーク(心掛けが良ければ富士山が一望出来ます)
☆韮山反射炉(ユネスコ文化遺産)
☆浄蓮の滝(天城越え歌いたくなりますネ)
☆土肥金山(砂金採り体験が地味に楽しいですヨ)
☆湯の花亭(お風呂に畳が敷いてあります)
☆恋人岬(愛を叫ぶ?私はネコ店長に3年振りに会いた〜い!)

どこから合流しても、どこでドロンしてもOKのユルユルツアーです。
伊豆にEVで行くと優待されてしまうお得な企画もやってますよ。
https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-150/izueco/yuutai.html

おおまかな参加台数を把握したいので参加ご希望の方はご連絡頂ければ幸いです。
一緒に春の西伊豆を満喫しましょう!



Posted at 2017/01/30 21:53:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年05月18日 イイね!

沖縄に行って来ました。

沖縄に行って来ました。EV乗りの皆様、今日も仕事に遊びにごきげんサマです。

『ガンガラーの谷』でネイチャーガイドツアーを体験しました。
ツアーの集合場所はケイブカフェ。
鍾乳洞の中にカフェがあります^ ^




ハイビスカスアイス。




大きなガジュマルの木




ランプを点けて鍾乳洞散策。




沖縄の大自然を満喫した後は、『カフェくるくま』




ここはタイ料理のお店です。
最高の景観!




オーダーし過ぎましたが、美味しいのでペロリと完食しました。




次は『古宇利島』
普段はあまり見る事の出来ない景観ですね^ ^





ホテルもリゾート感満載でなかなか良かったです。






ホテルのプライベートビーチもよかよか〜。






買物は那覇の公設市場とDFS。
買物に付き合うのは苦手です^^;





『亀かめそば』は今迄食べた沖縄そばの中で一番うまかったです!



トッピングはよもぎの葉です。




おまけ
車で移動中に可愛いお尻に遭遇しました(笑)



Posted at 2016/05/19 07:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月13日 イイね!

三菱、ルノー日産アライアンスとともに再建へ

日産と三菱、今後どうなっていくと思いますか?
ニュース記事はこちらから

三菱の車が好きで何台も乗ってきた。
が、もうムリ。三菱はいらない!
Posted at 2016/05/13 21:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ニチコンのトライブリッド設置工事が完了しました。
順調に動作してます。」
何シテル?   10/30 12:12
ベンツCLAシューティングブレイクに乗ってます。色はマウンテングレーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cocoさんのメルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 11:58:22
運転席側 NWB デザインワイパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:03:45
アイミーブのバッテリー状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 08:04:14

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
サクラ来たよ🌸
日産 リーフ 日産 リーフ
リーフ買いました。寒冷地仕様の黒です。 *リングイルミフォグ*ナンバープレートトリム* ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ジャガーXタイプを見に行った店に置いてあったCクラスに何気なく乗り込んで、ジャガーとの質 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation