• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cocoのブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

EVオーナーズクラブの忘年会に行ってきました。

EVオーナーズクラブの忘年会に行ってきました。
 12/14 EVオーナーズクラブの忘年会に行ってきました。
天気が良くて富士山もバッチリ(^^)v



 
集合場所の【道の駅かつやま】に続々とEVが

 集まってきました。


 

 
iMiEV10台、リーフ5台で河口湖畔をパレード走行~(^^)



チョット分かりづらいけど、正面に富士山。



 河口湖大橋を渡って、大石公園を目指します。
 




大石公園到着。
こんな感じに整列(^^)



並べた車を撮影する人達(笑)


 
富士山をバックにパチリ!

 

リーフ5台  白・銀・銀・黒・赤



iMiEV11台 色がカラフルで華やかですね(^^)



恒例の記念撮影。私は影法師で参加(^^)




記念撮影の後は、みさかの朝日屋さんに移動してお楽しみの宴会!





仲間との楽しい会話!美味しい料理!

 身も心もお腹いっぱいになりました!(^^)!

参加された皆様、ごっきげん様でした~!
Posted at 2013/12/16 21:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

『tsumekichiツアーズ2nd』 に行ってきました!

『tsumekichiツアーズ2nd』に、ウラ幹事として行って来ました~(^^)v
 ご参加いただきました皆様、ごっきげん様でした~!

 
まずは、『道の駅なるさわ』にリーフ4台、iMiEV1台が朝7時頃集合。気温は-5℃でした~!

ここに来るまでに白リーフの○○さんが電欠し河口湖役場に搬送されるといった、プチ事件?が起きていました(^^)

さすがはtsumekichiツアーズ!出足好調で~す^^;


その後、甲府市役所で充電し本隊と合流する為に双葉SAを目指しました。

双葉SAのスマートICから入ろうとするとゲートのバーが開きません!あっ、ETCカード入れてない!と慌ててカードを入れるもバーは開かず・・・。
結局、係員さんにバーを開けてもらいましたが、リーフはSAの外に停めて徒歩でSAに入り、ようやく皆さんと合流出来ました。ホッ。

実はCoco号を修理に出していた為、代車のリーフで行ったのです。その代車にはETCが付いていたのですが、セットアップがしてなかった為に、こんなドタバタ劇になってしまいました^^;

やっぱりtsumekichiツアーズ!油断出来ません(笑)

さて、無事?!全員揃ったところで、最初のポイント、シャトレーゼベルフォーレワイナリーへ向かいます。
ガイドさんにワイナリーを案内して頂いた後、チーズの試食などをしました。皆さん、どっさりお土産を買ってましたね(^^)




ワイナリーからの眺めもとっても良くて気持ち良かったです。



 ここで、リーフ2台が合流して、リーフ5台・、iMiEV2台、そして貴重な電トラ1台の計8台、15名で昇仙峡ライン一周のドライブを楽しみながら昇仙峡ロープウェイに向かいます。



昼食は昇仙峡名物?の流しそうめん!!
みんなでワイワイやりながら食べました!楽しかった~!
勿論温かい食事もありですよ。




 食事を楽しんだ後は、ロープウェイに乗って山頂へ。
富士山もバッチリ見えました!



 さる山? ボス猿は勿論あの人でしょ!(笑)





 こんな感じでロープウェイに乗りました!(^^)!



鈴を投げて、幸せを祈る人達...(^^)



KAKUさん、足元に注意して~!(笑)


断崖絶壁に立つ命知らずな人達^^;

 


 眺望を堪能した後は、各車バラバラに散って充電してもらい、AZ山梨サーキットへ向かいます。

サーキット場ではシャリオ1台・アウトランダー1台が合流しました。

ここでは、12名が10周のカートタイムアタックに挑戦しました。





 肝心なカート走行写真を撮り忘れましたが、楽しそうな雰囲気は伝わるかな?^_^




さて、カートで汗をかいた後は、ほったらかし温泉へ行きました。
高台にある温泉で天気も良かった為に、露天風呂からだんだんと日が暮れていく甲府盆地の街並みや富士山が一望できました(^^)!




 温泉でほっこりした後は、夕食会場へ移動しました。

奥藤というB級グルメ『鳥もつ煮』発祥のお蕎麦屋さんです。
談笑しながら美味しい食事を腹一杯いただきました(^^)



今回のtsumekichiツアーズ2ndは第一回以上のボリュームでタイムスケジュールがビッシリ詰まってましたので、予定通り進行できるか、ハラハラドキドキでしたが、ご参加いただいた皆様のご協力により、滞りなく最後まで遂行する事が出来ました。
(ちょっとしたドタバタは数々ありましたが・・・(笑)

総参加車両 15台  ・リーフ 7台   ・iMiEV 5台  ・電トラ 1台 
             ・シャリオ 1台  
・アウトランダー 1台

総参加者数 17名


   
 ご参加いただきました皆様、ごっきげん様でした~!

 本当にありがとうございました~!

 
 

Posted at 2013/12/08 22:04:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

『tsumekichiツアーズ2nd』  いよいよ明日で~す!


『tsumekichiツアーズ2nd』がいよいよ明日に迫って参りました!
参加される皆様、タイムスケジュールのご確認をお願いします。
詳細は集合時にご説明いたしますので、宜しくお願いします!



 明日はどうぞ、お気を付けて集合して下さいネ!









 『tsumekichiツアーズ 2nd』  タイムスケジュール


9:00   シャトレーゼベルフォーレワイナリーへ出発!(乗合ツアー)
(双葉SA下りスマートICを出て下道で行きます)
    甲斐市下今井1954   0551-28-4451    

9:30 シャトレーゼベルフォーレワイナリー到着 (入場無料、ガラス美術館見学は500円) 
http://www.wine.or.jp/belle-foret/index.html

・試飲はノンアルコールのみでお願いします。

・ガイドさんに案内していただきます。
・時間が余ればガラス美術館の見学もどうぞ。

10:30 昇仙峡へ出発!(乗合ツアー)
   山梨県甲府市猪狩町441  055-287-2111

・昇仙峡ライン一周ツアーで行きます。(標高918mの峠越えがあります)

11:30~13:00 昇仙峡にて昼食&散策&ロープウェイ
・ロープウェイ料金(往復1000円→900円)
http://www.shousenkyo-r.jp/  昇仙峡ロープウェイHP
*10%割引のクーポンが上記のHPにありますので、各自準備して下さい☆
・昼食は流しそうめん?!
http://so-men.com/index.html  

13:00 昇仙峡から各車充電ポイントに移動!
    明日、QCポイントをご案内します。

 14:30 AZ山梨サーキットへ出発!
山梨県山梨市正徳寺2298-25   0553-23-5877


15:30~16:30 AZ山梨サーキット  タイムアタック 一般レンタル 10周 1800円
山梨市正徳寺2298-25      (開始を繰り上げる場合があります)
・カート場の駐車場が満車の場合は、ほったらかし温泉の駐車場に駐車します。
・当日17時からカート場は貸切になってしまうので、15:30にはタイムアタックを開始します!
・ヘルメット・グローブは無料で借りられます。
http://az-yamanashi.net/index.html

16:45~17:30  ほったらかし温泉 
山梨県山梨市矢坪1669-18   0553-23-1526
http://www.hottarakashi-onsen.com/

17:30 奥藤(おくとう)夕食会場へ出発!
山梨県甲府市国母7-5-12  055-222-0910

19:00~20:00 奥藤で食事会 
・奥藤はB級グルメ『鳥もつ煮』発祥のお蕎麦屋さんです。
・会計は個別でしていただきます。                  
http://okutou.com/

20:00 お開き
Posted at 2013/12/06 13:47:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

MC後のリーフが代車で来た~^_^

MC後のリーフが代車で来た~^_^来る今週末のtsumekichiツアーズに備えて、タイヤをスタッドレスに交換しました。
甲府方面はまだノーマルタイヤで大丈夫だと思いますが、念の為に早目の交換です。

標準の16インチから15インチにインチダウンです(笑)
 
 (ホイールハウスが泥だらけ・・・^^;)





これで、tsumekichiツアーズの準備も万端でしたが、以前からDラーにお願いしていた修理の日程が重なってしまいました。
という事で、代車にリーフをお借りすることにして、本日Coco号を預けて来ました。
 
ちなみに修理内容は・・・
 
1.Aピラーからテープらしきものがビヨ~ンと飛び出している。
2.サイドウィンドウの動きが遅い。
3.ナビが山中湖周辺でフリーズしたり、勝手に電源が落ちてリセットする。

この3点を対策してもらう事になりました。

1.は、写真を撮ってないので、何の事だか分からないと思いますが、購入時から得体不明な物がビヨ~ンと飛び出してました^^;
 
2.は、リーフオーナーは周知の事でしょうが、どうしても気になってきたので、相談すると15,000円也の見積が出てきました。すべりの良いフィルムをウインドウに貼るという事です。それだけで15,000円?! もう一度やさ~しくお願いすると無料で対策してくれる事になりました。さすが、日産?!
 
3.は、本当に困ってました。先日、どうし道が大雨で封鎖されてしまい、迂回路を探そうとしたら、ナビがフリーズしているではないですか!一番必要としている時に使いものにならず酷い目にあったので、相談したらナビを無料でユニット交換する事になりました。バンザイ、日産?!
SDカードを差してリプロできるという話を他のリーフオーナーから聞いていたので、その事を伝えると、『それでは、ダメです。交換します。』とおっしゃるのでお任せする事にしました。もちろん、直らなかったら直るまで対応してネって、やさ~しくお願いしておきました^_^





そして代車で来たリーフ君がこちらのGグレード黒です!

 色が同じ黒なのであまり変わり映えしませんが、17インチのホイールがカッコイイですねぇ。


 
 
アラウンドビューモニターが付いてます。
実はこれ、いいなぁ~欲しいなぁ~と思って非常に気になってました。
色々試しましたが、私には使いこなせません^^;
真っ直ぐバックする事も出来ず蛇行してしまいます。

 
バックビューモニターさえうまく使いこなせていない私は、助手席のバックレストに左手を掛けて後ろを見ながらバックするのが一番いいみたいです^^;





それから、BOSEのサウンドシステムが付いてます。
音楽を聴いてビックリしました。
当然でしょうが、標準とは雲泥の差です。耳の肥えていない私にもその差がハッキリわかる程、いい音でした~!
 
これらは、メーカーオプションなので、後付けできないらしいですね。残念!

 


それから、最も気になるのはやはり実走行可能距離の差ですね。
いつものルートを同じ様に走ってどれ程差があるのか試してみたいと思います^_^

せっかくスタッドレスに交換したのに代車はノーマルタイヤなので、tsumekichiツアーズには結局ノーマルタイヤで行く事になってしまいました^^;
 
早朝のどうし道は慎重に行った方がいいかな?(笑)



 
 
Posted at 2013/12/05 14:49:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

第二回tsumekichiツアーズに参加される皆様へ!

第二回tsumekichiツアーズに参加される皆様、ごっきげん様です!
 
今回のtsumekichiツアーズも沢山の方々に参加表明を頂いておりまして、
ありがとうございます!

嬉しい悲鳴ではありますが、沢山のEVが当日朝、双葉SAに集合する為、付近のQCで充電渋滞を起こす恐れが出てきました。

 
なるべく、他のEVオーナー様のご迷惑にならないように、集合台数を減らせたらと思っています。

そこで、参加予定の皆様方にご提案といいますか、お願いといいますか・・・^^;

『道の駅なるさわ』に集合して乗合で双葉SAに行きたいと思ってますが、如何でしょうか?

『道の駅なるさわ』を12/7(土) 7:30出発です!

もちろん、ご協力頂ける方だけで結構ですので、もしも、ご賛同いただける方はコメントをいただけますか

また、双葉SAに直行される皆様にお知らせですが、24時間対応のQCは双葉SA上下線の他、甲府市役所、甲斐日産本店があります。
バッティングを防ぐ為、ハイドラONで行動して頂けると助かります。





 急なお願いになってしまい、誠に申し訳ございませんが、

何卒、ご理解ご協力をお願い致しますm(__)m




Posted at 2013/12/02 00:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニチコンのトライブリッド設置工事が完了しました。
順調に動作してます。」
何シテル?   10/30 12:12
ベンツCLAシューティングブレイクに乗ってます。色はマウンテングレーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cocoさんのメルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 11:58:22
運転席側 NWB デザインワイパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:03:45
アイミーブのバッテリー状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 08:04:14

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
サクラ来たよ🌸
日産 リーフ 日産 リーフ
リーフ買いました。寒冷地仕様の黒です。 *リングイルミフォグ*ナンバープレートトリム* ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ジャガーXタイプを見に行った店に置いてあったCクラスに何気なく乗り込んで、ジャガーとの質 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation