• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cocoのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

今季初お目見え^ ^

先日、リーフが《凍結注意》のお知らせをしてくれました^ ^
約8ヶ月振りのご対面。
「寒くなって来たな〜」って思う間も無く、昨夜はー2℃❗️

寒すぎてピントが合ってません(笑)





そろそろスタッドレス⁇
いつもながら、チェンジするタイミングに迷うな〜^ ^
Posted at 2013/11/13 10:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月10日 イイね!

リーフ 1年6ヶ月点検に行ってきました。

早いもので、リーフに乗ってから1年半経ちました。
走行距離は26,596km。
普通充電は数回しかした事が無いです。

リーフが可哀想だから普通充電しなさ〜い‼︎
という声も聞こえてきますが…(笑)

バッテリーアドバイスシートは1年点検と同じ内容でした。
まぁ、こんなもんでしょう^ ^




バッテリーの劣化が怖くてEVに乗れるか〜❗️
な〜んちゃってね(笑)
Posted at 2013/11/10 16:53:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年10月11日 イイね!

東北ボランティアに行ってきました~!

先日、EVオーナーズクラブの有志で宮城県にボランティア活動に行ってきました。


 
一日目は、宮城県七ヶ浜町ボランティアセンターで地元の老人会の集まりをお手伝いしました。
 
私は、tsumekichiさん号でお二人のおばあちゃんをご自宅まで迎えに行きました。
ちなみに、一人のおばあちゃんのご自宅は津波で流されてしまったそうです。
 
お二人とも初めて乗る電気自動車にビックリされてましたが、とても喜んで下さいました。

 じゅんさん号とtsumekichiさん号の赤リーフは『綺麗で可愛いわねぇ~』と、お年寄りの皆さんに非常に好評でしたよ!


 写真は、お集まりの皆様に『電気自動車ってこんな乗り物ですよ~』って
 ご紹介しているところです。





地元のお嬢様(?)がフラダンスを披露してくれました!




イベントも終了し、おばあちゃん達を自宅まで送り届けた後、地元のボランティアさんの案内で海辺を見学しました。

 



こんなに穏やかな港にも津波が襲いかかり、ボランティアさんのご自宅も流されてしまったそうです。 




仮設住宅の中も見学させて頂きました。
実際に住んでみないとわからない苦労や不便が沢山あるとおっしゃってました。




 という事で、一日目のミッションコンプリート!

 
宿に向かう途中に観光できるかな?と期待しましたが残念ながら時間がありませんでした。
 
松島を横目に見ながら通過~^^;



石巻の被災地に行きました。




 このポールの上部までの高さで津波が押し寄せたそうです。



 
さて、二日目は七ヶ浜町国際村で行われる『親子すまいるフェスタ』のお手伝いです。


揃いのジャンバーを着てミーティングに参加。




イベント来場者に電気自動車を紹介する展示コーナー。




駐車場の案内係をしてくれたメンバーの皆様、本当にお疲れ様でした!
私も、ちょこっとお手伝いしました。



二日目のミッションもコンプリートし、それぞれ帰宅の途に就きました。

最後に鉾田市の、くるみ屋さんに泊めて頂きました。

 

参加された皆様、 今回もごっきげん様でした~!
Posted at 2013/10/11 13:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

乗鞍オフ 行ってきました~。

9/14~9/15 EVオーナーズクラブ 登山部部長よっさん主催の乗鞍オフに行ってきました!



乗鞍駐車場にEVオーナー12名とそのご家族が集合。
充電の待ち時間を利用して、無料の秘湯に入ったりしてリゾート気分を満喫!







 全員集合後に野麦峠に向かいました。



今回のメインイベントは『乗鞍スカイライン電気自動車乗り入れ実験・研究事業』なるものに参加する事でした。
台風が近づくなか、朴の木平バスターミナルから主催者が準備してくれたリーフ3台に分乗して出発。ゴールの畳平では、天候が悪化して何も見えません。

でも楽しいからいいんです!




 


 

帰りは沢渡駐車で充電した後に、美味しい昼食をいただいてから解散。
それぞれ帰宅の途に着きました。


Posted at 2013/09/16 18:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月09日 イイね!

帰省中〜



高崎に帰省途中、花園でQC。
上里PAにQCが付いても、そこまで辿り着けず。結局、今まで通り一旦高速を降りるはめに…

そういえば、最近、充電中にエアコンONにしていると、途中で送風になってしまう。スイッチや電源をON・OFFしてもダメ。
充電終わって走り始めると、もとに戻る。
これって、故障かな〜?
Posted at 2013/08/09 23:49:12 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「ニチコンのトライブリッド設置工事が完了しました。
順調に動作してます。」
何シテル?   10/30 12:12
ベンツCLAシューティングブレイクに乗ってます。色はマウンテングレーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cocoさんのメルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 11:58:22
運転席側 NWB デザインワイパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:03:45
アイミーブのバッテリー状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 08:04:14

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
サクラ来たよ🌸
日産 リーフ 日産 リーフ
リーフ買いました。寒冷地仕様の黒です。 *リングイルミフォグ*ナンバープレートトリム* ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ジャガーXタイプを見に行った店に置いてあったCクラスに何気なく乗り込んで、ジャガーとの質 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation