• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cocoのブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

『箱根路森林浴ウォーク』でボランティア活動してきました。


 EVオーナーズクラブのボランティア活動の一環として
 『箱根路森林浴ウォーク』に参加してきました。






参加と言ってもウォーキングへの参加ではなく、
森林浴ウォークのスタート&ゴール会場となるレイクアリーナ箱根に
EVを展示して、イベント参加者に見てもらうという主催者側への協力と
いう形での参加です。





箱根の大自然の中でウォーイングを楽しもうという人達ならば
環境への関心も高いはず!ならば、環境に優しいEVにも関心が高いはず!
 
ということで、箱根町役場さんのEV公用車と一緒に展示させて頂く事になりました

 




このi-MiEVは箱根中学校の中学生がデザインした図柄でラッピングされてます。
大名行列をモチーフとした可愛いデザインです。箱根らしくていいですね!






こちらは、もう、お馴染のリーフです。
マニア垂涎の的ですね。






参加者がウォーキングに出発してしまうと、戻って来るまでの数時間は
暇になりました。




天気予報では雨の予報でしたが、ご覧のとおり快晴になりました!
 
自称、雨男のY-HATTさんも今日から晴れ男の仲間入り^^
 
暫し、ピクニック気分を味わい、
まったりとしたひと時を過ごします。






お楽しみのランチタイム。
 
右のお皿は、つめちゃんスペシャルの野菜シチュー!
お肉は全て私のお皿にコンバートされました^^;

大きな肉の塊、見えますか?




くまさんが、腕によりを掛けてビーフシチューを作ってきてくれました。

これがまた、美味いのなんのって!くまさん、ご馳走様でした☆

 
パワーBOXにIHを繋げてシチューの入った鍋を温めたり、コーヒーを淹れたり、お湯を沸かしたり。今回もパワーBOXは大活躍!
見学された方も、電気自動車ってこんな使い方ができるのね!ってビックリしてましたよ。

今回は、EVオーナーではない多くの方々とお話が出来ました。

EVには興味あるけど、電気自動車ってまだまだだよね。って思ってる方が
殆どです。
普段の使い勝手や、充電スポットの事や、遠出もOKとか、体験談をお話しすると、イイねぇ!購入を考えてみようかな?とおっしゃる方も数名いらっしゃいました。
 
こういった、潜在ユーザーと話が出来る機会をもっと見つけて、EV普及の為の活動が出来たらいいなぁと思いました。

 



さて、ボランティア活動も盛況なうちに終了。
本日のミッションはコンプリート。
なので、ここからはフリータイムということで、富士登山にチャレンジ~。

来る8/1富士山EVフェスタでEVパレードが予定されてます。
近隣の充電スポットから五合目まで登るのは無理なので、途中の水ケ塚駐車場に充電器を持ち込んで充電してから、富士宮口新5合目までのパレードという事なのですが・・・。
 
本当に無理なの?本当は一気に登れるんじゃないの?

そう言えば山梨側からは登った事あるけど、静岡側から登った事ないよねぇ。
無理かどうかやってみよう!!ってことで即実行です。


 先程のレイクアリーナ箱根で充電させて頂き、まずは水ケ塚駐車場まで4台で移動しました。
ここで、私のリーフにみんなで乗り込み、
ワクワクドキドキツアーがいよいよ出発~!

後何キロ~!とか、バッテリー1セグ減った~!とか、標高2000m通過~!とか、雨降って来たゾ~!電欠したら車押すのヤダ~!とか、電欠したらバックで下って回生してからUターンすればいいじゃん!とか、4人乗車のリーフで賑やかに坂を登って行きました。みんな子供みたいで面白い^^
  





結局、4名乗車で40km/hくらいのスピードを維持して、難なく新5合目まで登頂できました(^O^)/
5合目では、2セグ、7kmの残量でした。(ちなみにレイクアリーナでは90%まで充電)





夕方になって雨も降って来ました。
流石に5合目は寒いので、記念撮影だけして早々に退散です。


次回はi-MiEVでチャレンジしましょうね、Y-HATTさん!
 




ボランティア活動で疲れ、富士山で冷え切った体を癒す為、
くまさんお勧めの温泉にやって来ました^_^
 
私が入った露天の中で一番素晴らしかったです。
何がって?・・・^^;
勿体無いので、詳しくは書きません^_^

睡眠時間3時間で、朝の4時に家を出動して、帰還が0時30分。
今日もまた、お腹一杯楽しみました!楽しい思い出が沢山出来ました!

大満足☆☆☆

 
 

 
 
 
 
 
 
 


 


 
 
Posted at 2013/05/20 21:48:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月20日 イイね!

箱根路森林浴ウォークのボランティア活動から帰還しました。

箱根路森林浴ウォークのボランティア活動から帰還しました。
箱根路森林浴ウォークのボランティア活動にEVオーナーズクラブとして参加してきました。






くまさん・y-hattさん・tsumekichiさん、お疲れ様でした(^O^)/

サイコーに楽しかった~ ^^
Posted at 2013/05/20 01:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

12ヶ月点検結果

12ヶ月点検結果
昨日、12ヶ月点検を受けてきました。
1年で13,000kmの走行です。
前に乗っていたガソリン車の1.5倍のペースです。
気になるバッテリーアドバイスシートは・・・
☆2つ? 別に気にしねぇ~^^;
Posted at 2013/05/14 23:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

第一回EVオーナーズクラブ総会の『反省会という名のランチ☆』に行って来ました。

tsumekichiさんの声掛けにより、2週間前に箱根で行われた『第一回EVオーナーズクラブ総会』の
『反省会という名のランチ』を河口湖で行うことになりました。

集合は富士北麓駐車場に10時45分です。朝6時に出動。ハイドラをONすると、な.な.なんと既に動き始めているメンバーがいます。早過ぎ!





まずは、山中湖畔の駐車場でいつも通り富士山をチェック。残念ながら雲に覆われていて見えません。





今日はtsumekichiさんが全て取り仕切ってくれていまして、ランチ後のプランも用意してくれています。
なので、今回は集合前にひと企画と思いyasさんとtsumekichiさんと3人で富士山のダートを走りに行きました~。先週埃だらけになったばかりなのに懲りない人だ^^;

 
 道の駅富士吉田で9時にお二人と待ち合わせしました。



山中湖は綺麗に見えましたが、やはり富士山は見れませんでした。残念(>_<)
路面が湿っていたので、先週のように埃だらけにはなりませんでしたが、泥が
石膏のように車体にこびり付いてしまいました。

 
yasさん・tsumekichiさん、お付き合い頂いてありがとうございました!とっても楽しかったで~す!




さて、プレイベントが終了したので、いよいよ本番の集合場所に向けて移動します。 





集合場所には既に殆どの方が到着してました。
 
さて、全員揃ったところで、『反省会という名のランチ☆』会場に移動します。

 
会場のお店に沢山の車で押しかけては迷惑になるので、リーフ4台に分乗して行く事になりました。

 
いつもは、自分の車で各々が自走してますが、数人で同乗しながらの移動は初めての試みです。

 
 実は、これがとっても面白かったのです。



会場のお店に到着。
 
食事の前にEVOC総会の反省会をしっかりと行いました。

各々が反省点や改善点などを発表。
 反省すべき事はしっかりと反省したり、建設的な意見を交わしたりする事が出来る自浄能力を持った組織に育ちつつありますね!メンバーの意識の高さに頼もしさを感じました。素晴らしい!
 
さて、美味しいランチとケーキを戴いた後は、お楽しみの「つめちゃんツアー」です。

私のようにこれを楽しみに 参加された人も少なくないのでは…^^;
えっ、私だけですか!




富士山の形をしたふじフォンというケーキを買いに、また、リーフ4台に分乗して出発です。




小さなお店に大勢で押しかけてふじフォンを買い漁りました。


最後にお店に入った私とGさんは小さいサイズが売り切れになってしまったので、大きいサイズをGetしました。

 家に帰ってから食べましたが、これがまた、うまい!
 河口湖に遊びに行った時は皆さんも是非お土産にどうぞ!
 (写真を撮り忘れた^^;)

さてさて、ふじフォンをリーフのトランクに押し込んで、次なる目的地は富士すばるラインのメロディーラインです。


 しっかりと聞こえました。登りは窓を閉めてましたが、窓を開けたほうが良く聞こえるのでは?ということで下りは窓全開で走りました。
 
結果は窓を閉めた方が車内に音が響いて良く聞こえたような気がします。


 同乗したGさんとHATTさんご夫妻とワイワイやりながら、とっても楽しいドライブでした!

 だって楽しさが人数分、掛け算されるんですよ。
 乗合ツアーはサイコーに楽しい。また、やりたい~。




 シフォンケーキ購入して、メロディーラインではしゃいだ「つめちゃん乗合ツアー」(ツアー名が変わってる^^;)が終了して、再び北麓駐車場に戻って来ました。

 i-MiEVさん達がご主人の帰りを待ってました^^



 

駐車場でひとしきりお喋りしたり、充電させて頂いたりした後に、とりあえず、中締めという事になりました。

 
帰途に着く人とオプショナルツアーに出発する人に分かれます。

 
オプショナルツアーに出発する人は河口湖役場に移動しました。

 
ここから、またまた納豆&コロッケツアーに出発です。

一体全体、回目?
好きだねぇ~。いい加減にしましょうよ皆さん^^; と言いつつ面白そう!
 
最近、赤丸急上昇のGさんの電欠に期待しつつ。じゃなくて、備えて!

 牽引ロープを準備して出発です(^O^)/

 


納豆専門店のせんだい屋さんの駐車場がご覧の通り、EVに占拠されちゃいました。

 
みなさん、色々な種類の納豆を大量購入されて、次なる目的地、桔梗屋さんに幻のコロッケを食べに行きます。

 (ここでiPhoneのバッテリーが電欠してしまったのでこの後の写真を撮る事が出来ませんでした)

私は桔梗屋さんではソフトクリーム(きな粉+黒蜜+信玄餅)を食べたのですが、これがうまい!信玄餅が好きな方には絶対食べて欲しいです^^

さて、ここで帰られる方もいるので、解散となりました。が・・・

 誰とは言いませんが、まだ帰りたくない人がいらっしゃったようで、再び河口湖役場に集合ということになりました。
 (まったく、往生際の悪い人達だ^_^)

甲府から河口湖までは御坂の厳しい登りが待ち構えているので、甲府で充電する人と直行する人に分かれました。
 
さっきの乗合ツアーが楽しかった私は、またまたHATTさんご夫妻と一緒にtsumekichiさんのリーフに乗り込んで移動してました。

 やっぱり乗合って車内でオフ会っぽく盛り上がってとっても楽しい!
 行きはtsumekichiさんの運転で帰りは私が運転をバトンタッチしました。
 運転の疲れも分担出来るね。
 

河口湖役場に先に到着した私達は他の人の到着を待つ間、新旧リーフとi-MiEVの乗り比べをして楽しんでました。

 i-MiEVって思った以上に乗り心地がいいし、みずすましのようにスイスイ走るので、運転が楽しい車ですね~。
 MC後のリーフもすっごく良くなってます。車体や足回りの剛性感が全然違うし、Bモードもいいなぁ~。

そうこうするうちに、皆さんが到着し、お腹も空いてきたので、ほうとうを食べましょうと、ほうとう不動さんに行きました。

 建物の外観デザインがひときわ目を引くお店です。
 ほうとうもボリュームたっぷりでおいしかった~。
 お腹が一杯になると急に眠気が襲ってきました。
私の体は疲れが一気に吹き出してカメマーク状態になってしまいました。

時間も20時近くになり、そろそろ帰りますか?!って 席を立ちかけた時に
HATTさんが温泉に行くって言い出しました。
え~~っ!
 
 やめてくれ~疲れたから帰らせて~(>_<) HATTさんが悪魔に見えた~。

 
 「じゃ、行きましょか!ねぇCOCOさん!」ってくまさん。え~~っ!

 
 私の事はほっといて。眠らせて~!
 
そんな願いも空しく、朦朧とした意識の中、気が付けばくまさんとHATTさんと3人で露天風呂に浸かってました(^O^)/
 
温泉に入ってマッサージしたら元気が復活!

 一足先にHATTさんご夫妻は帰られて、最後に残ったくまさんと私もとうとうお別れの時間が来ました。
 
朝から一日中、動きまわり、美味しい物を沢山食べて、沢山喋って笑って・・・!

 
最高に面白かった~!楽しかった~~!!
 
幹事のつめちゃん、本当にありがとうございました(^O^)/
参加された皆様、お疲れ様でした!

「来週は朝7時半にレイクアリーナ集合ね!」

 
帰りの道志道をリーフで走りながら今日一日の楽しかった出来事と、さっき別れ際に笑顔で言ったくまさんの言葉が頭の中をグルグルと回ってました^^; 



 ハハハ・・・また来週^^;



  



 
 



 
Posted at 2013/05/13 23:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

EVオーナーズクラブ総会の反省会から帰還しました。



先程、やっと帰還しました。

今日も盛沢山のメニューでお腹一杯楽しめました。
参加された皆様方、お疲れ様でした!

今日は一体、何次会までだったのかなぁ?
疲れすぎて思い出せません^^;
Posted at 2013/05/13 00:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニチコンのトライブリッド設置工事が完了しました。
順調に動作してます。」
何シテル?   10/30 12:12
ベンツCLAシューティングブレイクに乗ってます。色はマウンテングレーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cocoさんのメルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 11:58:22
運転席側 NWB デザインワイパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:03:45
アイミーブのバッテリー状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 08:04:14

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
サクラ来たよ🌸
日産 リーフ 日産 リーフ
リーフ買いました。寒冷地仕様の黒です。 *リングイルミフォグ*ナンバープレートトリム* ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ジャガーXタイプを見に行った店に置いてあったCクラスに何気なく乗り込んで、ジャガーとの質 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation