• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cocoのブログ一覧

2013年05月10日 イイね!

リーフでダートを走ってみた。(動画編)

全く迫力の無い映像ですが、もし宜しければご覧ください。

しかもダッシュボードが画像の下半分を占めてます(>_<)



http://youtu.be/qBslPzFRuzQ

http://youtu.be/80qMdQ4WtDw

http://youtu.be/UE2vcvtddpA
Posted at 2013/05/10 23:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

リーフでダートを走ってみた。

リーフでダートを走ってみた。
前々から、リーフでダートを走ってみたかったのですが、先日富士山周辺に走りに
行って来ました。
まずは、道の駅どうしで充電です。
最近は毎週来てます^^;
八重桜が満開で綺麗でした。




山中湖。天気が良くて最高に気持ちいいです^^




富士山もクッキリ!
綺麗なダートですが、決して飛ばしてはいけません!
徐行運転でゆっくりと景色を楽しみました。




 眼下に山中湖が広がります。




 だんだん黒リーフが埃で白っぽくなってきました。





 

所々、道に溝が横切っているので、スピードを出して走ると、
溝に落ちてバッテリーが逝っちゃうと思います。
危ない危ない(>_<)




 あまりに景色が良かったので、同じ様な写真を何枚も撮っちゃいました^^;



写真だと、あまり角度がなさそうに見えますが、やっと登れるぐらい急坂です。
トラクションコントロールONの状態で、どうにかここまで登れました。
一度バックして坂を下りてから、トラコンOFFで登るとスリップして途中までしか
登れませんでした。普段は全く意識してなかったですが、トラコンって頼りになる
奴だったのですね~!



 オフロード四駆でないと全く歯が立たない場所もありました。
リーフだとミスマッチですね^^;




夢中になって遊んでたら、いつの間にか大変なことになってました(>_<) 
窓を閉めていたのに車内まで細かい埃が入って来ました。




帰りはどうしの湯で新緑を眺めながら露天風呂に入り、
大満足の一日でした。
 楽しすぎてお腹一杯!(^^)!



 
 
 
Posted at 2013/05/09 23:35:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

EVオーナーズクラブ総会&オフ会(動画)

宿泊先のホテルの駐車場からオフ会々場に出発するシーンです。

これだけの台数が集まっても音は静かだし、排ガスは無いし、
空気のきれいな箱根にはEVは持ってこいですね^_^


http://youtu.be/AdkcItcSPGw
Posted at 2013/05/07 23:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

EVオーナーズクラブ総会&オフ会 雑記






こんなに沢山のEVが箱根に集合しました。
詳しくはEVオーナーズクラブのサイトで。
Posted at 2013/05/06 21:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

EV仲間って本当にイイですね!


先日、道の駅どうしにてEVオーナーズクラブ総会の事前打合せが行われました。
10時集合でしたが、9時過ぎに到着。一番乗りかと思いきや、既にくまさんが充電中でした。

くまさんのiMiEVは間もなく車検を迎えます。なんと70,000km走行してます。素晴らしい!!!

ほどなく殆どのメンバーが集合し、残り1組の到着を待っていたところエマージェンシーコールが・・・。




GOLD STOREHOUSEさんが、道の駅どうし3km程手前で電欠!!!
直ぐにレスキュー隊が出動です。




リーフでiMiEVを牽引。

滅多に見れない光景ですね。無事に道の駅どうしへ到着しました!






総会の事前打合せに、こんなに沢山のメンバーが集合しました。





さて、打合せが終了し解散となりましたが、前回の談合坂PAオフの後に行った富士吉田の桔梗屋に再び行きました。

前回、買い忘れてしまった幻のコロッケを買う為です。
コロッケを買う為だけなのに、広さんとyasさんが付き合ってくれました。

桔梗屋さんに到着して、「コロッケください」と言うと、販売は2時30分迄です、と店員さん。
えっ?時計を見ると2時37分!そんな~~。
流石、幻のコロッケ!簡単には手に入らないのね~。
でも、諦めません。幻のコロッケを求めて甲府の桔梗屋さんに行く事になりました!

(写真は広さんの銀リーフです)




甲府に向かう途中、河口湖畔を走りました。
渇水してるとの事でしたが、結構水量はありました。車中から見ただけですが、六角堂は地続きになってました。




河口湖周辺の広さん銀リーフとyasさん白リーフ。




御坂を下ります。ここから甲府を望む景色は、本当に素晴らしいですね。





甲府の桔梗屋さんに到着し、やっと念願のコロッケを手に入れる事ができました。
昔ながらのコロッケって感じで素朴な味です。美味しかったです。





さて、次はtsumekichiさんがブログで紹介していた納豆専門店のせんだい屋さんに行きました。
色々な種類の納豆があります。納豆の自販機もあります。

店員さんに、「このお店を電気自動車仲間に教えてもらって、電気自動車3台で来たんですよ」と言うと、とってもビックリしてました。駐車場に停まってるリーフを見て凄い!って喜んでました。


リーフに乗るようになってから、出掛けるところに事欠きませんね!
リーフが取り持ってくれて、沢山の素晴らしい人達に出会うことが出来ました!
EV仲間って、本当に最高!!!
Posted at 2013/04/22 21:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニチコンのトライブリッド設置工事が完了しました。
順調に動作してます。」
何シテル?   10/30 12:12
ベンツCLAシューティングブレイクに乗ってます。色はマウンテングレーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Cocoさんのメルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 11:58:22
運転席側 NWB デザインワイパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:03:45
アイミーブのバッテリー状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 08:04:14

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
サクラ来たよ🌸
日産 リーフ 日産 リーフ
リーフ買いました。寒冷地仕様の黒です。 *リングイルミフォグ*ナンバープレートトリム* ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ジャガーXタイプを見に行った店に置いてあったCクラスに何気なく乗り込んで、ジャガーとの質 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation