• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cocoのブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

『新春の集い@サニーさんのペンション』のお誘い^ ^

みなさん、ごきげんさまです!!
今年も早いもので残り20日あまりになってまいりましたね^^;

さて、来春も山梨県北杜市のサニーさんのペンション《ゲストイン・レキオ》で『新春の集い』を開催します!!
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~rekio-38/


気のおけない仲間たちと素敵な一日を一緒に過ごしませんか⁉️^ ^
もちろん初めてお目にかかる方も大歓迎です!!
是非是非、ご参加をお待ちしております。


☆1月24日土曜日 11時〜15時
☆会費 2500円(サニーさん特製のパスタの昼食付)
☆ビンゴ大会もやりま〜す(笑)
使わなくなったガラクタ、じゃなくて、お宝を景品としてご提供ください。ご協力よろしくお願いしますm(__)m

*昼食の準備をして頂く為に予約が必要となります。参加ご希望の方はコメントくださいね^ ^



ちなみに今年の様子です‼︎

Y-HATTご夫妻による二胡とピアノの生演奏会‼︎
心にジーンと沁みたな〜^ ^



Y-HATTさんとtsumekichiさんのお誕生会‼︎
嬉しそうな二人の笑顔が最高だったな〜^ ^



ビンゴ大会‼︎
みなさんが景品を沢山持ち寄ってくれて、盛り上がった〜^ ^



まだ詳細は未定ですが、決まり次第情報をUPします。

来春の話ですが、今のうちからバッチリ予定を空けておいて下さいね〜‼︎

それから、当日宿泊をご希望の方は直接ゲストイン・レキオさんへお申込みください。
TEL 0551-38-8120

よろしくお願いします!





Posted at 2014/12/08 22:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

ベストカーラリーに行って来ました!

ベストカーラリーに行って来ました!既に数名の方がブログupしてくれてますね。ありがとうございます^ ^


当日は天気は良かったのですが、寒かった〜!!

7時集合時は、氷点下^^;
受付後、ドライバーズミィーティングが行われ、ナビのみなさんはコマ図や指示書の確認をしてスタート準備に忙しそう^ ^



私達は周りの雰囲気にはお構いなしで、いつも通り余裕??かましてま〜す(笑)





しかし何故か私のリーフだけ車内のフロントウインドウが凍って前が見えない状態でスタートするはめに^^;



スタートするGSH号





そしてCoco号




寒さのせいでバッテリーの消耗が予想以上に早いです。
5セグでスタートして約50km走行後のゴール地点では、ご覧のような状態でした^^;危なかった〜^^;



さすが、自称エコ運転研究家のtsumekichiさん!
キッチリとバッテリーを使い切りましたね!!(笑)

結果的には無事ゴール出来ましたが、ラリー後半からは、電欠覚悟でラリーを続行するか?ラリーをリタイアしてQCに行くか?どちらにするか何度も悩みました(笑)



ドライバーの『リタイアも電欠も絶対イヤだ〜!!』という意見?!わがまま??(笑)を尊重して行ける所まで行くと決定しました^ ^

ラリーの結果は同率6位でした^ ^

今回も車内は波瀾万丈のドタバタラリーでしたが楽しかったです^ ^

EVも4台参加し、主催側からの期待も大きくなって来ました。

より沢山の方々がこのようなイベントに参加されて、ラリーを身近に感じて楽しんで頂けたら、私としてはとっても嬉しいです^ ^

参加者のみなさんごきげんさまでした〜!!
Posted at 2014/12/08 17:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

「平日組のゆるゆるオフ会in山梨」に行って来ました❗️

「平日組のゆるゆるオフ会in山梨」に行って来ました❗️
今回は、まつ〜さんとCocoの初めてのコラボ企画でした。
…ということで、マツコツアーというデラックスなサブタイトルをツメちゃんが命名してくれました(笑)


河口湖役場に10時に集合した面々とリーフ4台。
朝からテンションMAXな人が一人います^ ^





4人で第二集合場所の双葉SAに向かいます。
富士山もテンションMAXです❗️(笑)




双葉SAでは、i-MiEvさんと電トラさんが待っていてくれました❗️
幹事が遅刻してスミマセ〜ン^^;




参加者全員が揃いましたので、電トラさんの先導で、ハイジの村に向かいます。




ハイジの村に到着〜❗️
予定通り⁈快晴に恵まれ、紅葉も綺麗です^ ^




展望台からの景色も最高〜❗️^ ^



八ヶ岳〜^ ^


遠くに富士山もバッチリ^ ^



美味しいごはんを食べた後は村内をの〜んびり散策しました。

ユキちゃんにエサをあげたり…


コイにエサをあげたり…


青空の下、景色を見たり、放し飼いのウサギさんを見たり、のんびりと談笑しながら歩きます。
ゆったりとした贅沢な時間ですね…^ ^




唯一、アクティブだった輪投げ大会❗️
チーム対抗でジュースを賭けて勝負(笑)



楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいますね〜^ ^
ここで電トラさんとは、さよなら〜^ ^


次の目的地に行く途中で富士山をバックにパチリ❗️



クリーンエネルギーセンターで交互に充電させていただく間に電気のお勉強〜^ ^


事前に予約すれば、館内を案内してもらえます。
写真は撮れませんでしたが、水量発電の制御室も見学させて頂きました。ちょうどオペレーション中で緊張感が漂ってました❗️





クリーンエネルギーセンターでお開きです^ ^
帰りの道中も富士山が見守っていてくれました❗️^ ^


楽しかった〜〜❗️


おまけ



Posted at 2014/11/05 09:44:24 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年10月21日 イイね!

「平日組のゆるゆるオフ会in山梨」の最終ご案内




EV乗り平日組の皆さん、ごきげんさまです❗️

先日、まつ〜さんからご案内がありました通り、「平日組のゆるゆるオフ会in山梨」(まつCoツアー)を10/28(火)行います^ ^

詳細につきましては、まつ〜さんのブログをご覧ください^_^

既に参加表明していただいている皆様、ありがとうございます❗️参加のご予定に変更はございませんか⁉️(笑)

週間天気予報では晴れそうですね。イベントのタイトル通り、ゆるゆると楽しい秋の1日を共に過ごしましょう〜^ ^

当日は、お気をつけておいでくださ〜い( ^ ^ )/







Posted at 2014/10/21 20:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月26日 イイね!

伊豆半島一周してきました~!

伊豆半島一周してきました~!

先ずは 熱海の『長浜海浜公園 』で充電。
JCN会員は無料で利用出来ます。

足湯がありました!
が…お湯が入ってなくて入れませんでした…残念^^;



『道の駅伊東マリンタウン』にもQCが設置されてます。
先程充電したばかりなので、立ち寄ってみただけです。



下田の宿で一泊。
お約束の金目鯛の煮付けや地さかなのサシミ、おいしい酒と露天風呂を満喫(^^)
世の憂さを晴らしました~(笑)




翌日は先ず 『道の駅下賀茂温泉湯の花 』 で充電。
駐車場の一番奥にあります。

メロンソフトとイチゴスペシャルが美味かった~!
メロンソフトはカップに入ったソフトクリームの上に南伊豆町で穫れたメロンが載ってます。
イチゴスペシャルは同じく南伊豆町で穫れたイチゴをジュースにして、その上にソフトクリームとイチゴをトッピングしたものです(^^)

さて、このあとは下田に戻って観光してから天城越えをする予定でした。(朝からyoutube見て歌ってたし)

でも、EV乗りの血が騒ぐんですよね~‼
…ってことで、急遽予定変更~!

西伊豆コースにチャレンジして伊豆半島一周する事にしました~(^^)

西伊豆コースは普通充電が数カ所あるのみで急速がありませんが、
『何とかなるサ』と私のスーパー勘ピューターが言うので『行ってみるベ!』とあまり考えずに発車~(笑)

走り出すと予想以上の坂道と急カーブの連続(ーー;)
でも、東伊豆よりいい景色で気持ちいい(^^)



登りはほぼ法定速度で走り、下りはキッチリ⁉走りますが気が付くと何時の間にやらパレードラン(笑)

恋人岬で休憩。
愛を叫ぶ鐘…(^^;;
ここから富士山が見えるらしいのですが、残念ながら今回は見られませんでした。

ここに寄った目的は店長に会う為です!
はい!睡そうな店長です(^-^)/



店員さんは働いているのに店長はずっと寝てました(笑)
ここでは店長お勧めのプリンとトコロテンをいただきました~。

土肥から最大の難関、山登りをして伊豆市に抜けます。
またまた、パレードラン(笑)

結局、『道の駅下賀茂温泉』から日産プリンス静岡大仁店まで7セグ消費で到着しました。
アバウトな報告ですみません(^^)
細かい消費電費データ取りは他の人に任せます^^;

旅の最後もお約束⁉の沼津港、丸天の海鮮かき揚げ丼(笑)


心もお腹も大満足な伊豆半島一周の旅でした!
Posted at 2014/05/26 19:53:33 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「ニチコンのトライブリッド設置工事が完了しました。
順調に動作してます。」
何シテル?   10/30 12:12
ベンツCLAシューティングブレイクに乗ってます。色はマウンテングレーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cocoさんのメルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 11:58:22
運転席側 NWB デザインワイパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:03:45
アイミーブのバッテリー状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 08:04:14

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
サクラ来たよ🌸
日産 リーフ 日産 リーフ
リーフ買いました。寒冷地仕様の黒です。 *リングイルミフォグ*ナンバープレートトリム* ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ジャガーXタイプを見に行った店に置いてあったCクラスに何気なく乗り込んで、ジャガーとの質 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation