• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず~ん。のブログ一覧

2024年05月22日 イイね!

1式戦闘機"隼" キ-43 あいち航空ミュージアム

1式戦闘機"隼" キ-43 あいち航空ミュージアム零戦と共に、第2次大戦初期の日本の戦闘機を代表する機体。優れた運動性と実用性を持ち、5,751機生産された。

製造昭和13年(1938年)座席1最大速度515km/h航続力1,620km全幅10.84m全長8.92m

軽戦闘機として、最良の機体だったけど、敵が2,000馬力の重戦闘機の時代に変わってしまったので、強制的に最前線では戦えない機体になってしまったのは、悲しい所。それでも頑張って戦い抜いた機体です。ガンダムで言えば、ザク1に近いポジションかな。
Posted at 2024/05/22 09:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月21日 イイね!

愛知航空ミュージアム 綾波

愛知航空ミュージアム 綾波


過去ネタです(^◇^;)
撮り溜めた画像の整理用です。

愛知航空ミュージアムの展示模型です。
まずは、
川西式四発飛行艇「綾波」(日本海軍九七大艇)

九七式飛行艇(きゅうななしきひこうてい)は、大日本帝国海軍の飛行艇。
初飛行は1936年(昭和11年)。
略符号は「H6K」。
純国産としては最初の実用四発機であり、第二次世界大戦初期の長距離偵察などに活躍した。
通称は九七大艇きゅうななだいてい、九七式大艇きゅうななしきだいてい。
後継の二式飛行艇同じく川西航空機で生産された。 連合軍におけるコードネームは「Mavisメイヴィス」。

有名な二式大艇の前の機種、日本の4発水偵の元祖と言っても良い機体と思っています。
Posted at 2024/05/21 09:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月10日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!5月12日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
ただいま入院中ですが、
退院出来たら、家族とドライブ行きたいな\(//∇//)\

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/05/10 07:50:50 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年04月17日 イイね!

娘の愛車です

娘の愛車ですハイブリッド車を新車で購入するつもりでしたが、ディーラーに展示してあったこの子に一目惚れ\(//∇//)\
結果、新車契約していたら、納車キャンセルの憂き目にあっていたので、結果オーライでした\(//∇//)\
Posted at 2024/04/17 07:34:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:Rockyの無塗装樹脂部分
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:タイヤフェンダー
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/09 03:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「浜名湖七福神巡り
鴨江寺 弁天堂」
何シテル?   08/26 15:28
かず~ん。です。 よろしくお願いします。 癌と折り合いをつけながら のんびりカーライフを 楽しんで行けたらと 思っています\(//∇//)\
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SHOWA COMFORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:20:42
アイストキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 19:00:06
オイルフィルター交換&エンジンオイル交換5発目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 17:12:34

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ キャスティバ たー坊 (ダイハツ キャストアクティバ)
妻の愛車です\(//∇//)\ 令和2年12月21日、 ストリームRSZの引退に伴って ...
ダイハツ コペン コペち (ダイハツ コペン)
通勤スペシャル&夫婦二人でのドライブ用に購入しましたが、令和6年5月からは、息子の通勤ス ...
ヤマハ ビーノ TOMAZO (ヤマハ ビーノ)
とまぞうです\(//∇//)\ 人生初のバイクです🛵 2025年に電動では無い原付バイ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
ムーブラテ クールターボ からの買い替えです 娘が初めて自腹で買ったクルマになります^_ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation