• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

これはアカンやろ!

これはアカンやろ! 某ネットから拾った写真

さすがにこれは!?(・_・;?

究極の弱者保護!衝突安全性?(( _ _ ))..zzzZZ
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/07/15 20:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2012年7月15日 20:59
大陸クオリティーなんてこんなもんですね(汗;)


死んでも半島や大陸の車なんて乗りません(汗;)
コメントへの返答
2012年7月15日 21:06
命を預ける物には大陸や半島はあり得ないですね。
特に半島製は全ての物後については、体が生理的に拒絶します。( ̄◇ ̄;)

2012年7月15日 21:04
最近の車には、いろんな設計・構造を入れ込んでますよね。
ボンネットの内側構造でも、歩行者や自転車などと接触した際のことも想定して衝撃をそこに吸収するようにしたりとか・・・

やりすぎ感があるように思いますが、はやり弱者の立場を考えてしまうんでしょうね。

この画像の見方もたしかにその通りなんですが、しかしなんと強い自転車なんでしょうか(^^;;・・・



 
コメントへの返答
2012年7月15日 21:10
日本人なら考えてしまう事でしょうが、所詮大陸製ですから、製造コストしか考えてないでしょうね。
大陸製は衝突安全性ゼロ星の車もどきがある位ですから。( ̄◇ ̄;)
2012年7月15日 23:23
これだけバンパーを薄く作れる技術が凄いなぁ~と(笑)←勿論、嫌味的な意味で(汗)


走行中の風圧ですらバンパーがへこんでしまいそうな気がします…。


しかし…丈夫な自転車ですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年7月16日 5:50
もはやバンパーの役目してないですね。
超軽量化だけがメリットなだけ?

やはりドイツ製は丈夫なようです。☆彡

プロフィール

「今夜はミニッツナイトレース開催!」
何シテル?   08/09 22:58
週末のクルマ弄りとドライブを満喫すべく、日々仕事に励んでます。 主に整備記録として保存し、情報共有させていただいております。 ※現在フォロー申請について...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカーの時期候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 21:33:55
AdPower / 冨澤物産 AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 00:21:47
ブロアファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 06:29:25

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ N / (ホンダ N-BOXスラッシュ)
より安全運転を求められる立場になる頃、時期通勤車としてのんびり乗れる車を探していた時、た ...
プジョー 3008 3008 (プジョー 3008)
新たな家族のマイカーを選定。プジョーはユーロカーに魅了されたキッカケの106以来です。再 ...
ダイハツ コペン 882RS (ダイハツ コペン)
長年探し続けた念願の週末オープンドライブ仕様。平成21年式 紫色&ベージュ色のレカロシー ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
チョイ乗りやツーリング、通勤など多目的に使用 役目を終えたため、手放しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation