• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つうパパのブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

久々に嫁と買い物

世間は先週末からGW真っ只中ですが、自分は代休出勤などで1日から6日までの休暇となりました。
久々の長期休暇に今から何をしようかと考えてますが、自分自身のやりたいことばっかりで優先順位を決めて計画的に行わないと事が進みません。けれど普段嫁と二人でお出かけする機会が少ないので、早速行きました。昨日は暦では平日。息子達が学校へ通っている間に名古屋の中心部、通称”栄”へ行きました。
嫁と付き合っていた頃は良く行ったものですが、子供達がいる今となってはなかなか行けません。ウインドショッピングが大好きな嫁なので、あちらこちらへ行き楽しんでいた模様。
そう言えば最近、嫁に大層なプレゼントをあげていなかったので、何が欲しいと」聞いたら、時計との事。
カルティエかシャネルの時計をせがまれましたが、新品はとても安易に手が届く金額ではありません。
いつものパターンであると諦めてしまうのですが、一昨年の結婚10周年頃の自分の交通事故などのやり取りや諸手続きでそれどころではなく、なにもしてあげてなかったので今回ばかりはなんとか出来ないか、新品に限らず中古も含めて模索している所です。
Posted at 2013/05/02 15:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月27日 イイね!

これから1年…

これから1年…激務に追われる日々でしたが、久々の土日連休を頂きました。
仕事以外にもやりたい事がいっぱいありまして、最近していた事ですが…

まずは我がジーノの構造変更に関わる車検の手続き。直接全てを自分で行った訳ではありませんが、自分は希望ナンバーの申請と登録を行いました。今は希望ナンバーをインターネットで申請して、後日交付出来るシステムがあり、軽自動車検査協会の敷地内にて新旧のナンバー交換しました。

続いてもう一つの趣味でラジコンです。今年の7月19日から21日三重県のいなべ市にある、HOKUSEIサーキットにて開催のGPツーリング全日本選手権に参加する為に、隋週の日曜日を費やしていました。NEWシャーシのセッティングやNEWのタイヤをテストしたり、数台のNEWエンジンの慣らしとパフォーマンスの確認。先週も中京地区予選会があり無事に通過しました。今後は6月に同サーキットでビックイベントレースへの参戦と7月の全日本選手権に向けて、現在も進行中です。

最後にもう一つ今回の本題ですが、先日我が家のパソコンVAIOとiPhone4sが同時にクラッシュして、とりあえずIphonはソフトバンクにてiPhon5にチェンジ。パソコンは嫁がインターネットを使うだけになっていたので、とりあえずの代物求めてネットや家電量販店など巡りましたが、いまいちピンと来なくて、ふと思ったのがiPhon4sの修理の事。携帯としては使えなくてもWiFi環境で使えるようになればと思い、ネットで時間予約してから後日アップルストアー名古屋栄に行きました。iPhon4sは難なく復元できました。今思えばパソコンがおかしくて単にリカバリーモードから脱出出来なかっただけでした。
今までアップルストアーには通りがかりでは数回来店したものの、パソコンには全く興味がなかった事やMACは高いと言うイメージがあり眺める程度でしか見ていなかったです。
少し早めに来店したため見る時間はあり覗いて一番最初に驚いたのがパソコンの値段。イメージ的に30万以上する代物ばかりだと勝手に思い込んでいましたが、エントリーモデルは10万からあり、ほとんどの機種が20万円以下で余裕に収まる価格帯でした。そしてなんと言ってもアップル特有のデザインの格好良さ!パソコン買い替え予算も許容範囲内でしたので、店員に自分が求める使い方や予算を相談し、750GハードディスクタイプのMac Book ProをGETしました。3月頃だった事や嫁が小学校のPTAを関わっている事もあったため、割引や1万円分のI tunesカードもGET。
自宅に持ち帰りマウスパットの使い方から練習です。iphoneで使う指の使い方でいけるのですが、知れば知るほど使えば使うほど感覚的に操作が出来るMac Book Proにどんどんのめり込んで行きます。もっと使いこなしたい気持ち強くなりアップルのone to oneレッスンの事を思い出しました。1年間9800円で予約入れて行けば何回でも受講出来るとの事で、早速申し込みして何度か受講しました。これから週に一回のペースで通えれば良いかなと。1年後にはアップル製品のマスターになっていればと、久々に学ぶ事の楽しさを知ったのでした。
Posted at 2013/04/27 09:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年04月23日 イイね!

無事に…

無事に…大変久々です。この所仕事に趣味に家族に過密スケジュールでした。
そんな最中、ジーノも無事に車検を終えました。構造変更などの手続きに時間が掛かりましたが、今日晴れて公認車となりました。
合わせて希望ナンバー登録にてJBスワップ定番の一桁枠が2になります。
Posted at 2013/04/23 12:45:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月04日 イイね!

久々です。f^_^;

年度末の業務の追い込みで毎日自宅と会社を行き来するだけの生活になってまして、年度末が明けて新年度になり、ちょっとは余裕が出てくると思いきや、今年度は今まで以上に多忙になる模様。
帰りの時間が遅くなり、朝晩少しでもゆっくりする時間が欲しくて、最近は電車通勤しています。

みんカラ閲覧も滞り気味ですが、なんとか生きています。ちなみに今週末から愛車のジーノは車検に入ります。
Posted at 2013/04/04 20:29:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年03月24日 イイね!

久々のRCレースに参戦

久々のRCレースに参戦前々から準備や調整して来た、三重県いなべ市にあるHOKUSEIサーキットのRCレースに参戦して来ました。参加総数30台ほど、中国、関西、北陸、中京の各地区の選手が集まりました。

予選は5分間の周回数で競いまして3回。決勝は各メイン10台で上位2台が勝ち上がる形式で行われました。
自分の予選結果は5位で、決勝ファイナルから出場です。決勝ファイナルは30分で行われ、5分ごとの給油や、選手によってはタイヤ交換作業など、常に順位が入れ替わる白熱のバトルを致します。

自分はタイヤ交換なしで決勝に挑みましたが後半の5分残した所から、左側前後のタイヤが無くなりはじめかなり苦しい展開。
周りもエンジンストップや、タイヤが無くなりスピンしたりして、かなり順位の変動がありましたが、自分は、なんとか3位でゴール出来ました。

久々のRCレース、かつての仲間たちと再会出来て楽しむ事が出来ました。

Posted at 2013/03/24 22:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「現車サイズ確認」
何シテル?   10/30 18:37
週末のクルマ弄りとドライブを満喫すべく、日々仕事に励んでます。 主に整備記録として保存し、情報共有させていただいております。 ※現在フォロー申請について...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オープンカーの時期候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 21:33:55
AdPower / 冨澤物産 AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 00:21:47
ブロアファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 06:29:25

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ N / (ホンダ N-BOXスラッシュ)
より安全運転を求められる立場になる頃、時期通勤車としてのんびり乗れる車を探していた時、た ...
プジョー 3008 3008 (プジョー 3008)
新たな家族のマイカーを選定。プジョーはユーロカーに魅了されたキッカケの106以来です。再 ...
ダイハツ コペン 882RS (ダイハツ コペン)
長年探し続けた念願の週末オープンドライブ仕様。平成21年式 紫色&ベージュ色のレカロシー ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
チョイ乗りやツーリング、通勤など多目的に使用 役目を終えたため、手放しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation