• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つうパパのブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

アルトターボRS全国オフ会を終えて…

先日、アルトターボRS全国オフ会に参加して来ました。実はクルマの全国オフ会への参加は今回が初めてで今回は参加側のつもりが、なんだかんだでいつの間にかスタッフ側に…
アルトターボ中部では恒例になりつつある、じゃんけん大会を全国オフ会の席でも担う事に…

結果はアドリブばかりて中途半端な展開で終えてしまい、正直自身はオフ会を楽しめる状況では無かったです。
当日の写真もあまり撮れず、オフ会に参加された皆様ともコミュケーションもとれず、挙句の果にオフ会の進行にクレームも来てしまい、萎えるばかり…

けど当日参加してるいつものメンバーから声援や盛り上げて頂き、なんとかこなす事が出来たのかな?
素人に大きなイベントの進行は難しい事は承知。
それでも何事も経験して失敗し、次に繋げる人としての経験は少しでも出来た事がまた1歩前進できたのであろう。また人生を精進するのであります。

最後に全国オフ会に参加皆様、至らぬ点も多々あり、色々ご迷惑お掛けした事をお詫びさせて頂きます。そしてまたお会いしましょう。
Posted at 2016/02/24 21:19:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

友人のコペンカスタム第1弾完了ʕʽɞʼʔ

友人のコペンカスタム第1弾完了ʕʽɞʼʔ友人のコペン納車が早まり備品を用意してましたが、急遽本日の朝からカスタム作業を行いました。予想を反して内装の手直し箇所が思ったより多くて難儀しました。

室内一斉清掃!シートやらパネルやら全て外し、出るわ出るわ、髪の毛!お菓子の食べカス、まつ毛のなんかかんか、美容院のメンバーカード等など、前オーナーの個人情報満載。何処から来たか直ぐに分かりました(^^♪
前オーナーは女性であり子供を同乗させていたようですね。
完全どノーマル仕様で記録簿もしっかり残ってます。



ドアの内張りも赤に交換。



内装手直しに約3時間掛かり、足回りやマフラー交換は手直し含めて3時間位で出来ました。
ご近所のコペン乗りの友人もお手伝い頂き、とりあえず完了を祝い近くの公園駐車場で記念撮影!




身近にコペン乗りがだんだんと増えて来ました!
Posted at 2016/02/14 19:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

36 ALTO TURBO RS OWNER'S Club 全国オフ会に向けて

来週21日の36 ALTO TURBO RS OWNER'S Club 全国オフ会に向けて、アルトは着々と何もしてません(*^^*)
見た目勝負で再びRSRのスーパーダウサスに交換する位かな?春先に発売されるKYBのショートサスが出るまでは我慢します。(^^;;

さて今回はクラブのリーダーより中部オフでの活躍を買っていただき、全国オフではスタッフ兼用で参加させて頂く事になりました。つきましてはネームプレート作成と、当日の会場受付でネームプレート配布をする事に。何分大きなイベントの参加は、過去のラジコン大会以来ですので、イマイチ行き届かないかもしれませが、ご理解とご協力をお願いしたいて思います。

その話とは別件で土曜日の今夜、友人のコペンが急遽前倒しで納車されます。事前にいくつかのパーツを用意してまして一部はまだ届いていない状況。こちらは今週末と再来週末の合計3日間に掛けてカスタマイズする予定です。弄り甲斐があり楽しみですが、今週末は雨天なので大変な作業になりそうです。
Posted at 2016/02/13 07:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

友人のコペンをカスタマイズ(^^;;

友人のコペンをカスタマイズ(^^;;この度。中学からの同級生が880コペンを納車する事になりました。事故車ではありますが、かなり軽微な程度で下回りも錆びてない。外装はとっても綺麗です。中古車屋の下取り車と言うこともあり、相場より安くて買えましたが、ただ内装に若干の難あり。ウッド調がくたびれ気味。友人はイマイチ気に入らないみたいです。またシートはカーキ色から赤いレザーシートに取り替えされいて、一応リペアされてかなり綺麗ですが、イマイチ内張りと合わない。友人は純正レカロシートが欲しいようで探していますが、なかなか見つかりませんね。
内装品はヤフオクで随時落札しています。アルミホイール一式は定番のカーポートマルゼンで注文しました。友人のコペンですがカスタム予算を設定して一任されてます。納車が月末頃なので、それまで用品を揃えます。
Posted at 2016/02/05 21:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年02月03日 イイね!

コペン最終進化の目処が(*^^*)

コペン最終進化の目処が(*^^*)コペンに惚れてから6年、我が愛車になって1年、長年の夢がようやく叶う時期が来ました。頼れる兄さんから連絡を頂き、今夜仕事を終えてから兄さんガレージに直行して詳しいお話して来ました。春先前には自分の作業の順番が回って来て、コペン最終仕様なる目処が付きそうです。F4タービンにストーリアX4の後期制御。リターンは既に先行して施工済みですが、パワーアップに伴いLSDもストーリアX4用に交換予定。サーキット走行する訳ではありませんか、高速道路において快適に走行出来る仕様に完成しそうです(*^^*)
Posted at 2016/02/03 00:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我ながら良く走ります!」
何シテル?   08/05 19:21
週末のクルマ弄りとドライブを満喫すべく、日々仕事に励んでます。 主に整備記録として保存し、情報共有させていただいております。 ※現在フォロー申請について...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 34 56
789101112 13
14151617181920
212223 24252627
2829     

リンク・クリップ

オープンカーの時期候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 21:33:55
AdPower / 冨澤物産 AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 00:21:47
ブロアファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 06:29:25

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ N / (ホンダ N-BOXスラッシュ)
より安全運転を求められる立場になる頃、時期通勤車としてのんびり乗れる車を探していた時、た ...
プジョー 3008 3008 (プジョー 3008)
新たな家族のマイカーを選定。プジョーはユーロカーに魅了されたキッカケの106以来です。再 ...
ダイハツ コペン 882RS (ダイハツ コペン)
長年探し続けた念願の週末オープンドライブ仕様。平成21年式 紫色&ベージュ色のレカロシー ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
チョイ乗りやツーリング、通勤など多目的に使用 役目を終えたため、手放しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation