• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルちゃん(猫)のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

今週の出来事

2月も半分が過ぎ、毎年恒例の年度末のお祭り?!(忙しいの意味)が始まりました。
その影響か、ちょいちょい忘れ物が多くなります(^_^;)
仕事の時は基本的にしている腕時計を忘れたり、妻が早起きして作ってくれる弁当を忘れたり、電車のスマホ、しかもモバイルSuicaなのでもれなく?定期券も忘れる始末、それにみんカラの更新を忘れたり・・・、と言うか、この件についてはサボっていると言った方が正解です(^_-)-☆

これらの忘れ物は、多少出費に影響が出たりしますが、何とかなります。しかし、今週の月曜日はあるものを忘れたことで、事件にもなりかねない(大げさ!)出来事がありました(T_T)

あるものとは、「自宅のカギ」です。
これも紛失ではない限り、忘れただけであれば何とかなるパターンかとも思われますが、最悪な条件がそろってしまい、大変な目にあってしまいました・・・

当日の朝、通常通り自宅を出て出勤しました。この時点で当然「カギ」を忘れたことには気づいていません。
夕方になり、仕事も溜まっている為残業しました。本来であれば、1、2時間残業して帰ろうと計画していましたが、思うように作業が進まず、少々遅くなってしまいました。

その影響で、最寄駅から自宅の目の前まで行くバスに乗ることができず、別路線のバスに途中まで乗り、バス停から徒歩で帰宅しました。
時間的には、妻も子供と眠りに入る時間帯。バスを降り、徒歩で自宅へ向かっている時点でもまだ「カギ」を忘れていることに気づいていません。

自宅に到着し、「カギ」準備をしようとカバンに手を入れてみると・・・「あれっ、無い!!」
ようやく「カギ」が無いことに気づきました。

カバンのほかの場所に入っている可能性もあるので、自宅玄関先でカバンを広げガサゴソと探しましたが見つかりませんでした。
妻も子供も寝ている時間なので起こすのも可愛そうと思いながらも、家に入ることができないので仕方なくドアホーンを押しましたが・・・寝ている2人にはチャイムが聞こえていないみたい・・・
数回押しても、反応なし・・・
今度は自宅へ電話してみました。電話なら気が付いてくれるかと思いきや・・・出てくれません(T_T)
こちらも数回電話掛けましたが・・・反応なし・・・
寝室まで電話の呼出音は聞こえてないみたい <  狭い家なんですけどね(^-^;  >
昨年まで寝室に子機を置いていましたが、今年に入り気が付けば、使用頻度も少ないことから、妻が子機の電池を抜き取り、無効化にしていました。
この時点でいやな予感が頭をよぎりました(^_-)☆-

最後の手段、妻の携帯電話で電話をしよう!と思いましたが・・・
私はいつもスマホを目覚まし代わりにしているので枕元に置いて寝ていますが、妻はいつもリビングに置いてます。
期待は極薄ですがトライしましたが・・・やっぱり駄目でした・・・

玄関や窓を少したたいたりしましたが、当然反応なし。ドアホン、電話攻撃をストーカーのごとく何十回としましたが、全く無意味でした。

仕方ない、このまま朝まで庭で過ごそうか、とも考えて2、30分縁側で過ごしましたが、その日に限って、今年一番の冷え込み。非常に寒く、このまま外にいたら、間違いなく大変なことになってしまう!!

やむなく、私は自宅に入るのを断念し、とりあえずコンビニをめざし歩き出しました。
自宅には入れないので宿を探すことにしました。スマホを片手に思い当たるビジネスホテルを検索し電話してみたところ、平日のせいか部屋が空いており即予約し宿を確保しました。

コンビニからホテルまでの移動も徒歩を考えましたが、さすがに歩けないので、またまたスマホでタクシー会社を検索し電話して近くのコンビニまで来てもらいホテルへ向かいました。

ホテルへ到着し、無事に一夜を過ごすことができました。

・・・いや~、参りました。
実は、財布はもっていたものの、中身が寂しい(いつもですが)状況でした。幸いにもクレジットカードをもっていたので支払いはカードで済ませることができましたのでよかったのですが、これがカードももっていなかったら、私はどうなっていたことでしょう(T_T)
※カードで支払いをしましたが、口座には預金はほぼ無いに等しいため、妻にお願いして宿泊代等家計から出してもらいました。


忘れ物を甘く見てはいけませんね(^-^; 気を付けたいとは思いますが、こればっかりは・・・忘れ物しないと言う自信はありません。

以後、同じことを繰り返さないようにしたいです。

皆さんもお気を付けください。ってか、同じ目にあったことがある人なんでいるのでしょうか・・・・・
Posted at 2015/02/15 01:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

今年は・・・

今年一発目の投稿。
クルマネタも無いため、みんカラもご無沙汰してました・・・
大変遅くなりましたが、本年も宜しくお願い致します。

さて、今年に入り、我が家にこんなものが!



・・・ま、ちょっとした出来心と言うか、興味本位と言うか、衝動買いと言うか・・・

初心者向けのお安い電気的弦楽器?!てすが、買ったからには、弾けるようになりたいものです。
(老後のボケ防止にもなるかな?!)

は~、クルマいじりたい!!

ちなみに、本日、Dらーにてセレナさんのオイル&エレメント交換してきました。今年に入り、走行距離が45000Kmをこえました。
まだまだ元気に走ってもらいますよ!セレナちゃん!!
Posted at 2015/01/25 15:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

本年もありがとうございました

平成26年(2014年)もあっという間に過ぎようとしています。
今年はこれと言ったクルマ弄りをしていないような気がします。
平成27年(2015年)は積極的に?弄れるよう、また、弄る時間を作ることができればと思います。
とは言っても、クルマ弄りにばかりお金を掛けられませんので、収支のバランスを考えながら楽しく弄りたいと思います。
今年一年、私のつまらないブログをご覧いただいた方、「いいね!」を付けていただいた方、コメントを下さった方々に御礼申し上げます。

「今年一年大変お世話になりました!来年もよろしくお願い致します!!」

皆様、良い年末年始をお過ごしください。<(_ _)>
Posted at 2014/12/31 20:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

一足早く・・・春支度

突然ですが、来年の春、16から17にレベルアップ決定です!!

一体、どんな風になるのやら(^з^)-☆

おやすみなさい。
Posted at 2014/12/14 21:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月11日 イイね!

本日休暇ナリ?! パート2

本日休暇をいただいておりましたが・・・あっという間に一日が終わってしまいました(T_T)

休みでしたが、特別なこともできず、妄想は妄想のまま、なにも満たされないまま終わってしまったような。。。

とりあえず、若干の自由時間を過ごしたのみの一日でした。

さて、明日からまたがんばるぞ。おー。(棒読みな感じ)


そうそう、本日はポッキーの日でしたぁ~
でも、ポッキー買うのわすれたぁ~  (>_<)
Posted at 2014/11/11 19:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「絶好の洗車日和ですね!」
何シテル?   09/28 09:55
FC26系のパーツ等を現在捜索中です。 予算と嫁の承諾があればインチアップも狙っていましたが、狙いが外れて?マイホームを購入。おかげで車弄りが妄想止まり(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAIHOKOHZAI クリンビュー ノータッチ UVプロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 08:28:53
イージーグラスコート施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 08:12:48
乗りたくて乗った訳じゃ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 22:14:23

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
C26セレナ→E13オーラ!
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナ(FC26)に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation