• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F8Rnishiのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

今日はツナギで走りに∴

9月22日日曜日に開催されるオートランド作手ALTGPに備えましょう。

ってことで、

もともと汎用のインナーバッフルをサイレンサー入り口に挟み込んで使用しているのですが、ちょっとばかりエンブレの効きが良すぎるのでこんな加工をしてみます(^^)

〇インナーバッフル加工前




〇加工後





ボール盤で適当に穴を開けただけです(笑)
抜けもちょうどいい感じで音量もうるさくなるわけでもなく、良しとしましょう。


そして9月14日(土)
3連休、天気が良さそうなのはこの土曜日だけみたいなのでここでバイクに乗ってテストしておきましょう~。

お久しぶりの平谷に着いてみると…


いませんでした~例の方。


めずらしいこともあるもんだ(笑)と思っていたらどうやらトラブル発生で帰られたみたいでした(^_^;)
大丈夫だったでしょうか??

適当に走って帰るか、なんて思いながらトイレから出てきたら、

「おはようございます(^^)/」

bikekozouさんが走りにきていました♪


そのまま2人で新野へ行って、







そこから茶臼山までひとっ走り、





イベント見て山を降りて解散でした~(^^)
なかなか乗り易く、中低速トルクもちゃんとあったのでバッフルテストは好調でした。トリッカーの練習の成果もあってか適当に走っても膝が当てられるようになってました。

これからはいい季節ですので、また一緒に走りましょう♪♪
(と来月の予定もすでに入ってますね~)




Posted at 2013/09/14 22:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆ツーリング☆ | 日記
2013年08月21日 イイね!

〇2013.08.13 F - 群馬・草津温泉1日目編 - 〇

8月13日(火)群馬・草津まで1泊2日のツーリングに出発です(^^)


高速道路の夜間割引を適応させるために3:00には自宅を出発♪

いつものメンバーと集合して高速道路を適当なペースで走って行きます。

と言いながらも時間は有り余っているので休憩多めのぐだぐだペース。

〇阿智PA



岡谷ICから下道で軽井沢へお散歩。
そこから有料道路で北上ヽ(^。^)ノ

〇愛妻の鐘



渋滞に巻き込まれたり山越えしたりして17:00過ぎに宿に到着。

〇山道



夜の宴の前に温泉にどっぷりつかって散歩もしました~。

〇白旗之湯




ん~いい旅ですね(笑)

〇●くらがり林道編●〇
Posted at 2013/08/21 21:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆ツーリング☆ | 日記
2013年07月23日 イイね!

〇2013.07.20 T - くらがり林道編 - 〇

2013年7月20日(土)くらがり林道へ行ってきました(^^)

修理したTRICKERへまたがり、ひさしぶりの林道へ(^^)
最近は暑くなってきたのと、夕方からはちょいと仕事があるのでさっくりと。


ってことで、

去年も通ったルート、23号線→1号線→林道→つくでへさっくりと行ってきました。


帰りには久しぶりの柿ソフトも堪能していいツーリングでしたね(^^)/




〇●くらがり林道編●〇
Posted at 2013/07/23 20:29:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆ツーリング☆ | 日記
2013年07月18日 イイね!

〇2013.07.14 F - 長野・肉祭り編 - 〇

2013年7月14日(土)長野ツーリングへ行ってきました(^^)

本当は丹後半島へ行く予定だったのですが、どうも天気が思わしくない(^_^;)
前日には丹後半島の降水確率70%!!

う~むってことで、


肉祭りツーリングに決定♪


目的は諏訪にある例のステーキハウス。

去年も行った場所です。


そのまま開田高原~高山へ抜け、東海北陸道で帰るはずだったのだが・・・・


〇●長野肉祭り編●〇
Posted at 2013/07/18 17:47:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ☆ツーリング☆ | 日記
2013年07月08日 イイね!

7月6日&7月7日 ツーリング

まずは7月6日(土)ツーリングというより鈴鹿スカイラインへ遊びに行きました(^^)


特に行く場所は決めてなかったのですが、ニンニンさん達とLINEしてたらあっという間に鈴鹿スカに行くことに決定。


ということで当日ですが、

ニンニンさんはゲリラ豪雨に遭遇されたようで昼前に合流、




ブロックタイヤトリッカーのグリップはこんなもんかぁと走っていたら、コケてハンドルが曲がってしまった(上の写真もこけた後でした)。

しかもハンドルも手前に回転してちょっとロードバイクみたいな前傾姿勢に…。




帰りはクラシックなバイクに乗ってる気分でしたね(笑)


ニンニンさんと池田牧場でイタリアンジェラートを食べて帰宅でした(^^)/







7月7日(日)ゴリオさん&ちまきさんが針テラスに行かれるそうなので久しぶりに私も針テラスへ、




2日間ともめちゃくちゃ暑くなりましたが、バイクもすごく多かったです(^^)

ゴリオさん達とはいろいろお話しした後、私はツーリングへ行くことにしました。






針テラス→曽爾高原→御杖→R369
ってルートでグルッと1周しました。

曽爾高原では駐車料金200円でしたが、景色がキレイ!
山の上まで登れるみたいでしたが暑くてヤメ。
ベンチでまったりして出発。

ここに来るのは2回目ですが確か前回は2月。
雪も降ってきて曽爾高原は進入禁止だったなぁ(笑)


このルートは手軽に走れて名古屋から日帰りツーにはちょうど良いですねヽ(^。^)ノ

さぁ来週は丹後半島ツーだ!


Posted at 2013/07/08 18:10:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ☆ツーリング☆ | 日記

プロフィール

「@ソボロ505 誰や!?」
何シテル?   04/26 21:16
F8Rnishiです。よろしくお願いします。 BMWのF800R(アルピンホワイト)&VTR&NSR50に乗っています(*^。^*) マイナー車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015. 12. 6 スパ西浦練習走行 ストリート250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/15 19:12:29
最近毎日聞いてしまう曲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 05:16:33
週末に向けて😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 19:57:17

愛車一覧

カワサキ KX100 カワサキ KX100
モトクロス、エンデューロ、レース用
ホンダ VTR250 スーパーVTR (ホンダ VTR250)
NSR250のバネを付けて、セパハン化された謎VTR
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation