• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F8Rnishiのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

厳冬期装備&トリッカー改造

雨の予報だったので厳冬期の装備を引っ張り出して並べてみました!

覚書みたいなものです(^.^)

〇上半身
肌着→発熱インナー→電熱ダウン→プロテクタ→フリース→アウター



上半身は厳冬期でもほとんど困ることのない装備です。
真冬の日が落ちてきた高速道路とかだとちょっと寒いかもしれません(・。・;
ちゃんとしたアウターを買って最強になりたいです。



〇下半身
発熱タイツ→裏フリースのカーゴパンツ→ニーウォーマー



下半身は行く場所や気温によってインナー増やしたりします。
林道で泥んこになりそうだったらカッパを履きます。



--------------------------------------------------------------------------------------------
最近オークションでいろいろ購入してました(^^)

今日は雨の予報だったので昼からまったりと取り付けしました~。


〇購入品
ブレースバー、バーエンド、シガー、スポンジ



〇取り付け前



〇取り付け後
邪魔なコードがすっきりしました。ナビ用の電源をタンク下に埋めたので中央のシガーは電熱装備に使えます(^^)
左のホルダーはETCかカメラがつけられます。



〇バーエンド
トリッカーはバーエンドがクローズタイプなので、サンダーでグリップごと削りました!(tetsuyaさんのWRが加工してあったのを覚えていました。助かりました(*^_^*))
そして、なんか変なことになってますがハンカバに穴をあけて通してバーエンドで固定してあります。ハンカバが動きにくくなっていい感じです。
スロットル側もきちんとワッシャー等で調整して動きも問題無しです!!




厳冬期の装備が揃いました~ヽ(^。^)ノ
明日は天気になるみたいだし、どんぐりまで行ってみよう。
さらに北上できるかどうかは行ってみてだなぁ。

Posted at 2012/12/15 19:06:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@ソボロ505 誰や!?」
何シテル?   04/26 21:16
F8Rnishiです。よろしくお願いします。 BMWのF800R(アルピンホワイト)&VTR&NSR50に乗っています(*^。^*) マイナー車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9 1011121314 15
161718 192021 22
232425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

2015. 12. 6 スパ西浦練習走行 ストリート250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/15 19:12:29
最近毎日聞いてしまう曲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 05:16:33
週末に向けて😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 19:57:17

愛車一覧

カワサキ KX100 カワサキ KX100
モトクロス、エンデューロ、レース用
ホンダ VTR250 スーパーVTR (ホンダ VTR250)
NSR250のバネを付けて、セパハン化された謎VTR
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation