• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月24日

車検準備は大変だぁ〜

いつも観覧頂きありがとうございます。

今年は車検ラッシュで大変です。

サンバーの車検が無事に終わり

続いてステップワゴンとエブリイです。

特にステップワゴンは来年、成人式を迎えます。

新車へ乗り換えれば問題無いんですが、

お財布の事情でそう言う訳には…

なので メンテナンスを行い車検を受けて乗りますょ

さて

ドライブシャフトから

ブレーキキャリパーを外し作業スペースを確保



ブーツの交換?

特に切れて無いのでバンドの交換で

掃除を行い確認?

なんじゃこりゃ

とりあえず外していきます。

取り外したバンドです。

1周しか巻いて無いしユルユルでした。

グリスが出ていたので

ほとんど中にグリスが有りませんでした。

グリスを注入して

新品バンドで締め上げました。

こんな感じ


が…

インボード側が…

結局ドライブシャフトを抜く羽目に

ドライブシャフトのナットを緩める道具を借りて


とりあえず摘出成功

この際左右やります。


運転席側なんて

ズボズボでした。

助手席側


バランス ウエイト?


ちぎれたし、


スプラインサビサビ


この際

ブーツを全交換

アウター側

古いグリス?

いや、

先程詰めたグリスを取り除き

掃除

ちなみにグリスは勿体無いので

タッパーに取り別件で使用します

新品グリスを注入

少し多目盛りました。

気分はパティシエです。

続いてインボード側も組んでいきます。


何とか出来ました。


取り付けです。


続いてブレーキの

OHです。

キャリパー、ローター摘出

今回はマスターシリンダーもやります。


ゴミではありません。


確認の為並べてみました。


ブレーキオイルでドロドロです。


一晩つけ置き洗い


ショートパーツも綺麗になりました。





キャリパーはサビサビなので

ブラストで

マスキングを行いました。

比べてみました。


キャリパーです。



まだまだ作業途中なので

頑張ります。

エブリイのバンパーも化粧直ししました。













ブログ一覧
Posted at 2018/05/24 07:00:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

ブルーミラー
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年5月24日 15:15
お疲れ様です(*'ω'*)

拝見していると、もはや整備士ですよ(=^▽^)σ
コメントへの返答
2018年5月24日 21:06
かとにゃんさん お疲れ様です。

仕事の都合で今週いっぱいがゴールデンウィークです

早く組み立てないと嫁さんの機嫌が…

実はまだ作業途中なんですよ。

子供の頃から整備士になりたかったけど

頭が悪くてなれません。

今の時代はYouTubeやみんカラがあるし

スマホで身近に調べることが出来るので

安心してバラシてます。

かとにゃんさん

ダッシュどうなりました?

楽しみにしてますょ!(^O^)/





プロフィール

「@hibijinpapa さん
確かに」
何シテル?   07/02 13:06
エブ5です。(エブファイブ) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

内装を黒くします⑦ドアパネル・ドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 21:49:51
ドミンゴと美女達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 18:28:06
ラジエターホース アッパー ロア2本ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 04:14:44

愛車一覧

スズキ エブリイ エブ5 (エブファイブ) (スズキ エブリイ)
DA64V ジョインターボ AT 4WD乗りです! みなさ〜ん お元気ですかぁ〜
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原付です!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L375SタントカスタムRS 嫁車です。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1ステップワゴン デラクシー H11年式です。 宜しくお願い致します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation