• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブ5のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

一気にヤっちゃえ

いつも観覧頂き有り難う御座います。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
既に正月休みの方、そうじゃない方
体調は大丈夫ですか?
本日私は手の病院です。

先日の作業をアップしたいと思います。

先日エブリイで米子へ行き蒜山で遊び
湯原温泉で温泉に入り帰宅

高速道路を雪道を凍結防止剤の上を走り
汚れたエブリイのケアをしました。
まずはオイル交換から
スロープに載せジャッキアップしてウマを掛けました。


いつもはフロントだけ上げての作業ですが、今回は足回りの洗浄を行う為
リアも上げてウマを掛けました。

オイルを抜く為受け皿を用意

2つ有るとエレメント交換作業時に便利
オイルを抜いていきます!

オイルを抜いている間に足回りのチェック
凍結防止剤がたっぷり着いてる







このままでは作業(洗浄)がやりにくいので
タイヤを外してっと!
その前にオイルエレメントを交換やろっと
今回もいつもの東洋のエレメントを用意


ドレンワッシャも新品に交換


オイルエレメントを取り付ける前に下準備してっと!













オイルエレメントを取り付け
オイルドレンボルトも取り付け
エンジンオイルを入れて
チェックしたらエンジン始動
漏れ確認して
エンジン停止
オイルの量などを確認!
エレメント交換の時はオイルの量は
0.3~0.5位多目に入れておきましょう!
私のエブリイは、大体全量で3リットル
ですね?

私の場合、オイルを入れる前に
抜いたオイルの量を確認しています。



オタフクソースではありません。 (笑)

さぁ、
エブリイのオイル交換が終了
引き続きサンバーのオイル交換へ
リアエンジンのサンバー
エレメント交換作業も有るので
右側のタイヤも外します。

ノーマルだとタイヤまで外さないでも
エレメント交換出来るのですが、
サンドイッチブロックを付けている為
この様な状態でオイル交換やってます!








サンバーと言えば
ミッショントラブル!
今回のミッション交換で新車以上に良くなりました。
ミッション交換後初のエンジンオイル交換なので、一応確認してみました!














オイル漏れなどありません。
とりあえず一安心です。

この後、エブリイ同様ドレンワッシャ
オイルエレメントなどを取り替え
終了しました。
ここまでの作業で約半日掛けました。
実は、もう一台ステップワゴンのオイル交換も有るのですが、



エンジンオイルが足らなくなり出来ませんでした。
なので、終了?
いやいや
まだエブリイの洗車が残ってます!
4輪上がった状態のエブリイ!
タイヤホイールをインパクトで一気に取り外し見てビックリ

下回りの塩漬けです。










このままでは、
後20年持ちません
何年ぶりだろう
高圧洗浄機を出しました!

これで ぶっしゃ~



綺麗になったかな?

高圧洗浄機の音に気づいた息子が出てきて
遊び始めました。
まぁ~
えっか~
って、おいおい、
サンバーに貼ってあるSTIのステッカー
目掛けて ぶっしゃ~
お父さん やめて~~~ハゲる~



次は親父のクラウン目掛けて ぶっしゃ~

孫がやっているので怒らないだろう?

私が怒られる~~涙



お遊びもここまで

この後、必死でエブリイの洗車コーティングをやりました!
気づいたら辺りは真っ暗でした。

今日は
この辺で おしまい(^-^)/

Posted at 2014/12/29 12:21:36 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hibijinpapa さん
確かに」
何シテル?   07/02 13:06
エブ5です。(エブファイブ) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 89 10 1112 13
141516 17181920
2122 23 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

内装を黒くします⑦ドアパネル・ドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 21:49:51
ドミンゴと美女達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 18:28:06
ラジエターホース アッパー ロア2本ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 04:14:44

愛車一覧

スズキ エブリイ エブ5 (エブファイブ) (スズキ エブリイ)
DA64V ジョインターボ AT 4WD乗りです! みなさ〜ん お元気ですかぁ〜
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原付です!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L375SタントカスタムRS 嫁車です。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1ステップワゴン デラクシー H11年式です。 宜しくお願い致します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation