• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブ5のブログ一覧

2019年02月18日 イイね!

リフレッシュの準備

リフレッシュの準備いつも観覧頂きありがとうございます。


以前、嫁車のタントカスタムのオイル交換時に

ジャッキアップした時にフロントアッパーに違和感が…

よく見ると

アッパーのゴムが遊んでまして

かなりストロークしている事に気づきました。

最近、嫁さんから

ハンドルを切るとコトコト言ってる?

なんぞ…

ついにドラシャが?

なんて思ってましたが、どうもアッパーのゴムが経たり

ストラットから異音がしている事が分かったので

部品を調達‼️

この辺りがお金持ちとは違います。

10年落ちの車にお金をかける様な奴はお前くらい

って同僚に言われます。

まぁ

確かに

同僚は確かに10年ペースで新車を購入してますね

あ〜裏山裏山

てか、勿体無〜い

中には10年で3〜4台くらい乗り換える人も

まさにスマホ感覚なんですね!

まぁ〜 どうでもいい話ですが…

さて

へたったアッパーマウントのゴムを注文する為

知り合いの居るスタンドへ

取り敢えず部品屋さんから図面をFAXを流してもらい

必要な部品をピックアップして…

ナァ〜~ニィ〜~

アッパーのゴムだけが出ない…

なんで〜

スズキなら出るのにィ

し か も 片側 ¥4000円以上するし

ん〜

スズキのが使えんかなぁ〜 なんて

取り敢えず

フロント周りの部品を注文しました…

勿論、嫁さんにはナイショ




アッパーASSY
アッパーベアリング
スタビリンク
スタビブッシュ

う〜ん
かなりの出費



肝心なアッパーマウントのゴムですが、

上皿と下皿の間にゴムを挟んでスポット溶接している

見たいでした。

まだ、袋から出してないので何とも言えないですが…

この状態で一週間が経ち色々考えました。

・これで本当に異音が治るか?
・フロントだけリフレッシュはどうなの?
・肝心なショックが抜けているのでは?
・これで異音が治らない場合、嫁に言い訳出来るか?
・気分的にフロントだけは気に入らない
・確か、リアからもコトコト言っていた事もある?
・この際一気にやっちゃうか?
・エブリイの改造計画は大丈夫か?
・車高調にする?
・いや、絶対怒られる‼️
・てか、バンパーがズタボロになっても逆ギレされる!
・う〜ん 昔、足廻りが柔らか過ぎて乗り難いから
サスを替えてって言っていた様な⁉️
・やっぱりやっちゃうか⁉️

色々考えました 結果





買っちゃいました。

リア周り

まず、ダストカバーです。
バンプラバーと一体です。

その上に付くサポート

車内に付くサポート

スプリングシート上下


フロントのダストカバーバンプラバー一体

フロント スプリングシート


やっちゃった

勿論勢いよく嫁に報告しました。

結果は…

これから行う作業内容などをプレゼンしないと…

まだショック買ってないんだけどなぁ :(;゙゚'ω゚'):

運良く行けばスプリングも言ってみるか?
























Posted at 2019/02/20 22:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月16日 イイね!

少し前ですが 久々に洗車してみた

少し前ですが 久々に洗車してみたいつも観覧頂きありがとうございます。


今日は、夜勤明けの休日です…

なので仕事から帰宅後

寝ずにブログを頑張っています。

たまに寝落ちしてますが、頑張ってみます

で、

久々に洗車したのであげてみます。

多分一月ぐらいは洗車していません

近くで見るとシマウマみたいになってます。

フロントドア周りタイヤカスやブレーキダストで
真っ黒になってます

続いてホイールです。
スポーツパットなのでダストが多いですね
その分効きは良いので

ホイールの間からブレーキローターが見えますが
塗装した色がダストで見えません。
ブレーキローターも大分摩耗してますね

早速洗車開始です。
シャンプー洗車です

ガラスコーティングは良いですね!
水垢が残りません

撥水は大分落ちてますが、
まだ弾きますね

続いてホイールです
台所洗剤で洗い流しました。

撥水を取り戻す為メンテナンス材でサッサっと
磨いてみました。

艶も復帰したので良かったです。

タイヤもワックスを掛けました

天気予報を見てガッカリです
まさかの雪❄️マークです

まぁ
県南なので










って





早朝トイレに行った序でに外を見たら

これじゃ〜

積もっとるやんけ〜

午前5時半過ぎ

35ミリ積もってました

下の子は喜んで
雪だるまを作ってました。


お し ま い(・ω・)ノ








Posted at 2019/02/16 19:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月16日 イイね!

気分転換

気分転換いつも観覧頂きありがとうございます!

久しぶりの投稿です。

気分転換に

マスターシリンダーバンドを交換してみました。


今回はピンク色にしてみました。

こちらも購入しました


中身を確認
表面

裏面

取説一式

オマケのコースター

勿論 脱脂用のシートもありました。

脱脂後早速取り付けました。


ちょっとした気分転換でした。





Posted at 2019/02/16 14:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月25日 イイね!

病院帰りに 600グラムにチャレンジ

病院帰りに  600グラムにチャレンジいつも観覧頂きありがとうございます。


つい先日の事ですが、

病院に行って診察までの間みんカラを見てまして


CoCo壱のカレーを載せている方のブログを拝見して

いました。

私自体カレー好きでして

なんか無性にカレーが食べたい!

ってなり

診察後、

点滴が有るのですが、

意識が朦朧とする中スマホでCoCo壱のメニューを

検索

その後

点滴が終わり近くのCoCo壱まで(事前に調べた)

移動しました。

昔… 20代の頃はライス700グラムはペロリと

福神漬けは全部平らげてました。

ハイ、メタボまっしぐら… です。

40代半ば

少し遠慮して

600グラムにチャレンジ(朝昼飯食べてない)

私自身は大丈夫だろうと思い…

時間帯は15時前です。

オヤツの時間ですが

早速 定員を呼んで注文します。

ロースカツカレーにトッピングでチーズ、エビ煮込み

ライス600グラム、辛さは1辛で

定員もオマエなら食えるな!って顔をしてました。

その後、水と福神漬けを持って来ました。

最近はテーブルに福神漬け置いて無いんですね!

しかも昔の容器の4分の1くらいしか入って無いし

この福神漬けお代わりできるのかなぁなんて思いながら

待っていたら

来ましたよ

ジャジャン!


写真で見ると少なく思いますが、

結構お皿が深く量が多いんです。

う〜ン

写真を一枚パシャり食べ始めました。

流石、食べたい口になっていたので美味しいです!

マイウ〜

う〜ん

食べても食べても減らない…

こんなはずじゃ無いし

福神漬けも少々

こんな時に気が付く

年取ったなぁ〜

更に1辛で辛いし

昔はこんな事無かったのに〜

何とか食べ切りました。

15分くらいかかったけど…



でも美味しかった〜

福神漬けは?

3分の1くらい残しました。(容器の)

次回からはもう少し少な目でチャレンジしたいと思います。

でっ


このまま帰宅すれば良いのに

少し向こうにアップガレージが…

まぁ

目の保養に!!

どうせエブリイのパーツなんて!

あっ!

何か有るし。

我慢が出来ず買ってしまった。

でも、写真が無いし、

嫁さんにも内緒です!

乞うご期待!















でも無いかぁ















終わり













Posted at 2019/01/29 06:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月21日 イイね!

ELパネルスイッチ交換とメーターパネルカバーの交換にチャレンジ

ELパネルスイッチ交換とメーターパネルカバーの交換にチャレンジいつも観覧頂きありがとうございます。














本日は病院の日でして

お仕事お休みしてます。



いつもながら総合病院は人が多い!

インフルエンザ患者も嘸かし多いでしょうね?

なのでこの時期は病院に行きたくないのですが、

病気なので仕方ありません(;_;)


後、看護婦?看護師?さんの殆どの人がマスク着用で

顔が見えないし…













オイッ!






誰だ




お前、何しに病院行ってるんだ…










って言った奴













ハイ 病気ですね… 笑









笑ってるし…

てか、

私もマスク着用してます。

で、

診察までの時間がかかるのでブログを書いてみる事に!

さて 今回はELパネルのスイッチ交換にチャレンジして
みました。

何で交換かって言うと
走行中 明るさがチラホラ変わるので鬱陶しい為です

自分でスイッチをバラし修理出来ないので
購入を検討ですが、
スイッチだけは無い為パネル一式購入しました。

一番安い物を探します



送料込みでこの値段でした。

が、













口コミ 評価を見て…


う〜ん

まぁ、

スイッチだけ使うので大丈夫か?


まぁ

評価は人それぞれなので…

そんなに気にしないでも




数日後…








届きました!




早速チェックします。

ゆうパック(封筒)に入って来ました。

説明書なんてありません。

パネルは緩衝材に包まれていました。(プチプチ)

緩衝材からパネルを取り出してみました。

特に割れカケ無く無事届きました

使うのはスイッチだけです

接続コネクターの形状も同じで
特に問題無いです。
但しスイッチの光る部分には何も無くシンプルです。

続いてパネルのチェックです!

緩衝材に包まれていたのにもかかわらず
表面に傷が…

別の角度から

おっ!
角部に膜浮き?
これが評価に書かれていたやつか?
知らなかったら剥がすところですね!

裏面です!


裏面は特に問題無いです。
まぁ、見える部分がこれだけ酷いと評価は悪いですね!
この際パネルを交換しようと思いましたが
物が悪すぎるのでやめました。

さて、

スイッチの交換ですが、
今回、メーターパネルカバーも序でに交換する為
メーターフードを外していきます。
赤マルのネジを外し外し右下のパネルを浮かし
フードを外していきます。

ELスイッチの配線結線場所を忘れた為
ナビ側のパネルも外しました。

序でにエアコンスイッチパネルと
ATシフトパネルのクリップが
外れたままでしたので序でに取り付けです。
ELパネルがあるのでやり辛いです。

バラバラです。

この後、スイッチの交換(結線)を行いました。

久しぶりにバラしたのでゴミや埃が満載です。
掃除機や雑巾で掃除しました。

続いてメーターパネルカバーの交換です。

部品番号です

早速取り出し

埃やゴミが入る前に取り付けです。
取り付ける前にメーター内の埃やゴミもエアーブロー
してから取り付けました。

古いカバーです。
傷があり古さを感じます。

カバー取り付け後です。

早速車に取り付けました。
がっ?

下側のパネルを取り付けるのを忘れてました。

メーターフードを外しやり直しです。

何とか作業終了しました!

スイッチ交換とパネルカバーの交換で
メーターが明るく綺麗になりました。

勿論シフトパネルも

良くなりました!

使用後のパネルカバーと
未使用のELパネルは予備でストックしときます。












Posted at 2019/01/25 10:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hibijinpapa さん
確かに」
何シテル?   07/02 13:06
エブ5です。(エブファイブ) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

内装を黒くします⑦ドアパネル・ドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 21:49:51
ドミンゴと美女達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 18:28:06
ラジエターホース アッパー ロア2本ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 04:14:44

愛車一覧

スズキ エブリイ エブ5 (エブファイブ) (スズキ エブリイ)
DA64V ジョインターボ AT 4WD乗りです! みなさ〜ん お元気ですかぁ〜
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原付です!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L375SタントカスタムRS 嫁車です。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1ステップワゴン デラクシー H11年式です。 宜しくお願い致します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation