• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブ5のブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

嫁車を洗おう

いつも観覧頂きありがとうございます。


三連休も今日で終わりですよね!

私ん家の近所ではBBQなどで盛り上がってました。

皆さんはどんな連休でしたか?

昨日、親戚のネイキットを車検に出して
今日、夕方には出来上がる予定なので

嫁車、タントの洗車をしてみました!

久しぶりなのでかなり汚れてます



シマウマ状態

洗車後です!

綺麗になりました。

続いてエブリイも
家で待ってます!

昼からの日差しに負けました。
また今度

Posted at 2017/07/17 21:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月14日 イイね!

ダイハツ ネイキッド

いつも観覧頂きありがとうございます。

エアコンフィルターの交換も終わり

続いてパワーステアリングのオイル交換にチャレンジしてみました。

エブリイは電動パワーステアリングなのでオイル交換は無いですが

ネイキットは油圧式パワーステアリングの為
オイルを使用してます。

オイルタンクは、ブレーキマスターの前に有ります。

注射器を使用してオイルを抜いていきます。
オイルの色に注目

今回使用するオイルは
トヨタ純正パワーステアリングオイルです。

抜いては入れエンジンを掛けて
ハンドルを左右にを繰り返していきます。
注射器のオイルの色が段々と明るくなっていくのが分かると思います。

繰り返しの作業

てな感じで1リットルくらいオイルを使用しました。

パワーステタンクのオイルもご覧の通り
綺麗になりました。

新車から一度も交換して無いので
気分的にも良いですね!




Posted at 2017/07/14 03:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月14日 イイね!

ダイハツ ネイキッド

いつも観覧頂きありがとうございます。

クーラントを交換してから後日

とりあえずリザーブタンクの量を確認しました。

さて、今回はエアコンフィルターの交換にチャレンジしてみます。
ネイキットの場合、エブリイなどみたいな
グローブボックス内に無い為
少し探りました。

有りましたょグローブボックスの下に

見にくいですが、真下にネジ止めされてます

ハ〜ィ
取り出しますょ〜


うぁ〜〜

なんじゃこりゃ〜〜

ハクショ〜ン‼︎

ネイキットの宣伝を思い出します。
ハクション大魔王です。

フィルターの裏側、エバポ側

今回使用するフィルターです!
いつもの東洋製です。

比べてみるまでもないですが、
一応

交換の説明書も有ります
説明書の写真も負けてないですね

純正のケースに取り付ける方向
向きがあるので
従います。

組み付けた所です。

後はバラした順に戻すだけ

やって良かったぁ!

Posted at 2017/07/14 01:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月14日 イイね!

ダイハツ ネイキッド

いつも観覧頂きありがとうございます。


親戚のネイキット

新車から17年
大きな故障も無く現役です!

今回、車検の為
私に依頼が有りメンテナンスもお願いされ
ました。

まぁ
何処からメンテナンスして行こうか
考えましたが
まず、水周りから攻めて行く事に
ただクーラント変えるだけで無く
サーモスタットの交換も行ないます。
写真は既にホースなどが外れてますが…
古いサーモスタットを外す前です。

古いサーモスタット

サーモスタット撤去しました。
この後、水道水で綺麗に洗い流します。
ヒーターホース、アッパーホース
ターボのラインなど外したホースに水道水を入れクーラントの色が無くなるまで水洗いしました。
何故なら?…

新しいサーモスタットと並べてみた
手前が古いサーモスタット

バネ側

そして新しいサーモスタットをハウジング側に組み付けスタンバイ

ハウジングを取り付け
ホースも繋ぎ
ラジエターのドレンも取り付けます。

ハイ、
今回使用するクーラントチャージャーです。
アストロ製

ラジエターキャップの所に
合う奴を取り付けます

延長のパイプを取り付け本体を合体させます

ハイ!
今回使用するクーラント
スーパークーラントです。
青色のクーラントです。
ちなみに私の所有する車は全車このクーラントを使用してます。
ネイキットの説明書に3リットルって書いてあったのでとりあえず3リットル注いでみました

クーラントを注入してエンジン始動
電動ファンが2回まわるまで
お片付けします。
とりあえず3リットルでラジエター側は足りましたが、リザーブタンクに多目に入れる為
プラス1リットル追加しました。

ラジエターキャップも新品に交換して
水周りの作業終了です。

その後、試乗して確認しました。

















Posted at 2017/07/14 00:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月12日 イイね!

チョット拝借して

いつも観覧頂きありがとうございます。

親戚の車が車検なので

ホイールをチョット拝借してみました。

早速タイヤを外し


並べて確認




エブリイに取り付け


確認

少しはみ出したかな?




さっさと洗車後、雨が降り出し
拭き上げ中止


ちょいワル親父仕様完成

このくらいがちょうどいいね!



Posted at 2017/07/12 22:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hibijinpapa さん
確かに」
何シテル?   07/02 13:06
エブ5です。(エブファイブ) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

内装を黒くします⑦ドアパネル・ドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 21:49:51
ドミンゴと美女達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 18:28:06
ラジエターホース アッパー ロア2本ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 04:14:44

愛車一覧

スズキ エブリイ エブ5 (エブファイブ) (スズキ エブリイ)
DA64V ジョインターボ AT 4WD乗りです! みなさ〜ん お元気ですかぁ〜
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原付です!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L375SタントカスタムRS 嫁車です。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1ステップワゴン デラクシー H11年式です。 宜しくお願い致します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation