• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTYのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

13年目に突入・・・してました^^;

E51を購入する前に見つけたみんなのカーライフ 掲示板。

今では無くなりましたが、色々な情報や質問、回答が掲載されているとても

役に立つ板でした。

その時に知り合った方々とは今も交流させていただいています。大切な宝物です。

そこから「みんカラ」ができ、色々な機能が付加されて今のみんカラになっていますね。

ということで、本題は「みんカラ登録から13年目に突入」


これからもお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

目指せ!20年(笑)
Posted at 2016/08/31 11:26:44 | コメント(13) | 日記
2016年07月29日 イイね!

TOYOTIRES トランパスML、Luk試乗会

こんにちは。

何か月前だったか、トランパスの試乗会参加者募集の案内を見て

面白半分で申し込んだんですが、すっかり忘れていました^^;

先日当選メールが届きまして、本日29日午前の部当選とな。仕事の都合を付けて

もちろん参加してきました。募集24名でしたが、欠席の方もいらっしゃったようで

10数名での試乗会となりました。スタッフさんとほぼ同数?!

自動車評論家の方3名(イケメン1名と美女2名)と開発部の方が講師を務められて

まずは座学から。
座学風景

MLとLuK実物


ML、Lukの開発コンセプトに特徴の説明。試乗コースの走行説明もありました。

座学が終了して同乗試乗から。一つ前のセレナにMLと比較タイヤ(TOYO汎用燃費タイヤ)

軽はタントにLukと比較タイヤ(TOYO汎用燃費タイヤ)

どちらも比較タイヤでの試乗は、かなりロールがひどくてびっくり!

2周したら今度は運転席へ。

L字クランク3連からUターン、そしてスラローム5連でゴールを2周。

ノーマルサスでも50kmくらい上限なのであまり気にせず走りましたが、たわむたわむ!

L字クランクは2個目で修整舵入れないとやばい感じ。スラロームはロールのオンパレード!

タントの方がひどかったのは、言うまでもないかな?!トレッド狭いし車高高いから

重心が右に左に激しく移動しているのが体験できました。それがML、Lukに乗り換えると

あら不思議、ロールが半分くらいな感じに減った印象!サイドの剛性が高いからなのか

タイヤのたわみが少なくてハンドルを切った分だけスッと曲がります。

Lクランクも思い通りに進入できてスラロームも楽々スイスイ。

一番の違いはタントの比較タイヤに乗った時。同乗2周+運転2周で気持ち悪くなって

もう乗りたくないって感じになりましたが、Lukに乗るとまだ4,5周くらい走りたいなあ~

ってタイヤの効果ってすごいですね!

最近の車は極端な方向へ向かっている気がして仕方ない。軽は高く、普通車は幅広く、

SUVも増えて車重も重くなり、それでも燃費を良くしなければダメだと・・・

車メーカーも大変ですがタイヤメーカーさんも大変ですよね。

今回の試乗会で、タイヤの重要性を非常に感じることが出来ました。

また機会があれば応募してみたいですね。

L字クランク






Uターン
Posted at 2016/07/29 17:43:27 | コメント(1) | 日記
2016年07月20日 イイね!

118i内装

118iの内装をチェック!

運転席周り

メーター周り

ナビ画面

空調、オーディオスイッチ

ATノブとidrive

ヘッドライト、フォグスイッチ

助手席座面

後席

後席足元(通常運転席位置で)


珍しい赤の本革仕様ですが、シートは手動です。でも革なのでシートヒーターが付いていました。

座面が伸びるシートなので長距離は楽そうです。

外のドアノブにはワンタッチ開閉ボタンは付いていないタイプ。いちいちスマートキーで開閉するのは

めんどくさい。

エアコンの効きは良い。小さいから?白色だから?どっちなんだろう^^;

走るとエコモードでも出だしもストレス無くOK。1.5Lでもターボが低速から効くからですね。

小回りも効きますし2名なら快適。ちょっと遠出もしてみたいなあ~

まだ10km走ってないんだけど燃費は7.8Km/L・・・あんまりよくないね。エアコン使ってるけど

うちのBちゃんでも11以上出るけどなあ~軽油とハイオクの差を考えると燃料代が2倍近く?

sammaさん、118dかX1 18dの方がお勧めかな^^  シートは電動の方お勧め。ドライビングアシ

ストプラスとテレビチューナーはオプション購入した方が良いです。
Posted at 2016/07/20 11:00:17 | コメント(3) | 日記
2016年07月19日 イイね!

朝からDラーへ

休み明けですが、今日は朝からDラーへ。

雨の日に悩まされていたリアドアの開閉時水落下問題。結構ボタボタになるので

毎回タオルでふきふき。330e試乗の時に相談したら「確かにひどいですね。部品手配と

代車手配で19日以降でしたら入庫できます」と言われたので「じゃあ19日9;30で」と予約。

代車は118i Mスポ 1.5L直3ターボでなんと8AT。このクラスで8ATとはさすがBM。

しかしハイオクなんですよね~でも加速、室内の品質等は実家のティーダと比べたら雲泥の差だね

価格が1.5倍くらいだから、比べるのが間違いですが^^;

Mスポはシート座面が伸びるので運転してても楽ですね。手動のシート上下は使いにくい><

小さいけど4人乗りの1泊2日くらいなら問題ないかなあ~

もちろん乗り換えはありませんが・・・

うちのBちゃんが帰って来るのは金曜日だし、ちょっと遊んでみよう~~

まずはLEDヘッドライトを体験。やっぱ白いですね~~明るい!

燃費は・・・あんまりよくないかも・・・

Posted at 2016/07/19 22:36:40 | コメント(3) | 日記
2016年07月10日 イイね!

F-PACE試乗

今日はジャガーに試乗に行きました。

もちろん最新型のF-PACEの試乗です。

選挙に行ってから電話で試乗の予約・・・午前中ならOKとの返事だったので

一気に向かいました。到着すると・・・狭い!!客用Pが2台・・「マジ?!」

頭から駐車して中へ・・・・担当してくれる営業の人が案内してくれます。

試乗準備の間にアンケートを記入して・・・乗り換え予定・・2019・・・・あんまりまじめに相手してくれ

ないよね、正直に書きすぎた?!  あんまり嘘書くのも嫌だし良いかあ~

試乗の準備ができたので実車を!う~~ん、でかい!!幅がX5だな!しかもMスポ!

荷室は1100×1000で狭いゾウ~      イギリスではGバックはGクラブに預けっぱなしで

頼めばゴルフ場が別Gクラブに配送してくれるから荷室は広くなくて良いと聞いてカルチャーショック

いざ試乗に出発。走りだすと1940mmの車幅は感じず、快適でしかも足回りのおさまりも

よく、乗り心地は上質!わたしの5より確実に良いです!

エンジン音もほぼガソリン並でDターボとは思えないほど・・・私の5よりも断然静かです。

R171を西へ。普通に快適!車高の高さは感じないけど、視界は良好です。

途中で細い道に入って細かい段差がある道でも乗り心地は驚きますし、線路のすごいアップダウン

でも安心して進める素晴らしさ!

車庫に制限ないなら買いだと思います!!マジ買いです!でもうちは無理です~~

資金も無いし、物理的に実家駐車場に入りません・・・これは無理かなあ~~

ついでにディスカバリースポーツを見せてもらいこっちの方が現実的か?!

来年Dターボが出るみたいです。そのとき、もう一度検討かな?!

今日はこのあたりで。

イヴォーグ

レンジローバースポーツとF-PACE

カタログ



Posted at 2016/07/10 21:58:54 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「@ありんこ@ さん モニターじゃなくてシステムエラーのような🤔」
何シテル?   10/10 09:19
RAV4PHVであちこち出かけます^^ 見かけた方は気軽にお声がけください。 目印はリアウインドウの「黒流連盟」プレートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:56
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:49
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:41

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV Pちゃん (トヨタ RAV4 PHV)
今の523dツーリングが12月に7年を迎える為乗換えました。2021年4月初旬に冷やかし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
離婚を機に乗り換え。 白。280馬力5MT。 燃費はMTでなんとか改善したけど低速トルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプに行くようになりワゴン車に。 黒。250馬力ATだったので燃費は一桁だったなあ。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の愛車。赤/黒ツートン、重ステ。 高校時代の同級生から譲って貰いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation