• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTYのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

GW2日目移動日は・・・

30日、前日は落としたスマホを探してホテル周辺を1時間以上うろつきましたが

発見できず、仕方なく就寝。 8時にチェックアウト。そこで

「昨晩スマホが落ちてなかったですか?」と尋ねたらフロントの方が「これですか?!」と

私のスマホを差し出したので「これです!!」と受け取り一安心。

昨日の御礼を兼ねて新潟の主様へ電話をして北上を開始。

磐越道から東北道へ合流。どちらとも一部遅い車は居ますが渋滞は無し。順調です。

順調に福島県~宮城県へ入り、昼食の時間帯に盛岡通過の予測になり、IC近くの

ぴょんぴょん舎本店へ予約の電話を入れ一路向かいました。

到着すると駐車場は満車。取りあえず妻に店の方へ行ってもらうと席は座れるとのこと。

何とか駐車して入口へ向かうと20人ほど並んでいます。「すいません~」言いながら店内へ。

妻と合流して焼肉、冷麺セットを注文




盛岡は6,7回目ですが、ぴょんぴょん舎は初めてです。辛みべつで出してもらったので

好みの辛さに調整しながらスープも飲み干しました。やっぱ盛岡冷麺はうまいですね!

再度東北道に乗り青森県手前で八戸道へ。八戸、三沢市を抜け閑散とした燃料再処理施設の

側を通り、むつ市内のビジホへチェックイン。今回は到着時間予測が難しかったため店の

予約をしていませんでしたが、なんとかカウンターで希望の店に席を確保。


メガジョッキを頼み、夕食スタート。魚に鶏に牛肉と色々と地元の物を食べれました。

地魚盛り5種

スジ煮込み

桜姫どりから揚げ(ボリュームが^^;)

牛串

青森名物貝焼き


暗くなった近くを歩いていると昭和レトロな酒場を発見。良い感じでした。



明日は恐山から大間~八幡平の予定です。
Posted at 2016/05/09 15:42:12 | コメント(2) | 日記
2016年04月29日 イイね!

GW初日は新潟で~

長い駄文ですのでいつでもスルーしてください。

28日夕方に出発。しかし、雨、雨、雨・・・なのでちょっと愚痴を・・・

トラックも多くて走りづらい><  雨なので前車との車間をいつもより取っていると

上り坂でもトラックが長距離バスが入って来る、入って来る・・・追い越し車線速度なのに

走行車線速度で入ってきて・・・2台、3台トラック等を抜かないと避けない・・・

避けた時には、前車ははるか遠くに・・・・プロだったら少しはまわりの交通状況考えろよ!!

後続車居なかったり結構してたんだから1台くらい待てよ!!リミッター付いてるんだし

障害物多数での長距離運転はストレスたまります!

とりあえず車中泊の予定でしたので、北陸道を北へ!

新潟に入ったところのSAで車泊。まだまだ雨が降り続いているけど寝ます。

ツーリングは車内高が低いが、フラットなのでエルより寝やすいかも^^

朝起きた時も雨でしたが目的地の新潟市、角田浜にあるカーブドッチの温泉施設に

向かいました。

新潟の兄貴からの推薦だった温泉ですが、お湯の質はかなり上質!ヌルッとしたアルカリ性温泉で

肌にもよく、寒い荒天の露天風呂でも暖まりました。そのあと、行きつけの酒屋さんの紹介で

ワインショップで試飲させていただきました。。。もちろん妻のみです^^  6,7種類ほど試飲して

そのあと敷地内の薪小屋レストランで昼食を。

パスタランチと自家製ソーセージ盛り合わせランチ

どちらも美味しかったですよ~是非一度ご賞味あれ~~








カーブドッチを後にして、今夜のホテルにチェックイン。チェックイン前に主様推薦の漬物、お味噌

のお店に・・・のはずは見つけられず^^;

夕方から新潟の主様との宴会のため待ち合わせをしたのですが、お店が見つけられなかったと

話をしたところ、今から連れて行くからと連れて行っていただきました。お味噌も特製ポン酢も

漬物も特製出汁も試食させていただき、美味しさのあまりお土産として購入していました^^

一旦購入品を置きに戻り、仕切りなおして宴会スタートです。

まず、案内されたのは新潟駅再開発ビル内のある「ポン酒館」




1口500円でおちょこ一杯分のコイン5枚がもらえます。おちょこ1個をもらって壁に並んだ自動

酒注ぎ機にセットしてコイン投入~おちょこに自動で注がれます。何種類あるんだろう?!という

くらいたくさんの銘柄があり腰を据えてしまうとここだけで終わりそうです(爆

新潟恐るべし!次は主様がよく使っているということで予約をしていただいている

「壱勢」で魚と日本酒を頂きました。





そのあと新潟名物丸鶏から揚げ等を頂き





さらに〆のラーメン・・・かなりこってり系で・・・でもまずビール^^;


嫁と主様の食べたラーメン!

なぜか私が食べたチャーシューメン大盛・・・私は注文してないですよ~~~


なんとか食べきりましたが、ギブ寸前でした^^;;

最後はタクシーで宿まで送っていただき、降りたところでスマホを落としてしまったのは

ここだけの話です(^^;;

なんでもある新潟にノックアウトされた1日でした。

翌日は新潟~むつ市長距離移動になります。



Posted at 2016/05/09 12:52:59 | コメント(4) | 日記
2016年04月27日 イイね!

GWは北へ!

今年のGWは2,6日を休むと10連休ですね・・・って、私はそんな会社じゃありません(T_T)

そんな大きなところの方々はうらやましい!

でも、今回は2日を休んでやっるぜ!と去年から計画をして旅行日程を作った~~



28日夕方出発~北陸道SAで車泊~新潟観光+新潟の主様と新潟グルメ;新潟泊~

~移動日(むつ市泊)~恐山、大間観光+八幡平泊~冷麺+砂風呂+仙台泊~

~栃木のイタリアン+長野市泊~善光寺+小布施観光+安曇野+奥飛騨泊~

~高山観光~帰宅



6泊7日休み全部旅行行程に組み込んだので、6日は仕事になるのか?!って心配は

5日まで忘れることにしてます((笑)

Posted at 2016/04/27 10:34:24 | コメント(7) | 日記
2016年04月22日 イイね!

フロントガラスリペア

新名神を走っていて「バシッ!」と飛び石を食らいました><

BMW保険加入なのでDラーで修理見積を・・・というのも飛び石対策で等級ダウン無しの9万円保証

が付いているからです。(年1回)   頂いた見積もりが、21万オーバー~~持ち出し12万オーバー

カメラや色々なセンサーが付属するため超高額です・・・ということでリペアすることに決定。

そしてトップガラスさんに相談し施工をお願いしました。HPを見ると施工歴28年ということで

経験豊富な職人さんで信頼できます。

4月12日に最初の訪問。傷の確認をして頂き、中に水分が残っているのを確認。

この状態だと強度が落ちるので、水分を乾かす時間を取りましょう~ということで

晴れの日は天日干し、雨の日はビニールテープで防水処理ということを繰り返し

再度4月19日に訪問・・・まだ水が残っていたためこの日も施工せず。

本日やっと施工していただきました。

ちょっと大きめの傷なので1.5時間の施工時間。見た目は1m離れるとまずわからないかな?!

10~20cmくらいでいろんな角度から見ると光の屈折の加減で薄い線が見えたりしますが

中は液剤が充填されているのでヒビが残っているわけではありません。傷あとという感じでしょうか

ビフォー


アフター
光の屈折で元の線キズが浮かび上がっていますが普通に見るとほぼ見えません。



Posted at 2016/04/22 15:41:02 | コメント(2) | 日記
2016年04月20日 イイね!

緊急宿情報7月

いつもの夏の祭典に向けてフライング宿予約!

いつもの○○ンで検索すると・・・去年の成○屋、ツインで1万越えてた^^;

上諏訪STホテルを予約したけど・・・1万弱><  去年の倍くらい・・・

皆さん、宿大丈夫かなあ・・・・前夜祭するなら早く予約しないとやばいよ。

GWも12月2日、3日で予約したけど2か月前くらいで検索すると満室か倍くらいの宿泊費・・・

いま、全国で宿予約の時期がかなり早くなっていると思います。

選べる宿泊先と考えるなら最低3か月は前に予約しないとね・・・わたしは5か月を基準に

していますが^^;;

Posted at 2016/04/20 23:10:11 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@ありんこ@ さん モニターじゃなくてシステムエラーのような🤔」
何シテル?   10/10 09:19
RAV4PHVであちこち出かけます^^ 見かけた方は気軽にお声がけください。 目印はリアウインドウの「黒流連盟」プレートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:56
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:49
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:41

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV Pちゃん (トヨタ RAV4 PHV)
今の523dツーリングが12月に7年を迎える為乗換えました。2021年4月初旬に冷やかし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
離婚を機に乗り換え。 白。280馬力5MT。 燃費はMTでなんとか改善したけど低速トルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプに行くようになりワゴン車に。 黒。250馬力ATだったので燃費は一桁だったなあ。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の愛車。赤/黒ツートン、重ステ。 高校時代の同級生から譲って貰いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation