• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTYのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

SW2日目・・・高千穂峡はカオス、阿蘇山はセンスの無い某国人いっぱい

列車の宿で6時起床。高千穂峡でボートに乗るため7時に出発。
音が漏れるので気を遣います^^;
現地近くに7時半ごろ到着。いきなり直近のPは満車。第2Pに向かうと・・・最後の1台でなんとか
駐車出来ました。ここから散策道を一路ボート乗り場受付へ徒歩で向かいます。
途中の景色なんか、見てません(爆 競歩並みに速足で歩く、歩く!!嫁が・・・追いつけない!
15分ほど行くと乗り場のそばへ出ました・・・・ガーン!!すでに大行列が!!

先頭


中間(車しか映っていませんが車の後ろにある通路にびっしり並んでます^^;


後ろ(端に映っている小屋の手前から左へ曲がっています>O< 更に嫁が並んでいるところは
この写真には映っていないんです・・・映っているところから100mくらい後ろです^^;


どれくらいの時間がかかるかガードマンさんも「わかりません、覚悟を持って並んでください」とな!
写真を撮りながら大まかに人数数えると・・・距離200m弱、300~400人の間?!1艘3名まで
時間30分・・・早くて6~7時間、観光客が多いと遅れるので7~8時間待ち・・・そんなに待ってられん!!予定がまだまだあるし、ここはあきらめ景色を楽しみながら駐車場まで歩きました。
もちろん帰り道でたくさんの観光客とすれ違いましたが・・・ボート乗れないだろうなあと思いながら
すれ違いました^^;着いた時の顔が浮かびます・・自分と同じ顔だろうなあ^^;;




そこからパワースポットの幣立神社を参拝して、近くの五ヶ瀬ワイナリーへ。
ここは阿蘇連山が良く見える観光スポットだと教えてもらっていたので記念撮影♪

シャルドネを購入して次は阿蘇山へ。

阿蘇山も晴れていましたが、湿気の少ないサラッとした感じで過ごしやすかったです。
草千里までしか行けないので草千里を散策。中岳の噴煙がすごかった!


草千里を登って行くと田舎のおばちゃんががんばっておしゃれしたぜ~と勘違い派手服にでかいサングラスをかけた4人組が中岳や烏帽子山をバックにひとりひとりポーズを決めたりスカーフや帽子をとっかえひっかえしてモデル撮影(爆 どうみてもセンスの無い某国人です。素足に柄柄のミニワンピを着た60くらいのおばはんや40~50くらいのおばはん・・・周りも記念撮影したいんですけど~
景色のいいところを4人締め!!あ~迷惑だし、やっぱ頭がおかしい民族ですね~~
次々上がって来る人も日本人と某国人と見分けるの簡単でした。派手なセンスの無い服装にでかいサングラス、さらにでかい声!!めっちゃ笑してもらいました!

2日目熊本市内編へ続く・・・
Posted at 2015/09/26 18:07:11 | コメント(2) | 日記
2015年09月06日 イイね!

機種変更~~疲れた>o<

あうの携帯を10数年使ってきたが、山の中でつながらない!街中でもLTEが繋がらない!

メールは翌日に着信したりとひどい状態が続いたので・・・堪忍袋の緒が切れて1日かけて

キャリア変更! *状況は私個人の状況なので苦情はご遠慮ください。 

会社支給携帯でエリアの広さを痛感したので「どこ○」へGO!!

その前にあうショップでMNPの手続き。10数年使ってたのになぜ解約するかとか一言も無し・・・

やる気無いのね・・・さらにSBで解約手続き。こちらはなぜ解約するかのアンケート有り。

普通はそうだよね~顧客サービス考えるとアンケート1枚くらい取らないと・・・

ということで、嫁のを入れると5台も携帯があったからそれを整理。

メインのは私、嫁共に iぽん×2、SB1台あう1台解約でiぱっど1台追加~結果1台減。

3台の契約+どこ○光への移行手続きで6時間かかりましたが^^;

あ!携帯メールのアドレスが変わりました^^;
Posted at 2015/09/07 11:23:43 | コメント(7) | 日記
2015年09月01日 イイね!

参加してきました。

参加してきました。本日、参加してきました。

もちろんあの方のですよ^^

ゲストに港町から仕事後ぶっとばして

写真の方も参加されました!

今頃・・・・夕飯?それとも慣熟ドライブ中?

おめでとうございます^-^

次は土曜日に尼○ウでコーディングプチ~♪
Posted at 2015/09/01 20:39:03 | コメント(3) | 日記
2015年08月28日 イイね!

シルバーウイーク予定

今回のシルバーウイークは土曜日合わせると5連休?!

いつもなら北陸オフなんですが・・・宿が取れない?!宿代が去年の3倍、4倍?!

翔威さん、ごめんなさい。

今年は浮気して九州へ。

 19宮崎~20熊本~21福岡~22別府の予定です。

宿取るのに今年はかなり大変でしたよ~九州もーー;

後は天候が心配なだけです。


Posted at 2015/08/28 11:48:30 | コメント(12) | 日記
2015年08月16日 イイね!

盆に徳島、高松

盆に徳島、高松今年は休みが短いので、義母、義叔母を連れて1泊2日の小旅行へ。

淡路ハイウエイオアシスで観覧車に乗り鳴門渦潮展望台に上り、上からの渦潮を観光。

続いて、渦潮観光船で渦潮の中へ!水中観察できる「アクアエディー」号を予約。

水中観察では洗濯機の中を実体験。昔、うずしおと言う洗濯機があったのを実感。

上に上がってからは、大潮時間ぴったりだったので大迫力の渦潮を数えきれないほど体感。

すごかったです!



そこから徳島へ。阿波踊り最終日なので30分でも見ようと市内へ向かいましたが・・・・

やっぱり大渋滞!!なんとか1時間かけて駅前にあるアミコというショッピングビルに無事駐車。

1Fを歩いているとなにやら阿波踊りの踊り子の方々が・・・準備してる・・・まさか・・・

「ただいまより十人会による阿波踊りを開始いたします。」

お!ラッキーまだ人もまばらだしエアコンも効いてるし、おばあちゃんふたりを炎天下でというのも

よくないのでここで観覧することに。15分ほどでしたが、すばらしい踊りでした。



そのまま高松の宿へ向かい、夕食は魚市場小松さん!今回で3回目ですが、いつも美味しい魚を

食べさせてくれます。

小松さん名物瀬戸内盛


タイのアラ焚き


カツオの塩たたき


お腹いっぱい食べて飲んで就寝しました。

翌朝はやっぱり讃岐うどんで朝食。

中西うどんへ。

http://www.nakanishiudon.com/

やっと行けましたが、出汁がおいしくてうどんもエッジが立っていてうまい!半熟卵天もうまい!

普段小食な叔母がうどん1杯に天ぷら3品も食べてびっくりしました。

そこから明石海峡大橋の見える「松帆の湯」へお昼時間だったのでここにしては珍しく客も少なく

のんびりと楽しめました。

渋滞も中国道の宝塚トンネルまでの5kmほどで無事通過して帰ってきました。

走行距離530kmの旅でした。

最後に走行記録です。気温34~35度エアコン入高速及び一般道(一部渋滞含む)

14.4Km/L  走行可能距離519km  






Posted at 2015/08/17 10:55:46 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「@ありんこ@ さん モニターじゃなくてシステムエラーのような🤔」
何シテル?   10/10 09:19
RAV4PHVであちこち出かけます^^ 見かけた方は気軽にお声がけください。 目印はリアウインドウの「黒流連盟」プレートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:56
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:49
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:41

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV Pちゃん (トヨタ RAV4 PHV)
今の523dツーリングが12月に7年を迎える為乗換えました。2021年4月初旬に冷やかし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
離婚を機に乗り換え。 白。280馬力5MT。 燃費はMTでなんとか改善したけど低速トルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプに行くようになりワゴン車に。 黒。250馬力ATだったので燃費は一桁だったなあ。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の愛車。赤/黒ツートン、重ステ。 高校時代の同級生から譲って貰いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation