• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTYのブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

前夜祭、黒流2015、上諏訪温泉宿

18日土曜日、台風の影響で名神が通行止め!急遽近畿道~第2京阪~京滋BP~名神~中央道

~長野道  いつもの安曇野で嫁希望のいつものセレクトショップさんへ。ここで2時間遊びいざ

上諏訪へ。途中雨が降ったりしたので、洗車は出来ず^^;;ホテルへ。1F屋根付き駐車場の一番端

をGET!部屋に入って昼寝をして時間を調整しました。

19時前にロビーに集合してミルパパさんに予約していただいたお店へ!

そこで登場したのが・・・下のピッチャー!全国的には「サーバー」というと思いますが

上諏訪ではピッチャーと言うそうです(*あくまでメニューに書いてあるので)







関西の悪魔はお札を張られた状況でしたので、今回は新たに新潟の悪魔が降臨されました。



翌朝は晴れ時々曇り!良い感じで黒流が始まりましたが、天気予報は昼から雨・・・じゃんけん大会

を14時に前倒ししましたが、昼前から雲行きが怪しく・・・・リフトは中止して会場でのんびりしていま

した。13時過ぎにはとうとう雨が降り始め、たくさんのメンバーさんがびしょ濡れになったり雨止み待

ちで足止めをされておりましたが、14時前に雨が止み無事じゃんけん大会も開催されossanさんの

名司会で楽しいひと時でした。じゃんけん大会終了後再び雨が降り出したため、皆さんに挨拶は出

来ませんでしたが、会場を一回りしてお会いできた方々にはお別れ挨拶して会場を後にし、

今夜の宿を目指しました。今回はホテル 紅や の別館に宿泊。

岩盤浴も付いていて嫁は初体験で喜んでくれました。大浴場や部屋風呂を楽しみ、夕食も

まあまあかな?!大きなホテルだとどうしても食事が大量調理品になりがちですが、数回に分けて

配膳してくれていたので、頑張っている方かな?!食事アップグレードだったんでこんなものでしょう



いつもは1泊ウン万円ってところじゃない、小さな安い宿が好きなので、基本10室以下の家族経営

の宿メインに宿泊しています。安いし、1品1品心のこもった料理を作ってすぐ出してくれますし^^

翌日はピーカンな真夏を思わせる晴れ!帰りの道中は暑かったです!

諏訪湖で記念に



今年もみんなの元気なお顔を拝見でき、ヨタ話をし、大いに笑い、楽しい時間を過ごさせていただき

ました。すぎさくさんに会えたのは、今回の一大ニュースです。

またスタッフの皆様、暑い中、企画、準備、運営お疲れ様でした。今年もありがとうございました。

来年も?!よろしくお願いいたします。

Posted at 2015/07/21 15:54:55 | コメント(8) | 日記
2015年07月16日 イイね!

CPMブレース装着

BMW購入前から気になっていた補強用パーツメーカーさん「CPM」様

先日のイベントで来場されていたので、ブースに突撃してみました。

私は買う気満々でしたので・・・せれゆーじさんに悪魔の囁きを・・・

「奥様から乗り心地が悪いと言われていましたよね~」

「え?これつけたら乗り心地良くなるの?」

CPMさん「足回りの性能以上には当然できませんが、足回りがより動くように補強する、補強しすぎ

       ない製品企画、セッティングを行っているので今よりも乗り心地は良くなるはずですよ。

       特にM235は2種類作成していますので、固い方、柔らかい方、気に入った方を

       装着していただけばいいです」

CPMさんのなんと説得力のある発言^^;  わたしの囁きなんてただの囁きになってしまうほど!

ゆーじさん、奥様に電話をしますが、奥様出ないみたい・・・とりあえず奥様探しに移動。

奥様を発見しましたが・・・ブレーキパッドに軍配が上がり、却下となりました。

私は帰宅後、注文を入れました。そして昨日到着。補強パーツが専用の袋に入れられて更に

段ボールの箱、更に両サイドにはプラスチック芯の入ったコーナーガードがきっちり付けられて

梱包のレベルにびっくり!それが下の写真です(コーナーガードは破棄した後です^^;;)



で、本日仕事の合間を見つけていつもの車屋さんへGO!

チャンチャンと装着していただき、下の写真のようになりました。

装着前


装着後



帰りは下道のみでしたが、うねった道、段差、マンホール凹凸等で当たりが柔らかく感じられました

足が装着前より動いていると感じられるみたいです。乗り心地は良くなったと思えます!

また歩道との段差を斜めに横切っても、軋みが減りました。

これは、着けて正解なパーツだと思います!週末は高速での感触を確かめたいと思います。

もちろん長野へ行くので長距離試乗になりますの、またインプレしてみたいと思います。
Posted at 2015/07/16 17:33:47 | コメント(3) | 日記
2015年07月13日 イイね!

コーディング

わたしの車はF11、友達の車はF22

ちょっと違うのでコーディングコードも違います。

F2×シリーズ用のマニュアルでコーディング開始!

デイライト、ナビロック、ドアミラー即開閉、ACセッティング記憶等行いました。

約2時間・・・ナビロック解除のみ出来ず・・すいませんでした。

また時間が出来た時に、再挑戦してみます^^;

空き缶持って帰るの忘れていてすいませんでした。
Posted at 2015/07/13 23:23:29 | コメント(2) | 日記
2015年07月12日 イイね!

BMW Familie! Westen 2015 で

今日はBMW Familie! Westen 2015 に行ってきました

せれゆーじさん家族、ますぴーさんと共に楽しんできました。

初めての参加でしたが・・・暑い・・・暑い・・・マジ?!というくらいの

天候で、フラフラになりましたが、我らがマシンガントーク「せれゆーじさん」は

機能のボーリング大会からの宴会で声が出ないはずなのに「各メーカーおよびショップにて」

マシンガントークを展開^^尻上がりに声が出る出る(爆  って一杯さわる気満々でしたね(爆

しかし・・・・奥様の「で・・・いるの?!」に撃沈されていましたね^^;;

細部の詰めが甘いと感じた私でした(にやり だって前日から洗脳しなきゃ~~って・・・

今回は色んなBMWを見ることができましたが、輸入車はノーマルチックが

一番かな~と感じました。補強は発注しました。ブレーキパッドはスタディに頼むのが

一番コストが安いかなあ?!ブレーキダストを何とかしたいからですが・・・

4月か10月だったらもっと楽しめるんだけどねえ~~さすがに神戸で7月は無理ちゃいます?!

Posted at 2015/07/12 23:15:06 | コメント(6) | 日記
2015年07月03日 イイね!

7月12日は六甲ICへ

突然の出会いでBMWに乗り換えて3か月が過ぎ、5000kmを超え愛着が沸々と湧いてきた

今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか(爆  私らしくない出だしでした^^;

これから?!(もう十分暑い日が続いていますね^^;)夏到来のはずが・・・

まだまだ梅雨真っ只中で、台風も来ていますし、しばらく天候不順が続きそうですね。

実は、ネットで徘徊していると六甲ICでBMWの集まりが毎年行われているというのを発見!

BMWジャパン、横浜ゴム協賛の正式な集まりみたいなので覗きに行ってみようかと

嫁の許可を取り・・・一人だと寂しいので「せれゆーじ」さんを誘い行く予定です。

どノーマル車は会場内には入れず(T_T)近隣駐車場に止めてという注意書きにもめげず

気になるパーツメーカーさんも来場されるとの情報も有り、楽しみ楽しみ♪

BMW Familie! Westen in KOBE 2015

天候次第ですが、楽しんできたいと思います♪

関連URLでみんカラブログアドレス入れてます~~
Posted at 2015/07/03 10:10:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ありんこ@ さん モニターじゃなくてシステムエラーのような🤔」
何シテル?   10/10 09:19
RAV4PHVであちこち出かけます^^ 見かけた方は気軽にお声がけください。 目印はリアウインドウの「黒流連盟」プレートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:56
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:49
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:41

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV Pちゃん (トヨタ RAV4 PHV)
今の523dツーリングが12月に7年を迎える為乗換えました。2021年4月初旬に冷やかし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
離婚を機に乗り換え。 白。280馬力5MT。 燃費はMTでなんとか改善したけど低速トルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプに行くようになりワゴン車に。 黒。250馬力ATだったので燃費は一桁だったなあ。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の愛車。赤/黒ツートン、重ステ。 高校時代の同級生から譲って貰いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation