• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTYのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

スタッドレス到着

先日オクで落札したスタッドレスが今日到着しました。

平日は受け取れないので土曜日午後に。

「ピンポ~ン」○川さん到着。玄関を開けると・・・・大阪にあった事務所にいつも来てくれていた

車好きの配達員さんでした、2年ぶりくらいかな?!

お互いが乗り換えた話とか世間話をして、タイヤ・ホイールセットを玄関前に積んでもらいました。

それをベランダに運び、現物確認!新品タイヤで納得価格!

これで冬も安心です。









Posted at 2015/06/13 15:44:54 | コメント(1) | 日記
2015年06月08日 イイね!

こんな時期なのに・・・スタッドレス

人生で初めてスタッドレスを買いました。

Bちゃん買ってから2か月!ずっと悩んでいたのですが昨日購入しました。

理由としてなんですが

①去年12月に日本海へお母さん、叔母さん、妻、私の4人で恒例の蟹食べに行った時、

前日からの大雪で豊岡手前からチェーン規制がかかり、チェーンは持っていましたが、

取り付けを行える場所も雪の中のため装着できず・・・宿周辺で20cmほど道路に積もっていて、

やばかったです。翌日は積もった雪が凍っていて更に怖かったという経験。

②正月前後でここ数年四国で雪が降ること。四国の高速は去年からチェーン禁止になっています。

雪や凍っているところが短距離でチェーンが切れて渋滞を引き起こす原因になっていたため

と説明がありました。ここでチェーンじゃダメという結論になり、スタッドレスを買うか買わないかで

ずっと悩んでいました。

妻にも相談し、「去年の二の舞は怖くてもう嫌だ」という答えで踏ん切りがつきました!

ということで、昨日、ずっとウオッチしていたオク商品を落札。この時期なので2014年新品が

安く買えました。18インチも考えましたが、6,7万の金額差があるので17インチに。

225/55R17 TOYO ガリット5 ホイールはモーテックというところみたい・・・知らない^^;







1年のうち、2か月くらいしか履かないんだけどね~安全を買ったということで納得です。

後は、サブコンだなあ~レースチップアルティメットかTDIかスタディは高いからなあ・・・


Posted at 2015/06/09 09:36:07 | コメント(2) | 日記
2015年06月06日 イイね!

初めての乗り換え密会

昨日は西区の山奥で仕事でそのあと会社に戻り、夕方から大阪で打ち上げの

予定でした。お誘いいただいた南港には時間的に顔を出すことが出来そうになかったので

仕事帰りにご自宅まで押しかけてプチさせていただきました^^







到着が早かったのかM子ちゃんはびしょ濡れ状態でした^^;

ゆーじさんが拭いている間M子ちゃんの中を拝見させていただいておりました。

そのあと上の状態に駐車してBM談義?プライベート談義?雑談?を2時間ほどさせて

いただきました。





その最中、ゆーじさんが立駐の地下に駐車位置を変更するという理由を間のあたりにしました!

近所の小学生が突然の暴挙を・・・・

ゆーじさんのBMの後ろ、2mくらいの壁にいきなり軟球を投げつけました!!!

ふたりとも一瞬何が起こったか・・・状態でしたが我に返ったゆーじさんが厳しく指導!

何度も似たようなこと有ったので手馴れておりました。しかし、親の顔が見てみたい!!

どんな教育したら2,300mある壁の中で2mしか離れていない壁にボールをぶつけるということが

できるのか理解不能です。

危険を感じ、ゆーじさんの2次会時間もせまってきたので出発することにし、プチを閉幕いたしました

ゆーじさん、イカリングやNAVIのコーディング良いっすよ(ニヤ

Posted at 2015/06/07 10:20:30 | コメント(4) | 日記
2015年05月30日 イイね!

連日珍しい車に遭遇

29日、30日と珍しい車に遭遇したので

パシャリ!

29日に1億円の車に遭遇~~



フェラーリ F50!久しぶりに実走しているところを見ました。

30日は最先端?!の車。  試乗車?!それとも既に納車済み?!土曜だから

役所関係には思えないんだけど・・・・



トヨタ  MIRAI   4人乗りでしたが^^;

Posted at 2015/06/01 15:59:15 | コメント(4) | 日記
2015年05月25日 イイね!

今更ですがGW

今更ですがGWいまさらですが、GWの旅行記を^^;;

長文ですのでお気を付けください。写真は旅館さいとうさんです。

1週間前に5/2休みがもらえたので、

急遽5/2出発の行程に変更。

宿は取れなかったため見切り発車

ですが、昼前に、後部座席、トランクに

アルミ4本とアケボノ一式に旅行かばんに

クーラーボックスを積んで出発。

初日は、妻籠宿、奈良井宿を散策。どちらも人が少なくてのんびり散策できました。

夕食は長野なのに偶然見つけた富山の「きときと寿司塩尻店」

泊まるところは・・・・・○ブホを塩尻、松本近辺で探したんですが軒並み満室!!しかし満室って

文字どこにも出てなくて駐車場に入ってグルグル効率悪いし同じ車に何度も出くわすし^^;;

○ブホ難民がいっぱい!!

やばいと思っても行くとこ行くとこ満室>0<  これはBMの前席で寝るしかないのか?!と

あきらめかけたところ・・・塩尻の山側にポツンと建っている○ブホを発見!突撃したところ

1室空いていた!何とかシャワーを浴びてベットで寝ることが出来ました^^v

2時間探し回りましたが^^;;;

翌日は朝から松本市内の松祥庵で温泉に入って安曇野へ。事前に美味しいと評判のスープカレー

の店「ハンジロー安曇野店を」予約していました。

12時予約のところ11時過ぎに到着^^;店員さんに「12時予約だけど早く着いちゃったんだけど」

と言うと「席用意していますのでどうぞ」とすぐに2階へ案内してくれました。なんと2階は貸切状態。

1階は満席、待ち客2組開店して10分少々なのにね。

カレーが出てくるまでには少々時間がかかりましたが(満席なので仕方ないと思います)貸切の2階

で嫁とふたりのんびりと過ごすことが出来ました。カレーはボリューム満点+スパイシーで美味しい

地元の人に聞いたら、美味しいと評判だけどいつも行列ができていて時間が無いと行けないと

言ってました。店を出るころには・・・7組ほど待ち客が居ました。

そのあと嫁の行きつけshopへ寄り、白馬の旅館さいとうさんへ向かいました。

初めての宿でしたが、私たちは大満足でした。3部屋のみの小さな宿ですが2部屋は半露天風呂

があり、私たちはジャグジーの部屋に宿泊。食堂が大きくないので満室の時は部屋食でもてなして

くれるというありがたい心遣い。フレンチコースでしたが地元食材をほとんど使用されていて

こだわりを感じさせてくれる美味しい食事でした。

翌朝 美味しい朝食を頂き一路裏磐梯を目指しました。

途中北陸道の黒埼PAでれいずさんと合流。お届け品をお渡しして30分ほどお話しさせていただき

ましたが奥様からの指令が急遽発令されて、昼ラーメンは次回にお預けとなりました^^;

再び裏磐梯を目指して走ると700km近くの走行距離になっても給油の心配がいらないことに

感動しつつ今宵の宿に到着。2回目訪問の「レイクサイド ヴィラ ビーハイブ」



ペンションですが、ここも部屋に展望風呂が付いています。雪国なので露天風呂は貸切風呂2カ所

で対応されています。ここは10室の宿ですが、料理もスタッフの対応も素晴らしいお宿です。

じゃらんの東北の宿1位に輝いたこともあるのですが、リーズナブルで暖かいお宿です。

妻の誕生日プランで予約を入れ、誕生日ケーキを別注。食後に部屋まで運んでいただき

のんびりと食べさせていただきました。翌朝も美味しい朝食を頂き次の目的地高山市を

目指します。さすがに高山までは燃料が不安なので20L給油。磐越道~北陸道~東海北陸道

経由で高山へ。道中はドライビングアシストプラスを使用して巡航。やっぱりハンドル操作だけだと

高速での長距離運転が楽ですね!

高山では朝市近くのビジネスホテル フォーシンズンホテルで宿泊。小さいながら大浴場あり

確かに小さい(爆 洗い場3個湯船は3人くらいしか入れない^^;

高山に到着して仮眠をとり夕食の予約時間にはまだ余裕があったので、高山駅方面へ散策。

夕食は地元料理+秋田料理が自慢の「居酒屋 樽平」へ電話予約して向かいました。

田舎の小料理屋といった感じですがおばさんふたりで営業されています。親子らしいのですが

70代?と50代って感じ。料理は馬刺しや山菜など美味しかったです。

日も暮れたので高山の街並みを散策にに行きました。今回の目的は夜の散策。

店は閉まっていて人通りもほとんどありません。昼間とは真逆ですね^^

写真を撮りながらのんびり散策できるのは新鮮でした。高山ラーメンをと思ってホテル近くの

ラーメン屋さんに行きましたが・・・・味は今一でちょっとがっかり^^;

翌朝は朝市近くの宿ならではの8:30頃から散策。いつもいっぱいの朝市ですが少し早いので

いつも半分くらいの人で普通に歩くことが出来ました。朝食を取りお土産を買って帰路につきました

4泊5日1700kmの旅。  今回の燃費は16.2km/L。初日の2時間がなければもう少し伸びた

気もしますが、ACオンでの燃費なんで満足かな^^

次の遠出は「黒流参加です」
Posted at 2015/05/25 17:40:17 | コメント(8) | 日記

プロフィール

「@ありんこ@ さん モニターじゃなくてシステムエラーのような🤔」
何シテル?   10/10 09:19
RAV4PHVであちこち出かけます^^ 見かけた方は気軽にお声がけください。 目印はリアウインドウの「黒流連盟」プレートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:56
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:49
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:41

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV Pちゃん (トヨタ RAV4 PHV)
今の523dツーリングが12月に7年を迎える為乗換えました。2021年4月初旬に冷やかし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
離婚を機に乗り換え。 白。280馬力5MT。 燃費はMTでなんとか改善したけど低速トルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプに行くようになりワゴン車に。 黒。250馬力ATだったので燃費は一桁だったなあ。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の愛車。赤/黒ツートン、重ステ。 高校時代の同級生から譲って貰いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation