• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTYのブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

カーオブザイヤー

2009カーオブザイヤーが発表されましたね
1位「プリウス」2位「インサイト」「 」4位「i-miev」・・・

ハイブリットと言うだけで今年一番の車?! 今更次郎じゃないのかな・・・^^;
初代は分かるけど3代目は受賞するほど進化した?!未だにニッカドでっせ!

まだi-mievのほうが先進性感じられますがどうなんでしょう?!

そう言えば国産車で今年デビューした車って何があったのかなあ・・・

欲しい車がないはずだ・・・・もちろんあっても資金難で買えませんが(爆
Posted at 2009/10/23 17:59:39 | コメント(19) | 日記
2009年10月12日 イイね!

こっそりぶらり旅

こっそりぶらり旅(長文になってしまいました)すいません。

この連休の10日の土曜日は仕事だったので残り2日をどう過ごそうかと悩んでいました。

夕方に・・・ともやんからメールが
「連休どっか行きますの?」
「「行きたいけど、悩んでまんねん^^;」」
「うち、2号が行きたい言ってるんでどっかええとこないですか」
「「そうやなあ~この前和歌山行ってたし、中国地方には短かったけど(爆)行ってたしなあ・・・
「「そうだ、うどん食べに行こうか?」」
「そのあとは行き当たりばったりでいきますか?」
「「そうでんなあ~ほな、そのプランで行きましょ!」」

と言うことで21時にともやんと2号がうちに来て一緒に出発^^
北神戸線経由明石大橋~高松道で坂出手前のPAでエル車泊。
そこで翌日の打ち合わせをして1時に就寝。
翌朝は5時過ぎからともやんが動き回っていました・・・朝早いねん!

仕方ないので7時半頃出発して1軒目の「なかむら」へ・・・・
9時開店なのに8時には既に3,40人くらいの行列が・・・開店時には軽く100人越えになってましたが
無事開店後10分くらいで食べれたので次の店に・・・・しかし、日曜が休みで急遽次の「長田うどん」へ
ここは待ち時間無く座れましたが、駐車場はいっぱいでした。
ここも制覇して山奥の「谷川米穀店」へ・・・・ここで私が大失敗をしまい、昔の資料では「定休日月曜日」だったんですが、今は「日曜日になっていることが現地に着く寸前に判明^^;
目の前だったんで行ってみたけど「定休日」と立て看板!
失敗いたしました><
仕方なく、そばの道の駅にある温泉でゆっくりして次の目的地を相談。
途中「剣山」の話をしていたので「剣山」にしようか?ということになり
途中「うだつ」の保存された町並み「脇町」へ寄り道。
ぶら~っと観光していざ剣山へ・・・・
このあと狭い山道を対向車に気を遣いながら上ること1時間半・・・とりあえずエル車泊出来るところを確保
そのあと炭火をおこしたりして七輪焼きの準備。18時半頃から宴会スタート^^
牛、豚、鶏肉にウインナー、キャベツ。2号はおなかいっぱいになってエルの中へ。
ともやんとふたりでのんびり飲みました。カマンベールチーズをそのまま使ったフォンデュが
ワインに合いました^^

翌日は朝から剣山登山?!のつもりはなかったんですがなぜか・・・・
リフトにのって15分上がってみると、頂上は更に上のほう!
「「せっかく来たんだし、頂上まで行かなきゃ^^」」
「2号、大丈夫か?大丈夫やったら登ろうか?」
「「じゃあ行きましょう」」
ということで登りはじめましたが、2号は元気に駆け上がっていきます・・・
私とともやんは・・・・5分も経たずに「ハアハア、ゼエゼエ」と息を切らせていました><
「お互い歳でんなあ・・・」 「「まったく同感ですわ~こんなに体力がないとは・・・」」
とか何とか言いながら2時間掛けて往復!癒されました!!

そのあと奥祖谷にある「奥祖谷かずら橋」に行きかずら橋と野猿を体験して「かずら橋」へと
向かいました。するとそこにはショッピングモールと見まがうような道の駅・・・
でかすぎです!!しかも、駐車料金取るし・・・・買い物とか食事しても割引なし・・・ありえへん!!
都会でも1時間無料とかなるのに・・・・
しかも「かずら橋」渡るのに3,40分待ち・・・・・で大行列が・・・渡るのに早い人は1分かからない
橋なのにねえ・・・ここはもう行く価値無いですね、秘境を求めて人々は来てたのに・・・
奥祖谷かずら橋は、逆に人も少なくてすごく良かったです!長さも倍くらいありますし・・

そのあと、渋滞も考慮に入れ出発。無事18時半には到着。ともやんも19時頃には無事到着との
メールがありました。

ひとりとはまたちょっと違ったぶらり旅でした。 ともやん、2号ありがとうね^^

*旅の明細ははしょりました。長文過ぎますので^^;
Posted at 2009/10/13 12:00:05 | コメント(14) | 日記
2009年10月08日 イイね!

台風一過の夜

台風一過の夜私の周りでは大きな被害もなく台風が横を通過していきました。
深夜3時頃がピークだったような・・・風雨の激しさに目が覚めました^^;

寝不足で、仕事に出かけましたが、電車組の番頭君は駅で何本もの電車に通過されたようで
げっそりして会社に来ました。

会社に置いていたカプチも何事もなくカバーもそのままで安心しました。

 前日に叔父貴から「飲みに行くぞ」とのお誘いを頂き、叔父貴行きつけの
鶏やさんに行ってきました。私の目当ては「鶏刺し」と「鶏鍋」!
魔王を飲み鶏をつまみながら、いろんな話をして楽しい時間を過ごしました。

昨日は乗り過ごしてないんでしょうか?!(爆 
結構お注ぎしましたので・・・ちょっと心配してたりしたんですが、メールが来なかったので
大丈夫だと勝手に解釈いたしました(爆

じっくり話し込んで飲める仲間ができるのってうれしいですよね^^v
Posted at 2009/10/09 17:10:36 | コメント(17) | 日記
2009年10月07日 イイね!

大雨の準備されてますか?

大雨の準備されてますか?明日大型台風上陸が確実視されていますが、皆さん雨対策はされていますか?

貧乏なもので駐車場はもちろん青空駐車場!
私は、防犯の意味も含めて、乗用車用ボンネットカバーをリアトランクから
フロントガラス上まで掛けています。(写真参照願います^^)
専用品は高くて、カーショップでボディーカバーを見ていると・・・「ボンネットカバー」
と言うモノを発見!狭い屋根付き駐車場でボンネットが外に出てしまう時にボンネットに
掛けて使うと説明書きがありました。サイズを検討してクラウンクラスのを購入。
付けてみると、写真の通りほぼジャストサイズ!しかも3000円しない価格!
これで代用きくと思いますよ~!

現在雨漏り等は無いのですが、年式が年式ですので予防策は必要かなと思いカバーを
掛けています(但し、完全防水ではないですが^^;また防水スプレーで処理しなければ)

屋根付き駐車場なら心配ないので羨ましいなあ~!

明日は大荒れの可能性がありますので皆さんお気を付け下さい。
Posted at 2009/10/07 16:58:47 | コメント(26) | 日記
2009年10月03日 イイね!

洗車、オイル交換、汗びっしょり^^;

今日はひとりでお留守番です。

9/30から事務所のみんなで出張(私は10/1に帰ってきました。)
そしたら、NGKパワーケーブルが届いていたので早速ボンネットを開け交換!
やっぱ青いケーブルが新鮮&かっこええですわ~!
走りも何となくフィーリング良い感じ・・・・感じです^^;

昨日はメーカーさんの展示会&講習会。ATCでやってたのですが、帰りの湾岸線で
事故!しかも2カ所も・・・・・新大阪まで1.5時間かかりました。

今日は天候が回復したのでのんびりと留守番してます。
昼から久しぶりのカプチ洗車&WAXがけ!さらにオイル交換を敢行!

洗車&WAXがけは40分ほどで終了。そのあとジャッキアップして旧オイルを抜き
新オイルを注入^^v今回はカストロのXF-08にしました。。。
たまたま買い置きがあったからなんですが^^;

さあこれで年内は交換しなくて良いはず!
エルも栃木で交換したし、次のメンテは年明けかな?!

そう言えば9/30徳島市内で赤カプチ(ノーマル風)見かけました
Posted at 2009/10/03 15:35:35 | コメント(12) | 日記

プロフィール

「@ありんこ@ さん モニターじゃなくてシステムエラーのような🤔」
何シテル?   10/10 09:19
RAV4PHVであちこち出かけます^^ 見かけた方は気軽にお声がけください。 目印はリアウインドウの「黒流連盟」プレートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456 7 8910
11 121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:56
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:49
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:41

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV Pちゃん (トヨタ RAV4 PHV)
今の523dツーリングが12月に7年を迎える為乗換えました。2021年4月初旬に冷やかし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
離婚を機に乗り換え。 白。280馬力5MT。 燃費はMTでなんとか改善したけど低速トルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプに行くようになりワゴン車に。 黒。250馬力ATだったので燃費は一桁だったなあ。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の愛車。赤/黒ツートン、重ステ。 高校時代の同級生から譲って貰いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation