• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTYのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

見つけた^^v

やっと近場で見つけました!

それは・・

熊本名物「辛子レンコン」



九州物産展やいろんなスーパーを探したんですが見つかりませんでした!

昨日偶然近くのスーパーで嫁が見つけてくれました!

感謝感謝!!!

あ!明日は徳島ラーメンオフ^^参加される皆様よろしくお願いいたします。


Posted at 2012/09/21 23:22:02 | コメント(11) | 日記
2012年09月16日 イイね!

北陸オフin ゆのくにの森(加賀)

北陸オフin ゆのくにの森(加賀)15,16日と北陸オフinゆのくにの森に参加して参りました。

幹事の翔威さん含めスタッフ?皆さんありがとうございました。

「長文ですのでご注意下さい^^」

当日は7時過ぎに出発。名神~北陸道へ。いきなり京都周辺で渋滞情報が・・・

距離の短い京滋方面へ。こちらで正解だったみたいです^^

順調に走っていると前方に厳つい52が・・・・師匠でした^^

尼御前SAで少しお話をさせて頂き私たちは一路千里浜へ!

千里浜は天気も良く快適なドライブが出来ました。海に飛び込んでいる初心者マークの若者とか

水際を蛇行運転している金髪ドライバー(もちろん日本人です(爆)とおかしなのも居ました(苦笑

ここでエルの写真撮影をして千里浜レストハウスで昼食。はまぐりうどんと貝ご飯セットを頂きました。







一旦ホテルに行きエルを置かせてもらいもう一つの目的地「妙立寺」別名「忍者寺」へ。

前田家ゆかりの寺と言うことで数々のからくり?仕掛けがあるお寺です。*忍者とは関係ないそうです

外からは2階建てに見えるのですが中は4階建て7層構造部屋数23階段数29と複雑な内部構造で

ここは非常におもしろかったです。金沢へお越しの際は是非見学されることをお勧めいたします。

チェックイン後いざくろらいだあさん、m@大阪さんと前夜祭会場へ。

いつもおいしい魚とお酒を用意してくれます!飲み過ぎるので支払時には汗が出ますが^^;





Wの悲劇(本当はWの自爆です(爆)



二日酔い対策に〆蕎麦を食べに行きました!「源八」会場からもみんなの宿泊場所からも近く

辛み大根おろし蕎麦が有名ですがなぜかでぐちゃんとエル亀さんはビール2本といなり寿司や

ハムカツを頼んでいました^^;*どんな胃袋しているか覗いてみたい(爆

翌日は朝食を食べてくろらいだあさんと現地へ。

到着すると怖い怖いエルがいっぱい!

自己紹介から始まりましたが、あまりの晴天に早々にゆのくにの森へ。

いろんな展示があったり体験コーナーがあったり楽しめました! そこで昼食を頂きいざ目的場所へ

100円マッサージチェア体験コーナーへ!チェアー+足マッサージャーを体験。やっぱり疲れていたの

か、痛い痛い^^;;でも30分くらい涼しい部屋でやってもらいすごく身体が楽になりました!

次回は皆さんもどうですか^^

3時のおやつにかき氷を頂き身体を冷やしてから相田みつを展示場で見学。



楽しく過ごせました。





そのまま寿司プチ会場へ先頭で向い美味しい地物を堪能して石川を後にしました。

帰り道では名神での事故渋滞を回避するため敦賀からR161を高島へ抜け湖西道路~西大津BP~

京都東ICから名神へ再度乗り継ぎ家の近くでスーパーで総菜を買って帰りました。

22時半頃到着。関西グループでは1番早かったようです^^v

今回も楽しい北陸オフでした。絡んで頂きました皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

今週は・・・徳島ラーメンオフです^^


Posted at 2012/09/18 10:55:55 | コメント(16) | 日記
2012年09月14日 イイね!

エルカツさんに洗脳されて(笑

エルカツさんに洗脳されて(笑先日のエルカツさんが書かれていた

徳島ラーメン紹介のブログ。

それに洗脳されて今日は朝から麺モード(爆

○べログで調べていると今年の4月に東淀川に

新規店舗がオープンしていましたので行って参りました!

「○んぷう」

店の中はきれいです!お姉ちゃん2名とお兄ちゃん?1名

しかし、本日はお昼前なのに私たちのみ^^;;ちょっと心配に・・・

みんなつけ麺を選択!私はミニ炒飯セットですが^^;    出てきたのが・・・

麺(平打ち麺ちょいちぢれ系


つけダレ



評価 3 *麺にいまいち腰が無い、つけダレが濃すぎ?!ちぢれだともう少し薄い方が合うと思います
       スープ割りしてもらうも「割ってるの?!」と言うくらい濃くて飲めん!!同行の後輩達も
       3口くらいでギブアップ!!

バランスって大事だなあと思った昼食でした。
Posted at 2012/09/14 13:05:19 | コメント(10) | 日記
2012年09月10日 イイね!

北陸の予定

少し過ごしやすくなったと感じる今日この頃ですね。

今年は北陸オフに参加いたします。

15日朝7:00頃出発→千里浜なぎさドライブウエイ直行~ドライブ(昼食)

→忍者寺、西茶屋街等散策→チェックイン→前夜祭会場へ

16日は近くに泊まっている皆さんと現地へ向かう予定です。

参加される皆さん、よろしくお願いいたします。


翌週の徳島プチ・・・もしかしたら行けるかも・・・日帰りですが^^; 勝手知ったる徳島なので

単独行動かもしれないですが^^;  鳴門うどんかなあ~?!すだちも買わなきゃ!

もうすぐ鍋の季節なんですだち果汁も買わなきゃね!レンコンや鳴門わかめもあるし・・・

もちろん鳴門金時は有名ですよね^^
Posted at 2012/09/10 11:15:27 | コメント(14) | 日記

プロフィール

「@へいはち さん   装甲騎兵ボトムズみたい😅」
何シテル?   11/21 10:04
RAV4PHVであちこち出かけます^^ 見かけた方は気軽にお声がけください。 目印はリアウインドウの「黒流連盟」プレートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
1617181920 21 22
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:56
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:49
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:41

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV Pちゃん (トヨタ RAV4 PHV)
今の523dツーリングが12月に7年を迎える為乗換えました。2021年4月初旬に冷やかし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
離婚を機に乗り換え。 白。280馬力5MT。 燃費はMTでなんとか改善したけど低速トルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプに行くようになりワゴン車に。 黒。250馬力ATだったので燃費は一桁だったなあ。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の愛車。赤/黒ツートン、重ステ。 高校時代の同級生から譲って貰いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation