• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTYのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

蕎麦プチのお知らせ

蕎麦プチのお知らせ師匠が企画された大阪蕎麦プチの最終案内です。

12月15日(土) 18:30~

場所:桃山台  51EL乗り親方のお店  

これからでも参加希望の方は「よっしゃん@大阪」さんか私までメール下さい。

現在7or8名の予定です。

楽しく歓談及び飲みの会です。

今回は「てっさ」と「ふぐ唐」がメインになると思います。

では、参加予定の皆様、当日の天気予報は雨となっていますが、楽しみましょう♪



Posted at 2012/12/13 17:44:11 | コメント(8) | 日記
2012年12月10日 イイね!

名古屋、伊勢堪能してきました+先々週の香美町

例年12月第2週は、日本海へカニを食べに行っていましたが、今年は1週間前倒しして

12月1、2日で行ってきました。今回は夫婦で初めての民宿でしたが、満足の宿でした。

夕食の一部はこんな感じ




2日は城崎に寄り、地蔵湯で朝風呂を浴びて正月用のカニを手配して帰りました。

ということで終わる話だったのですが、昨日からの大雪報道を見て・・・・

「もし今年も同じ日程で、かにを食べに行っていたら帰って来れなかった」ということになっていました

今年、10数年ぶりに日程を変えたのですが、なにか不思議な物を感じます・・・・・


12月8,9日は久しぶりの名古屋。 朝から出発し一路国際センター近くのうなぎ屋イチビキへ

某ブログサイトで市内1位ということで行ってみました。開店11時30分、到着11時35分

1回目の最後の順番で無事座ることが出来ました・・・しかも狭いけど個室!

うなぎ屋さんは焼くのに時間がかかるのでのんびり待っていると12時15頃に運ばれてきました。

うな丼(並)¥2,000


ひつまむし¥3,000

アップ


鰻高騰の中、鰻の量が半端なく、リーズナブルでお腹パンパンになりました。

その後、名古屋城を見学して宿へ。1時間くらい仮眠をしてしばらくすると谷やんから連絡があり

池下駅前で合流。すぐそばのやまちゃん池下店へ。手羽先に味噌カツ、味噌煮込みと味噌

オンパレード!さすがに口が「味噌!」になったのでサラダや炒め物を頼み20:00頃解散・・・

翌日早いので23:00に就寝 ^^;

アバエルさん、Frankenさん、かなしかなしさんお誘いただいたのに行けずにすいませんm(_ _)m

嫁同行で翌日朝早くの出発だったので^^;  でも参加できなくて良かったのか?!朝4:00解散

って・・な、なに!?朝6:00起だったので死んでたかも~~

9日は朝渋滞を警戒して早く出発。9:30待ち合わせが8:40頃到着。久しぶりの方々の顔を拝見

できて良かったです・・・エルは2台しか居ませんでしたが(>o<)

へいはちさん到着で安濃SAを出発。途中雪が積もっているエリアや雪注意の電光掲示板を

見ながらも無事浦村へ到着。今年は全体的に不作らしく、量が少なくなっているそうです。

それでも一生懸命量を確保してくださり、グレやあじの刺身、アッパ貝や大アサリ、そして牡蠣を

堪能させて頂きました。帰りに八尾親分の土産を取りに帰らされたのはここだけの話です(爆

谷やん2日ともありがとう。そして参加された皆様、お疲れ様でした。

走行距離約560km 燃費計11.2km/L  









Posted at 2012/12/10 10:37:52 | コメント(16) | 日記
2012年12月07日 イイね!

明日は名古屋そして・・・

明日は天気がちょっと悪そうですが、名古屋へ。

お昼は鰻の予定。名古屋城かテレビ塔か名古屋駅か観光予定。

夜は元51乗りな谷やんと池下で手羽先^^

なかなか行くことが出来ないので楽しんできます♪

Posted at 2012/12/07 22:06:05 | コメント(15) | 日記
2012年12月06日 イイね!

2012年自車状況(個人記録)

51から52に乗り換えて早2年4ヶ月。個人記録で更にちょっと長文です。

興味のある方のみにお届けします(笑


「ノーマルで乗る」と言っていたのに大きく変わってしまった^^;*ブレーキに関しては乗り換え時に

嫁の許可を取っていたのでノーマルの範囲内です。もちろんブレーキ交換のために最低限必要な

ビックキャリパー対応アルミと純正形状ではアルミと干渉するサスペンション交換ももちろん

「ノーマル」の範囲内です。*インチアップせずにタイヤは純正をそのまま使っています^^v

ただ、友人のご厚意でフロントライダー化、リアIMPUL化は嫁に釘を刺されました・・・

「これ以上は何も変わらないよね?!(怒」

私もちろん「はいm(_ _)m」

ということでほぼエル弄りは終了と言うことになります。これからは維持メンテ中心かな・・・

現在のエルボディーは補強も入れています。やっぱり足回り固めると必要だと感じましたので

補強バー、ロアアームバー等を入れています。

下回りには補強が3点、ボンネットの中にはタワーバーもどきが2点入ってボディー剛性も足回りに

負けない状態にはなっています。*52はフロントサスペンション取付場所が特殊なので

純粋なタワーバーは発売されていません。どちらかというとボディーバーですね。効果は

○スコより○クヤマの方があると思います。多分^^;;・・・


今回車検対策のためアルミを入替た事での変化を書き記しておきます。

交換前

8本スポーク鋳造アルミ 9J+42R18  キャリパーとのクリアランス7.5mm

サスペンション S-STYLE-L 40mmダウン  

交換後 

RAYS VR.G2 8.5J+44R18 キャリパーとのクリアランス3.5mm

サスペンション S-STYLE-L 40mmダウン 

足回りに関して

いつも高速メインの旅行時と普段乗りでセッティングを変えています。

高速メインだとF30/17~18・R30/16~17、

街乗りメインだとF30/14~15・R30/15~16

くらいのセッティングにしています。高速向けに固めると荒れた路面では多少暴れますが

コーナーでは安心して曲がれるように感じます。純正の時に感じた粘って欲しいところで

グニャっとしてアンダーが出る感じがありましたが、今はほぼ感じなくなりました。

更にアルミを交換した事によるバネ下重量が軽くなった恩恵なのか、乗り心地も向上し

ブレーキも更に止まる、0発進も早くなった気がします。

現在は上記セッティングより1ノッチずつ上げたセッティングで試乗している状況です。

先週末も450kmほど旅行で走りましたが、高速セッティングで一般道もほぼ問題なく

乗れました。荒れた路面は跳ねますが^^;

今週末は愛知方面へ出かけますので、更に試してみたいと思います。

Posted at 2012/12/06 11:16:17 | コメント(9) | 日記

プロフィール

「@える吉 さん 1時間前の乗船とは😱
える吉さんが迎えに来てくれなかったらターミナルで時間ロスして会えなかったかも😅ありがとうございました🙇🏻‍♂️」
何シテル?   12/15 11:14
RAV4PHVであちこち出かけます^^ 見かけた方は気軽にお声がけください。 目印はリアウインドウの「黒流連盟」プレートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 6 78
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:56
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:49
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:41

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV Pちゃん (トヨタ RAV4 PHV)
今の523dツーリングが12月に7年を迎える為乗換えました。2021年4月初旬に冷やかし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
離婚を機に乗り換え。 白。280馬力5MT。 燃費はMTでなんとか改善したけど低速トルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプに行くようになりワゴン車に。 黒。250馬力ATだったので燃費は一桁だったなあ。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の愛車。赤/黒ツートン、重ステ。 高校時代の同級生から譲って貰いました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation